シニアもスマホを駆使してる!シニアのスマホ事情 Vol.1

スマホやSNSがすっかりマストツールになった現代。若者だけが使っていると思ったら大間違い! シニア層でも使いこなす人が増えてきているようです。(→「SNS(エスエヌエス)」とは)

2016年にソニー生命では全国のシニア(50歳~79歳)の男女1,000名(男性500名・女性500名)に対し、スマホとSNS利用についてアンケート調査を実施。シニアのSNS・スマホ事情の実態に迫ります。

スマホを使いこなすシニアが増加中!

スマートフォンとタブレット端末の利用について聞いてみると、結果は下記の通りでした。

シニアのSNS・スマホ事情(ソニー生命調べ)

・「スマートフォンを利用している」(40.9%)
・「タブレット端末を利用している」(19.6%)

2015年の調査結果と比べると、スマートフォンの利用率は6.0ポイント上昇(2015年34.9%)。スマートフォンはほぼ横ばいでした。

スマホの利用率は上がっています(ソニー生命調べ)

また、まだ利用者はいない人型ロボットですが「利用はしていないが利用したいと思う」と答えた人は13.8%と7人に1人が検討していることがわかりました。

少しずつではありますが、シニア層にもスマホ・タブレット端末が浸透していることがわかりますね。

『あなたはどっち派?「スマホorタブレット」シニアのスマホ事情 Vol.2』へ

関連記事

  1. 【変わりダネ】地方移住・二地域居住を検討するクリエイター向け「移住体験ツアー」とは?

  2. 自宅を担保に老後資金が借りられる『リバースモーゲージ』

  3. 高齢者の自分史づくりを子育てママが応援!ウェブサイトで制作、主婦たちとの温かい交流はなぜウケる?!

  4. できることで社会貢献を!シニアが考える「社会貢献」

  5. 何に困っている?50代から80代シニア女性に聞いた「普段の生活での困りごと」

  6. 【2024年は最も暑い】シニア必見!知っておきたい「熱中症対策」を解説

二地域居住するデュアラー
  1. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  2. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  3. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  4. 40代からシニアまでに聞いた「恋愛と健康寿命」調査…

  5. 【シニア世代にも人気】大洗町で「二拠点居住」体験…

  6. 【旅とお手伝いで地域とつながる】シニアにも人気の…

  7. 全国50歳から84歳シニア女性に調査「好きなおせち料…

  8. 【シニア世代の新しい暮らし方】高級賃貸への住み替…

  9. 地方移住で後悔したことワースト5とは?失敗を避ける…

  10. 【何にお金かけるの?】50代女性から70代シニア女性…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社