岡山市が今月27日からのフレイル予防イベントで実施する「AIアバターとの対話が楽しいフレイル健康チェック診断」がいま、市民の関心を集めています。
人の答えを認識できるAIアバターが高齢者にフレイル(加齢に伴う心身の虚弱状態)の予防法をアドバイスするという、遊びながら学べるイベントです。
超高齢社会の課題となった「フレイル予防」について、行政が最新のテクノロジーとアイデアで解決をめざす今回の実証事業に対し、早くも期待の声が上がっています。
トモニちゃんが「シニアのフレイル診断」
岡山市は1月27日から1ヵ月間、フレイル予防イベントや市内薬局など数ヵ所に対話型AIアバター「トモニちゃん」を設置し、高齢者のフレイル健康チェックを実施します。
対話を楽しみながら、フレイル状態を早期に発見してもらうことが目的です。
この事業を岡山市とともに行っているのが、AIアバターを開発した㈱HYPER CUBE(東京・新宿区)。
同社が提供するタブレット上のアプリを通じて、AIアバターとは次のような対話ができます(以下は例示)。
➊まず「個人の課題」を選択
⑴歩くのが疲れる
⑵筋力が低下してきた
⑶夜眠れない
⑷記憶力が低下してきた
➋次に「個人の望み・楽しみ」を選択
⑴おしゃべり
⑵歌う
⑶写真撮影
⑷書道
➌そして「気づき」→フレイル予防へ
上記➊➋で「歩くのが疲れる」「写真撮影」を選択したときの「気づき」は「外に写真を撮りに行って、デイサービスのみんなに見せましょう」(例)
<歩くことでフレイルを防ぐ➟健康寿命が延びる>
高齢者にとってハードルの高いタブレットの操作は不要です。
また、フレイル健康チェックを実施する運営側にとっては、これまで手作業だった計算や記録なども自動化できる利点があります。
何よりもAIアバターが人の作業の一部を担うことから、岡山市とHYPER CUBEでは今後、高齢者へのデジタルサービスの有効性や課題などを検証していく考えです。
⇒【高齢者におすすめのエクササイズ3選】自宅でできる運動で健康に過したい
認知症やリハビリ等にも寄り添う
🔳AIアバター「トモニ」とは
トモニは「共に歩み、気づきを与えてくれる友」がコンセプト。認知症やフレイル、メンタルヘルス、リハビリなどに寄り添うAIアバターです。
予防というのは「我慢が必要」「つまらない」ことが多く、特に高齢者には難しい課題も。
そこで、トモニが日常の会話を拾い上げ、個人ごとの課題を個人ごとの望み・楽しみと掛け合わせることで、「気づき」(予防法)を得てもらいます。
このように楽しみながら予防もできるという仕組みが、トモニならではの得意技です。
⇒【自宅でエクササイズの無料レッスン】高齢者におすすめのオンラインフィットネス『いえフィット』が無料レッスンを開催!
🔳岡山市「フレイル健康チェック」実施場所
➀「フレイル予防イベント」会場内
日時:2023年1月27日(金)& 30日(月)9時~16時
会場:岡山市役所 本庁舎1階 市民ホール
➁市内の指定の薬局など
実施日:1月30日(月)から2月28日(火)まで
※いずれも利用は無料
この記事と画像の出典:岡山市および㈱HYPER CUBE 公式サイト
🔽高齢者の健康づくりに関する記事
TV東京のサッカー番組「FOOT×BRAIN(フットブレイン)」で取り上げられたことで話題となった「ウォーキングサッカー」。 アクティブシニアの健康増進におすすめなスポーツとして注目されています。 「ウォーキングサッカー」とは ウォーキングサッカー(英語:Walking Footb...
本格的な冬を迎え、第3波とも言われる新型コロナの感染拡大が止まりません。 感染予防のため、再び外出を控える動きが出てきました。 そこで健康維持のため、お家の中で「体操の動画サイト」を見ながら、ゆっくりと自分のペースで“自宅レッスン”をしてみてはいかがですか。 おすすめのYo...