【離れて住む祖父母と一緒に】初月が無料となるオンラインフィットネス『いえフィット』のサービスが開始!

コロナ禍でなかなか会うことができない祖父母とオンラインで一緒にフィットネスが楽しめるサービスが4月1日から新登場。

どんなサービスなのかご紹介します。

オンラインフィットネス『いえフィット』とは

『いえフィット』は、“家族のカラダとキズナをはぐくもう”をテーマにしたオンラインレッスン。

「オンライン診療」「オンライン飲み会」などに使われるオンラインミーティングツールZoomを使用し、スマートフォンやパソコンでレッスンをライブで行います。

レッスン内容は、ヨガやピラティス、肩こりや腰痛などのパーツトレーニングに加え、キッズ用ダンスレッスン、シニア層におすすめの「スローエアロビック(R)」など多彩に用意。

離れていてなかなか会うことができない祖父母と一緒に同じレッスンへ参加すると、楽しい時間を共有することができ、コミュニケーションの場としてもきっかけになります。

65歳以上限定のシニアプランも用意

『いえフィット』詳細

■サービス開始:4月1日(木)〜
■料金プラン:4つのプラン
①1レッスンプラン(月1回のライブレッスン+見逃し動画視聴):1,980円/月
②5レッスンプラン(月5回のライブレッスン+見逃し動画視聴):5,500円/月
③10レッスンプラン(月10回のライブレッスン+見逃し動画視聴):7,700円/月
④65歳以上限定シニアとくトクプラン(シニア推奨レッスンのみ受け放題+見逃し動画視聴):3,960円/月
■特徴:4つ
①見逃し動画で好きな時間にレッスンができる
②離れて暮らす祖父母など家族と楽しい時間を共有できる
③テレビの体操番組に出演経験があるインストラクターなど実力と人気を兼ね備えているインストラクター陣
④シニア層におすすめの「日本エアロビック連盟公認プログラムスローエアロビック(R)」を導入
■スタートキャンペーン:3月~5月に入会すると、初月が0円で利用できます
■申込み方法:公式サイトにてお申込み

⇒【お家時間に飽きたら】高齢者におすすめのアウトドアスポーツ(運動)まとめ【アクティブシニア向け】


高齢者の運動に関連する記事



関連記事

  1. 【シニアに人気の趣味 登山編】第20章 日本百名山の名峰「岩手山から八幡平へ」縦走の旅、3日間で70㎞を走破!

  2. 【コロナ禍の長寿の秘訣とは】“70才はまだ子ども”元気な100歳に聞いた『100歳100人調査 実態調査2021』を公開

  3. 専門家に聞いた、東洋医学に学ぶ「シニアに適した健康法」 Vol.2

  4. 【シニアに好変化】オンラインコミュニケーションで子世代・親世代の満足度が上昇

  5. “健康”を作曲する、それが私の使命 Vol.2

  6. 【スマホで健康に】高齢者の健康をサポートするAIアプリが登場!

二地域居住するデュアラー
  1. 【2025年】お花見×食べ物ランキング!人気の持ち寄り…

  2. シニア女性581名に聞いた「ペットとのリアルな暮らし…

  3. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  4. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  5. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  6. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  7. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  8. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  9. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  10. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者(デュアラー)の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社