【アクティブシニア向け】フレイル予防につながる!AI囲碁ロボットと対局する『囲碁×AI 対戦ワークショップ』

AIロボットを相手にゲームをしたことはありますか?

港区立産業振興センターでは、アクティブシニア向けのワークショップとして、AIロボットと囲碁ができる「交流と学びのイベント」が開催されます。

『囲碁×AI』交流と学びのワークショップ開催!

港区立産業振興センター(東京都港区芝5-36-4 札の辻スクエア内)では、2025年3月1日(土)に、シニア世代を対象とした囲碁を楽しみながらフレイル予防ができるワークショップが開催されます。

フレイルとは、加齢とともに心身の活力(例えば筋力や認知機能等)が低下し、生活機能障害、要介護状態、そして死亡などの危険性が高くなった状態のこと。

囲碁とAI技術を活用し、脳の活性化を図りながら健康的な毎日を目指す!

AI囲碁ロボット「SenseRobot」

AIとロボットアーム技術を搭載したAI囲碁ロボット「SenseRobot」を活用し、リアル対局を行います。

初心者からプロレベルまで対応が可能で、対局後に棋譜を再現し、振り返りも簡単にできます。

本ワークショップでは、囲碁とAI技術を活用し、脳の活性化を図りながら健康的な毎日を目指します。
⇨【シニアにおすすめなペットはロボット⁉】高齢者の話し相手になるロボットまとめ!介護施設や見守りにも活用

【こんな方におすすめ!】
○リタイア後も充実した毎日を送りたい
○気軽に最新技術に触れてみたい
○趣味を通じて新しい仲間と出会いたい
○フレイル予防に関心がある
○楽しみながら脳を活性化させたい

当日のプログラムは下記の通りです。

【プログラム】
10:00 基礎講座 & AI囲碁ロボット体験(初心者も安心!)
11:45 昼食休憩(各自でご用意ください)
昼食後 フレイル防止ストレッチ(座ったままできる簡単ストレッチ)
13:00 グループ対戦(囲碁を通じた楽しい交流)
14:30 振り返り
囲碁が初心者の方でも経験者の方も大歓迎!楽しく学びながら、新しい仲間と交流を深めましょう。

⇨【高齢者におすすめの新刊本】「在宅ひとり死のススメ」上野 千鶴子著

「囲碁×AI 対戦ワークショップ」概要

■イベント名:囲碁×AI 対戦ワークショップ
日付:2025年3月1日(土) 10:00~15:00(受付開始9:45)
会場:港区立産業振興センター 10階 研修室2
参加費:無料
■定員:15名
■持ち物:筆記用具、昼食(外食・お弁当持参どちらも可)
申し込み方法はこちら
■申込締切:2025年2月28日(金)13:00

【フレイルに関連する記事】


 


「おとなの住む旅」を運営する㈱イチイ(東京新宿区)では、『高齢者向けビジネス』として住宅分野(施設サービス)を展開しています。

ご興味がある方は、ぜひ下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 【コロナ禍の長寿の秘訣とは】“70才はまだ子ども”元気な100歳に聞いた『100歳100人調査 実態調査2021』を公開

  2. 「シニア留学、行って良かった!」魅力・成果は?【体験談】

  3. 【高齢者の外出自粛】新型コロナによるフレイル(虚弱)を事前に防ぐポイント

  4. 【高齢者がAiに相談】健康アプリ「脳にいいアプリ」に『ChatGPT』を活用したお困りごと相談サービスが登場

  5. 【人生100年時代の健康観】シニア女性476名のリアルな健康事情を解説!

  6. デジタルシニアに推奨!参加者がデジタルで「ゆかた」の絵柄をデザインできるイベント、東京都等が3月開催!

二地域居住するデュアラー
  1. もう削れない?物価高時代の食費節約法5選【お金の悩…

  2. シニア世代におすすめの花火大会 5選!花火大会を快…

  3. 【老眼鏡をファッションに】50代以上の方のための老…

  4. 50代から80代シニア女性に聞いた「最後の晩餐で食べ…

  5. 【東北への移住】シニアも東北で始める新しい暮らし…

  6. シニア女性577名に聞いた「モビリティ(自動車運転)…

  7. 【シニア世代におすすめ】猛暑の夏を快適に過ごす国…

  8. 【看護師や保健師が常駐】病院直結の安心感と趣味を…

  9. 75歳以降を楽しむために「我慢しないことが一番」!…

  10. 【父の本音】20代から70代シニアお父さんに聞いた「…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社