シニアの生き方を学ぶ Vol.4「輝きの源は、日本舞踊と美味しい料理」滝川和栄さん

シニアの生き方を学ぶ~第二の人生を楽しむ達人にインタビュー

歳を重ねるほどに情熱を持ち、何かに没頭している人の姿はとても魅力的ですよね。
今回は様々な活動に精力的に取り汲んでいる達人にお話を伺いました。

趣味は料理と編み物。 滝川和栄さん(76歳)

おしゃれな装いが目を引く滝川和栄さん。娘さんと一緒にショッピングを楽しむそう。

「私たち世代向けの洋服は型が同じで、刺繍とか中身が違うだけで夢がないと思うんです。だから、若い人のお店で着られそうなものを探します」。

76歳には見えない若々しさの秘訣は日本舞踊(坂東流)。16年間も習っており、国立新劇場などで催される発表会には10年連続出場されています。

「同年代の人と行動すると『やっぱり元気ね、さっと歩けるわね』って言われます」。

食事はみんなで和気あいあいとする

料理が好きで、人に振る舞うことも多いそうです。

「祖父が食に対する哲学を教えてくれました。『まさか女性が人様に生のお米を食べさせるわけにはいかない。美味しいものを食べれば美味しい料理が作れるよ』って。

食事はみんなで和気あいあいとする文化の下町育ちなのも大きいと思います」。

最近リクエストで多いのは白和えや胡麻和え。

「昔ながらの料理を作ることが多いです。今はそういうのを家ではあまり作らないから、懐かしいんでしょうね」。

同じ日本舞踊(坂東流)仲間の金谷寿美子さん(左)

今後の目標はアメリカに行くこと

これからの人生のテーマについてお聞きしました。

「孫がアメリカに留学するので、案内してほしいんです。それを目標に、これからも元気でいたいです」。

滝川和栄さんのいきいきと話す姿に、人生を楽しむことの大切さを教わった取材班なのでした。

『シニアの生き方を学ぶ Vol.1「中国語で人生が広がった」渡辺勝さん』
『シニアの生き方を学ぶ Vol.2「育った高円寺に恩返しをしたい」由井営太郎さん』
『シニアの生き方を学ぶ Vol.3「0時前に寝たことはありません(笑)」金谷寿美子さん』
『シニアの生き方を学ぶ Vol.5「無理をしない!」が元気の秘訣 洞口正春さん』

 

関連記事

  1. 73歳シニア画家YouTuber柴崎春通(はるみち)さん、今月CNNテレビに出演し世界で話題!

  2. 【知らなきゃ損】目が離せない!おすすめ【シニアユーチューバー】Vol.2

  3. 精神科医和田秀樹さん『75歳からやめて幸せになること』発刊!「好きな事だけしよう」に高齢男性の支持が熱い!

  4. 【生涯学習も進化】安心して楽しめる!高齢者必見「オンライン生涯学習」

  5. 「ベルサイユのばら」誕生50周年記念展覧会、9月開幕!シニアが胸躍る半世紀前の原画、宝塚衣装もお披露目!

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得したい資格・検定」1位は意外なあれ!

二地域居住するデュアラー
  1. シニア世代におすすめの紅葉狩り|東京で楽しむ秋の…

  2. 高齢者におすすめの秋の味覚「さんま(秋刀魚)」の…

  3. 【シニアも要注意】秋の不調「秋バテ」とは?調査結…

  4. シニア世代の秋を楽しむ3つのヒント!「食欲の秋」「…

  5. 50~79歳シニア女性はどう思う?「大阪・関西万博」…

  6. 60歳からの新しい住まい探しをサポートする『シニア…

  7. 【シニア世代にもおすすめ】「ふるさとマルシェ」と…

  8. 【テレビ?動画?】65歳以上のシニアに聞いた「テレ…

  9. 終の棲家、格安で見つける方法とは?【おすすめエリ…

  10. 【シニア世代が喜ぶ「敬老の日」の過ごし方】贈り物…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社