【シニアにおすすめの新刊本】『歩き続ける力』三浦 雄一郎 著

三浦雄一郎さんの著書「歩き続ける力」

世界的な冒険家・三浦 雄一郎さんの最新の著書が、シニアの皆さんから「勇気がもらえる」と支持を集めています。
その見どころを紹介しましょう。

【シニアにおすすめの新刊本】『歩き続ける力』

引用元:「ミウラ・ドルフィンズ」

書名:「歩き続ける力」
著者:三浦 雄一郎みうら ゆういちろう

高齢でも健康を維持できる!
三浦さんの「歩く力」とは

➊本書の内容

引用元:「ミウラ・ドルフィンズ」

87歳にして現役のプロスキーヤー・冒険家の三浦雄一郎さん。
エベレスト登頂の世界最高齢記録保持者であり、70歳を過ぎてから3度(70歳、75歳、80歳)も登頂に成功しました。

そんな三浦さんの体力を支えているのは特別なものではなく、自宅近くを〝歩く〟トレーニングが中心です。
この本では高齢でも健康を保てる「歩く力」の身につけ方を、写真や図でわかりやすく紹介しています。

三浦さんが2019年1月に南米最高峰・アコンカグアへ挑んだときの手記も、要注目です。

自分の得意分野で楽しみながら脳トレを
夢や希望の不思議な力を信じよう!

➋目次と要旨

引用元:「ミウラ・ドルフィンズ」

第1章 三浦雄一郎が歩き続けられる理由
〇すべては「一歩」の積み重ねと考える
〇目標を失うことのマイナス面を知る

第2章 歩き続けるために必要なこと
〇歩くことの大切さを再確認する
〇走らなくてもいい、まずはゆっくり歩こう

第3章 「歩き続ける力」を身につける方法
〇「生きる」ために楽しい目的をつくる
〇「形から入る」ことでやる気を促す

第4章 歩き続けるための日常生活
〇自分の得意分野で楽しみながら脳トレを
〇夢や希望の不思議な力を信じよう

◆特別収録「86歳、南米最高峰に挑む」
〇新たな目標へ
〇高所登山が過酷な理由

世界七大陸最高峰からの滑降など達成

➌著者略歴


1932年10月、青森県生まれ。プロスキーヤー、冒険家。
エベレスト8000mからのスキー滑走を始め、富士山山頂からの直滑降、世界七大陸最高峰からの滑降など達成。
クラーク記念国際高等学校校長

❑本書は双葉社より2019年4月刊行、B40判サイズ・全177ページ、1,100円(税込)

※本記事の写真引用元「ミウラ・ドルフィンズ」

関連記事

  1. 【運動不足&身体機能低下対策】コロナの影響に負けない!自宅でできる【シニアの運動プログラム】

  2. 「また値上げ 節約生活 もう音上げ」2022年の世相映す『サラ川』優秀100句決定!シニアの川柳ブームも熱い!

  3. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため23の新習慣とは?新刊本『70歳からのこころが元気になる習慣』

  4. 98歳レジェンド!現役のシニア影絵作家・藤城 清治さんの『銀河鉄道の夜』、40年ぶりの新装版が話題呼ぶ!

  5. 【年配やシニア世代への贈り物に】「2022年のオススメお中元ギフト」をご紹介 Vol.2

  6. 【シニア女性の健康法は何?】538名に聞いた「健康に関する意識と実態」

二地域居住するデュアラー
  1. 【旅行するシニア必見】2025年夏・海外旅行&国…

  2. もう削れない?物価高時代の食費節約法5選【お金の悩…

  3. シニア世代におすすめの花火大会 5選!花火大会を快…

  4. 【老眼鏡をファッションに】50代以上の方のための老…

  5. 50代から80代シニア女性に聞いた「最後の晩餐で食べ…

  6. 【東北への移住】シニアも東北で始める新しい暮らし…

  7. シニア女性577名に聞いた「モビリティ(自動車運転)…

  8. 【シニア世代におすすめ】猛暑の夏を快適に過ごす国…

  9. 【看護師や保健師が常駐】病院直結の安心感と趣味を…

  10. 75歳以降を楽しむために「我慢しないことが一番」!…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社