「オンライン帰省」とは?|高齢者に分かりやすく解説

4/22、政府の新型コロナウイルス対策本部で安倍首相は、8割の接触機会の低減を実現するためにゴールデンウィーク中の帰省はせず『オンライン帰省』をするようにと発言。
実際に無症状のまま帰省をした大学生が、家族間での集団感染(クラスター)を引き起こすケースが山形県で起きています。
とは言っても、帰省先のご高齢の両親や親戚の方々の中には、スマホやパソコン、タブレットを持っていない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、『オンライン帰省』とは何なのかをわかりやすくご説明します。

8割の接触機会の低減を実現する10のポイント

まずは、同じく22日に専門家会議はが発表した人と人との接触を8割減らすための「10のポイント」をご紹介。

①ビデオ通話でオンライン帰省
②スーパーは1人、または少人数ですいている時間に
③走る(ジョギングする)時は少人数で公園はすいた時間や場所を選ぶ
④待てる買い物は通販で
⑤飲み会はオンラインで(オンライン飲み会)
⑥診療は遠隔診療(オンライン診療)※定期検診は間隔を調整
⑦筋トレやヨガは自宅で動画を活用(→自宅でできるシニアの運動プログラム
⑧飲食は持ち帰り、宅配を利用
⑨仕事は在宅勤務をする
⑩会話する時はマスクをつける

『オンライン帰省』とは

『オンライン帰省』とは、地方には帰省することなく、ビデオ通話を利用して両親や親戚と話すことを言います。

ビデオ通話というのは、スマホやタブレット、パソコンなどの通信機器を用い、話す相手の顔を見ながら会話をすること。

スマホやパソコン、タブレットをお持ちの方は、LINE(ライン)やZOOM(ズーム)などのアプリを使って『オンライン帰省』をすることが可能です。

映像+通話になるため、データ量が必要以上に消費することになります。
そんな時にはWi-Fiのご利用がおすすめ。(→「Wi-Fi(ワイファイ)」とは?|おとなの住む旅 用語解説

お子さんやお孫さんにやり方を聞いて一度試しにやってみてはいかがでしょうか?

『オンライン帰省』に似た言葉

また、『オンライン帰省』に似た言葉として「オンライン飲み会」があります。

『オンライン帰省』と同じく、LINE(ライン)やZOOM(ズーム)などのアプリを使ってビデオ通話を利用して顔を合わせて飲み会をすることです。

LINE(ライン)を使った「オンライン飲み会」を「LINE(ライン)飲み」、ZOOM(ズーム)を使った「オンライン飲み会」を「ZOOM(ズーム)飲み」と呼ばれています。

『オンライン帰省』をしている時に、お互いお酒を飲みながら「オンライン飲み会」するのも良さそうですね。


関連記事

  1. 「フリマ(フリーマーケット)」とは|高齢者におすすめなフリマアプリなど分かりやすく解説

  2. 「インフルエンサー」とは?シニア世代のインフルエンサー7名を紹介|高齢者に分かりやすく解説

  3. 「自立型」サ高住とは?|高齢者に分かりやすく解説

  4. 「CCRC」とは?|高齢者に分かりやすく解説

  5. 「ユーチューバー」とは?|高齢者に分かりやすく解説

  6. 「デジタルシニア」とは?|高齢者に分かりやすく解説

二地域居住するデュアラー
  1. 【体験談】シニア必見「ネット通販詐欺の実態」を解説 ! Vol.1

    2023.09.27

  2. 独身ミドル・シニアの「婚活」調査、障害は「家族に話せない」不安…

    2023.09.26

  3. 85歳ひろこなど4名の高齢者バーチャルYouTuber 、歌のライブ配信始…

    2023.09.25

  4. 【加齢の悩みの9割はスマホで解決できる】老親へのプレゼントにも最…

    2023.09.21

  5. どれくらいの頻度?250名に聞いた「介護施設にいるシニアとの面会」

    2023.09.20

  6. 誰もが自立できる高齢社会の実現めざす講演&展示会、10月開催!世…

    2023.09.19

  7. 高齢の飼い主が入院や要介護で飼えなくなったらどうする?ペットを…

    2023.09.18

  8. 【老いを一緒に笑って楽しむ】落語で笑ってネイルでストレス緩和「…

    2023.09.14

  9. 【シニアの新しい働き方】スキマ時間に働く65歳以上シニアワーカー…

    2023.09.13

  10. 要介護4から復活した90歳冒険家 三浦雄一郎さん、ネットで炎上した…

    2023.09.12

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社