ウクライナの知られざる悲劇、置き去りになったワンコを救え!食料確保へ「千円からのペット救援募金」始まる!

戦火が広がるウクライナではいま、知られざるもう一つの悲劇が起きています。

犬や猫などのペットが飼い主と離れ離れになってしまったり、砲撃で犠牲になった動物たちも少なくありません。

そんななか、被災したウクライナのペットとその飼い主を支援する「ペット救援募金プロジェクト」が始まりました。

募金を1000円から募り、その資金は国際機関が支援している避難所での犬猫の食料や獣医療用品、ペット同伴で避難するための情報提供事業などに充てられます。

ウクライナのペット救援募金、4月18日まで

今回の「ウクライナのペット救援募金」は、ペット保険最大手のアニコム ホールディングス(東京・新宿区、東証1部上場)が呼びかけたプロジェクトで、3月17日から4月18日まで実施します。

いま増え続ける避難民の中にはペットを連れて逃げる人たちがいる一方で、一緒に避難できずにペットを置き去りにせざるを得ない家族や、ペットを置き去りにしたくないからと避難しなかった家族が戦火で犠牲になったという痛ましい話も報道されています。

⇒【高齢者が飼うのにオススメなペットは?】トイプードルなど人気犬種ランキング2022を紹介!

どうぶつを愛する人たちの力になりたい

同社ではこうコメントしています。
『今回の戦争で被災したどうぶつたちとその飼い主の皆様を支援することで、少しでもどうぶつを愛するウクライナの方々とどうぶつたちの力になれればと思います。
そして、1日でも早く安全な生活が戻ることを願っております

⇒【ペットと暮せる「高齢者向け賃貸住宅」特集】アクティブシニアにおすすめ!東京都内の「ペット共生型住宅」4選

HIFAW(国際動物福祉基金)へ拠出

【ペット救援募金の概要】

➊実施期間
2022年3月17日(木)~4月18日(月)

➋募金の拠出先
IFAW(国際動物福祉基金)を通じ、ペットとその飼い主の支援活動に充てる。
アニコムグループからの1,000万円と同社社員の寄付金も募金へ。

❑IFAW(国際動物福祉基金)の主な活動
➀ウクライナの避難所における犬や猫の食料・獣医療用品の提供、資金提供、ケア支援
動物同伴で避難するための情報提供
➂ポズナン動物園(隣国ポーランド)でのキエフ(ウクライナ)から避難した動物の世話など
※参照:IFAW の公式サイトはこちら

➌募金の方法
⑴募金の金額は1,000円以上から
⑵募金の方法は銀行口座への振込み(振込み手数料はアニコムが負担)

🔳募金口座:
三井住友銀行(0009)高田馬場支店(273)普通5119520
口座名義:アニコム ウクライナのペット救援募金口 代表 小森 伸昭
(アニコム ウクライナノペットキュウエンボキングチ ダイヒョウ コモリ ノブアキ)

この記事と画像の出典:アニコム ホールディングス㈱ 公式サイト

🔻シニア世代のペット飼育に関する記事



関連記事

  1. 【シニアのペット共生】東京都町田市にあるペット共生・ペット可の物件5選ご紹介

  2. 「殺処分を防ごう」ペット保護の機運高まる!350頭が集う日本最大級の『保護犬猫譲渡会』今月GWに開幕!

  3. ペットを愛するシニアの皆さん!人生の最後に備え、将来もペットを幸せにできる次のこと、書いておきませんか

  4. 【シニアにおすすめなペットはロボット⁉】高齢者の話し相手になるロボットまとめ!介護施設や見守りにも活用

  5. 日本最大級のペットイベント『インターペット』、4月1日開幕!「猫が30歳まで生きる日」の講演も話題呼ぶ!

  6. 【シニアに人気のペット】愛犬の名前ランキング2020は「ココ」が10連覇!

二地域居住するデュアラー
  1. シニア女性581名に聞いた「ペットとのリアルな暮らし…

  2. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  3. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  4. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  5. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  6. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  7. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  8. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  9. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  10. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社