【ダイエットしている場合じゃない】健康寿命を延ばす『70代は低栄養を防ぐが勝ち!シニアの手間なし栄養ごはん』

健康な状態を長く保ち、健康寿命を延ばすためには、毎日の食事が大事な要素になっていきます。

「70代になったらダイエットしている場合じゃない!」「冷凍や缶詰、レトルト食品をどんどん使いましょう」と謳った新刊本が発売されました。

本書の内容をご紹介します。

70代はダイエットしている場合じゃない!面倒な手間をかけずに続けられるシニアの栄養ごはん

70代になると、毎日普通に食事をしているつもりでも、必要な量がとれずに知らないうちに低栄養に陥りがち。そして、健康寿命を縮めてしまう原因にもなります。

2023年7月3日に「主婦の友社」から発売された新刊『70代は低栄養を防ぐが勝ち! シニアの手間なし栄養ごはん』では、訪問栄養指導の最先端で活躍する著者・米山久美子氏が、これまでの経験を生かし、50代60代とは少し違う70代の食事のポイントや、手間をかけずに作れて、おいしくて食べやすいレシピを紹介しています。

70代は、しっかり栄養をとることを心掛けるべき

70代にもなると活動量が減って食欲が減退し、体調をくずしがちになるため、ダイエットをしている場合ではなく、むしろしっかり栄養をとることを心掛けるべきと解説。

だからといって調理に手間をかける必要はありません。カット野菜や冷凍食品、缶詰やレトルトなど便利で簡単に手に入る食材を利用しましょうということで、手間をかけなくても毎日おいしく栄養たっぷりの食事を整える方法やレシピが紹介されています。

『70代は低栄養を防ぐが勝ち!シニアの手間なし栄養ごはん』【目次】
【第1章】70代の体と栄養
【第2章】70代のための手間なし栄養レシピ
【第3章】100歳まで元気に動ける体をつくる栄養の話

【アクティブシニア向け】“健康な人をより健康に”する健康型有料老人ホーム「マゼラン湘南佐島」

手間なし栄養レシピが70品も掲載!

本書では、「いかと里いもの煮物」「鮭のグラタン」などの手間なし栄養レシピが70品も掲載。

1日分の献立例も掲載しているため、毎日の献立を考える手間が省けます。

70代からは食生活を見直して、健康寿命を長く延ばしてみませんか。

人生100年時代を生き抜く!【104歳が秘訣を伝授】健康レシピ&オリジナル体操

新刊本『70代は低栄養を防ぐが勝ち!シニアの手間なし栄養ごはん』詳細

【シニアにおすすめの新刊本】
■書名:『70代は低栄養を防ぐが勝ち! シニアの手間なし栄養ごはん』
■著者:米山久美子
■監修:新開省二、菊谷 武
■発売日:2023年7月3日
■価格等:1,595円(税込)
■発行:主婦の友社
購入はこちらから

⇨【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍まとめ

シニア向けのおすすめ新刊本



「おとなの住む旅」を運営する㈱イチイ(東京新宿区)では、『高齢者向けビジネス』として住宅分野(施設サービス)を展開しています。

ご興味がある方は、ぜひ下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 若者は「おじいちゃん・おばあちゃんの存在」が必要!70代のシニア夫婦の手作り豆腐スムージーが大人気のワケ

  2. シニアにおすすめ「KIMIKOの歩き方(ウォーキング)教室/第1回」

  3. 【シニア女性の本音】「ワクチン摂取に対する意識調査」を公開!

  4. 【高齢者の外出自粛】新型コロナによるフレイル(虚弱)を事前に防ぐポイント

  5. 【長生きする120項目の秘訣】「長生きする人」の習慣とは?何歳から始めても効果がある!健康長寿をのばす秘訣

  6. 健康や脳トレに効果のあるシニア(高齢者)におすすめ無料アプリ6選【2021年最新版】

二地域居住するデュアラー
  1. 50~79歳の既婚男女600名に聞いた「ミドル・シニアの…

  2. 【シニアの新しい旅】鉄道で旅して、地域を手伝う「…

  3. 『セーフティネット住宅』とは?|高齢者に分かりや…

  4. 地方移住と仕事、どうする?どうなる?見つける方法&…

  5. 50歳ミドルから87歳シニア女性に聞いた「自分・家族…

  6. 【団地で始まる新しい生き方】千葉・花見川に小商い×…

  7. 【都会と地方をつなぐ未来の暮らし】二地域居住フォ…

  8. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  9. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  10. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社