【高齢者の熱中症が心配な季節に】離れて暮す高齢の親を見守るサービス好評!寝室の温度・湿度もスマホへお知らせ

全国各地で今月中旬、ほぼ一斉に梅雨が明け、早くも連日、猛暑日が続いています。

すると気になるのが、離れて暮らす高齢の親のことではないでしょうか。
熱中症になりやすい季節だけに、きちんとエアコンをつけているのかなど、心配のタネは尽きません。

そこで、東京ガスが今年から始めた、高齢の家族の見守りサービスについてご紹介します。

センサーで見守る高齢者の暮らし

東京ガス(東京・港区)が高齢の家族の日常生活を見守るために始めたのが、シニアケアサポートサービス「ライフリズムナビ+HOME」です。

サービスの内容は、まず初めに「睡眠状態を計測するマットセンサー」と「温湿度センサー」「赤外線リモコン」を貸し出してくれます。

そして、これらのセンサーで計測したデータはわかりやすく見える化し、専用のアプリで通知。遠く離れていても、家族の様子が確認できるというシステムです(パソコンやスマートフォンを利用)。

たとえば寝室の温度や湿度が高く(低く)なったら、専用のアプリにアラートで知らせてくれます。

⇒【高齢者の熱中症対策】親にも見せたい!予防を訴える4コマ漫画が話題

エアコンが遠隔で操作できる

さらに、エアコンを遠隔で操作することができるため、熱中症などのリスクを減らすこともできるでしょう。

また、睡眠の深度・時間、いわゆる“睡眠の質”や、就寝・起床の時刻の推移といった生活のリズムがわかりますから、離れていても家族の生活状況が確認できるのです。

一方、見守られる側には身に着けるセンサーやカメラはありませんので、心理的・肉体的な負担をかけることがないでしょう。

⇒ 高齢の親の異変が簡単にわかる「10のチェック項目」、東電が作成

初期費用1万円、月額5,980円

このサービスの料金は初期費用10,000円(税込)、月額費用5,980円(税込)。

貸し出しする機器の設置先は1都3県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県、離島を除く)に限られます。
なお、東京ガスとのエネルギー契約の有無にかかわらず利用できるとのことです。

この夏は親の安心のためにも、導入を検討してみてはいかがでしょう。

本記事と画像の出典:東京ガス 公式サイト

🔻高齢者の見守り等に関する記事



関連記事

  1. 50代からの恋愛・結婚情報サイトがオープン!シニアの婚活への羞恥心や嫌悪感がポジティブ思考に変ってきた?!

  2. 都がペットと暮す高齢者へ提案「誰に託すか,遺言を残しておきませんか」

  3. 「運転免許を返納したら乗りたい!」高齢者に電動アシスト付き自転車がブーム呼ぶ納得のワケ

  4. 【寝たきりを防ぐ】介護が必要になった原因は転倒・骨折!70歳から「転んでも折れない骨」を作る方法とは

  5. 【人生100年時代のモデル】『102歳、一人暮らし。』が10万部を突破し重版決定!長生きする習慣やレシピを紹介

  6. シニア世代で再ブーム!50歳から86歳までのシニア女性に実施「ディスコ体験の意識調査」

二地域居住するデュアラー
  1. 【家族とのつながりを再確認】シニア世代のお盆の過…

  2. 【2025年版】高齢の親を守る熱中症対策!離れて暮ら…

  3. 【2025年お盆行事】30代から70代以上4,353名に聞いた…

  4. 【学びの場】スマホやパソコンで学べる!埼玉未来大…

  5. 【シニアと推し】50~88歳女性の「推し活」の実態に…

  6. 【月額4万円台〜】築69年の空き家を再生!池袋に新し…

  7. 【未来のシニアライフを体感】「Age-Well Festival 2…

  8. 【健康ボーリングとは】高齢者に人気の健康ボーリン…

  9. シニアにおすすめの夏バテ対策食材とは? 暑さに負け…

  10. 【シニアは何見てる?】50代から80代シニア女性に聞…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社