【シニアにおすすめの本】『長生きの統計学』川田 浩志 著


ツイッター等のSNS(→「SNS(エスエヌエス)」とは)で、「データに基づいた健康法が役に立つ」と話題になっている本があります。
東海大学教授で内科医の川田浩志氏が著した『長生きの統計学』です。
本書はハーバード大学や米国国家機関等の統計データに基づく、本当に効く健康法を私たちに教えてくれます。

統計データに基づく健康管理術、東海大の名物教授が指南

【シニアにおすすめの本】
書名:長生きの統計学
著者:川田 浩志 東海大学医学部教授

❑本書の見どころ

インターネット上では「納豆だけ食べればいい」「水をたくさん飲むと痩せる」といったさまざまな健康法を目にしますが、科学的根拠がないものも少なくありません。
そこで本書では、ハーバード大学や米国国家機関などの統計データに基づいた、真実の健康管理術を集めました。
「食事」「生活習慣」「運動」「メンタル」の4つのテーマでアプローチ。
東海大学の名物教授がとてもわかりやすく教えてくれます。

1日1分全力で自転車をこぐと健康になる!

その一例をご紹介しましょう。

○老後は働いたほうが長生き〈米国の疫学専門誌〉
○週に4回、辛いものを食べると病気になりにくくなる〈北京大学〉
○長生きする性格は正直者〈ヘルシンキ大学〉
○1日1分全力で自転車をこぐと健康になる〈カナダ・マクマスター大学〉
○肥満は周囲に伝染する〈ハーバード大学〉
○睡眠90分サイクル説は正しくない〈米国睡眠研究会〉
○カーペットに付着したタバコの煙で死亡リスクが増加〈米国の医学雑誌〉

 ⇨【シニアの名言集】現代へ響く高齢者の金言11選

アンチエイジング医学の普及に努める

❑著者略歴
川田 浩志(かわた ひろし)
1965年、神奈川県生まれ。東海大学医学部内科学系血液腫瘍内科教授、医学博士。米国サウスカロライナ医科大学内科ポストドクトラルフェローを経て、2015年4月より現職。最先端の血液内科診療に従事しながら、アンチエイジング医学の普及に注力する。

■本書は文響社より2017年3月刊行、四六判・全224ページ、1,380円+税
詳細は➡ https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4905073774/hnzk-22



関連記事

  1. デヴィ夫人、健康と美貌の秘密は○○にあり!

  2. 【令和に入って変わった?】452名に聞いた「シニア女性と孫の関係」

  3. 【令和の独身シニア恋愛事情Vol.2】初のデートでなぜお酒はダメなの?「相手を知りたい」の真摯な想いとは?!

  4. 【シニアの挑戦】東京都国立市のジャズ喫茶を71歳3名が再オープン!

  5. 外国人が見る、日本の高齢化社会とは? Vol.1

  6. 【高齢者にオススメ】自宅で楽しめるコンテンツ「オンラインセミナー」とは?

二地域居住するデュアラー
  1. 【鎌倉旅におすすめ】家族で楽しむ鎌倉ホテルステイ…

  2. 【1位は納得のあれ】50歳以上のシニア女性に聞いた「…

  3. 【亡くなる前日まで投稿】シニアインフルエンサー大…

  4. 【介護の川柳コンテスト】11月11日は介護の日!最優…

  5. 【熟年夫婦は仲良し?】シニアに聞いた「夫婦仲の実…

  6. ベトナム移住、生活費のリアル。日本より安い1か月の…

  7. 【シニア女性436名に聞いた】スマホ等のデジタルデバ…

  8. 【長生きしたと思ったことないのに108歳】箱石シツイ…

  9. 年収の壁「178万円引き上げ」をわかりやすく解説。家…

  10. 【55歳以上の再就職を支援】服装自由、書類選考なし…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社