【コロナ禍の高齢者】どう変わった?高齢者の「オンライン事情」を調査!

新型コロナによってあらゆる面でオンライン化が進みました。コロナ禍で今まで以上にインターネットを利用する高齢者が増えたようです。話題となったオンライン帰省オンライン診療は、これから高齢者の間でも当たり前のものになると言っても過言ではないでしょう。

実際に、新型コロナによって高齢者はどのようなことにインターネットを使用するようになったのでしょうか。今回は高齢者のオンライン事情についてご紹介します。

高齢者のオンラインで行うことについて調査

株式会社オースタンスと株式会社博報堂のプロジェクトチーム「博報堂シニアビジネスフォース」は共同で、新型コロナウイルスがインターネットを活用する高齢者にどのような影響を及ぼしているのかについて調査を行いました。すると、思った以上にオンラインが高齢者の生活の一部として浸透していることが明らかになりました。

高齢者のオンラインで行うこと、何が多くなったの?

オンラインで行うことが増えたことについて聞いてみると、最も多かったのは「ネットニュースを読む」(60.9%)で半数以上。次いで多かったのが「無料動画を見る」(27.6%)、「SNSを読む」(25.4%)、「アプリで家族・友人とやり取りする」(23.7%)という結果に。こうやって見ると、情報収集以外では、無料動画やSNSなど自分の時間を楽しむツールを利用している高齢者が増えたことがわかります。また、コロナ禍でなかなか会えなくなった家族・友人とのコミュニケーションを大切にしていることもわかりますね。

高齢者の間でもすっかりおなじみ「YouTube」

無料動画の代表格と言えば YouTubeですが、演者として発信している高齢者も増えています。当サイトでも、これまで活躍しているシニアユーチューバーをご紹介してきました。

また、外出自粛による運動不足解消としてYouTubeを見る高齢者も増えているようです。

高齢者の「今後オンラインで増えそうなこと」は?

「新型コロナウイルス後、オンラインで行うことが今後増えそうなこと」についても聞いてみると、1位はやはり「ネットニュースを読む」、2位は「無料動画を見る」でした。「オンラインで増えたこと」では約1割と低かったネットショッピングは、今後増えそうなことでは25.3%と、4人に1人が回答しています。外出自粛を機に、ネットショッピングの便利さを実感する高齢者が増えたと言えるでしょう。

まだまだある!高齢者におすすめのオンラインサービス

他にも高齢者にオススメなオンラインサービスはたくさんあります。暮らしを便利にするものから楽しめるものまで多種多様です。もっと知りたい方は、こちらを見てみてくださいね。

新型コロナを機にオンラインサービスを知って、さらに暮らしを豊かにしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

  1. 吉本興業の77歳お笑い芸人「おばあちゃん」、YouTubeチャンネル「おばあちゃんといっしょ!」を開設!

  2. 高齢者におすすめの秋の味覚「さんま(秋刀魚)」の栄養や調理法、楽しみ方を紹介

  3. 【亡くなる前日まで投稿】シニアインフルエンサー大崎博子さん新刊『幸せな最期を迎えた91歳ひとり暮らしの食卓』

  4. 【シニアが集う〝お茶会〟レポート】話題は「自宅で最期まで暮せますか?」

  5. 【ペットと暮らすシニア必見】ペットとの思い出づくりにおすすめのイベント・サービスをご紹介

  6. 配送員と地域でシニアを守る! 生協と自治体による「地域見守り」とは?

二地域居住するデュアラー
  1. シニア世代におすすめの紅葉狩り|東京で楽しむ秋の…

  2. 高齢者におすすめの秋の味覚「さんま(秋刀魚)」の…

  3. 【シニアも要注意】秋の不調「秋バテ」とは?調査結…

  4. シニア世代の秋を楽しむ3つのヒント!「食欲の秋」「…

  5. 50~79歳シニア女性はどう思う?「大阪・関西万博」…

  6. 60歳からの新しい住まい探しをサポートする『シニア…

  7. 【シニア世代にもおすすめ】「ふるさとマルシェ」と…

  8. 【テレビ?動画?】65歳以上のシニアに聞いた「テレ…

  9. 終の棲家、格安で見つける方法とは?【おすすめエリ…

  10. 【シニア世代が喜ぶ「敬老の日」の過ごし方】贈り物…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社