【アクティブシニア向けのサブスク】月額2,980円でコンサート鑑賞・スポーツ観戦・美術館などが楽しみ放題!

コンサート鑑賞やスポーツ観戦、美術館などが好きなアクティブシニアに朗報です。様々なジャンルの「リアルイベント」がサブスクで楽しめるサービスが2022年7月23日より関東エリアで本格スタートします。

どういったサービスなのか、詳細をご紹介します。

→「サブスク」とは?|シニアの方におすすめのサブスクサービスを紹介

サブスクリプション型イベント予約サービス「Sonoligo(ソノリゴ)」

様々なジャンルの「リアルイベント」が月額定額制(サブスク)で楽しめるサービス「Sonoligo(ソノリゴ)」がスタート。

コンサート鑑賞やスポーツ観戦、美術館など「リアル」で開催される様々な文化イベントが、サブスクで簡単・リーズナブルに何度でも参加できるサービスです。

①プレミアム(Premium)プラン・・・月額 2,980円(税込)
②ライト(Lite)プラン・・・月額 980円(税込)
③フリー(Free)プラン・・・月額 0円(税込)

3つの参加できるプラン(プレミアム、ライト、フリー)を用意しており、Sonoligo会員はその登録プランに応じてオーケストラコンサートなどの音楽イベントから、プロ野球・Jリーグなどのスポーツ観戦、美術展への入場や映画館での映画鑑賞、能楽などの伝統芸能鑑賞まで、約11ジャンルの文化イベントに参加することが可能になります。

月額2,980円の「プレミアム(Premium)プラン」では、すべての掲載イベントに参加し放題となるほか、家族や友人と追加料金なしで一緒に参加できる「同伴」設定付きのイベントも用意。

単発で各種チケットを購入するよりも安く楽しめるため、休みの日には外へおでかけするアクティブシニアには、おすすめなサービスです。

→【月額9000円で3泊できる!】デュアラーにおすすめの“宿のサブスク”「Hostel Life」がリニューアル!

「Sonoligo(ソノリゴ)」イベント詳細(一例)

実際に参加できるイベントはどういったものがあるのでしょうか。

関東で開催されるイベントをいくつか抜粋してご紹介します。

【7月23日〜】
○東京都日野市「京王百草園」
○東京都日野市「京王れーるランド」
○東京都八王子市「高尾山トリックアート美術館」
○栃木県日光市:おさるランド「 日光さる軍団」
【7月24日〜】
○東京都八王子市:高尾山さる園「野草園」
○神奈川県横浜市:J3リーグ 「Y.S.C.C.」
【7月28日〜】
○東京都世田谷区:下北沢CLUB Que「近藤金吾(TIMESLIP-RENDEZVOUS)|宮本敦(Calmera)|野村太一+植田大輔(Yellow Studs)」
【7月28日〜】
○神奈川県横浜市:J2リーグ「横浜FC」
【8月6日〜】
○東京都町田市:J2リーグ「FC町田ゼルビア」
【8月13日〜】
○神奈川県平塚市:Tリーグ「NOJIMA CUP 2022」
【8月20日〜】
○神奈川県小田原市:F1リーグ「湘南ベルマーレ フットサルクラブ」
【9月30日〜】
○東京都台東区:上野東照宮ぼたん苑「第7回 ダリア綾なす秋の園」

→アクティブシニアにおすすめの“旅のサブスク”「HafH(ハフ)」

「Sonoligo(ソノリゴ)」サービス詳細

■サービスの特徴3つ
①様々なジャンルのイベントが充実
②チケットの発券が不要
③月額費用以外の料金が発生しない
■関東エリア:2022年7月23日よりスタート
公式サイトはこちら

高齢者向けのサブスクサービスに関する記事


 

関連記事

  1. 【認知予防にも!】高齢者が外国人とおしゃべりできるスマホアプリとは?

  2. 【コロナ禍でお家時間を楽しむ読書】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍まとめ

  3. ゴルフしながらテレワークで働く『ゴルファーケーション』はなぜ人気?宿泊費等3/4を補助する「福島県」の本気度がすごい!

  4. 【花好きシニア必見】50種類のあじさいを堪能できる!箱根強羅公園「あじさい展」

  5. 『2023年シルバー川柳』作品募集の締切り5月末が迫る!名句づくりに打ってつけの教材はありますか?

  6. 都道府県が企画する『地元サラ川』が楽しい!育休川柳の東京都、大賞は「押してくれ パパの背中と ベビーカー」

二地域居住するデュアラー
  1. 【不朽の名作からアニメまで】シニア女性に聞いた「好きな映画」を…

    2023.12.01

  2. 【これが二拠点生活のリアル】山梨に住み始めたきっかけから終活ま…

    2023.11.30

  3. シニアの支持が熱い!『今は亡きあの人へ伝えたい言葉コンテスト』…

    2023.11.28

  4. 高齢者等にヒートショックの予防法指南する動画、日本医師会が配信…

    2023.11.27

  5. 【これから紅葉が見頃】シニアにおすすめの街・国分寺のオアシス「…

    2023.11.22

  6. シニアに推奨、156万人登録!YouTube法律番組「岡野タケシ弁護士」…

    2023.11.21

  7. 二拠点生活派のシニアも注目!兼業農家を育てる就農スクールの修了…

    2023.11.20

  8. 【終活に着目した川柳大会】終活をポジティブに!『終活川柳』大賞…

    2023.11.16

  9. 【人生100年時代の健康観】シニア女性476名のリアルな健康事情を解…

    2023.11.15

  10. サウナブームのシニアも注目、革新的サウナ施設ランキング2023発表…

    2023.11.14

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社