【高齢者にもできる】カリスマ整体師・ShojiのYouTube「ストレッチ」動画3選

緊急事態宣言が解除されましたが、6月2日に小池都知事は東京アラートの発動を宣言。また外出自粛が始まる可能性が出てきました。どちらにせよ、4月から始まった外出自粛によって、オンラインサービスを活用しておうち時間を堪能する方は増えたのではないでしょうか。「おとなの住む旅」でも、高齢者が自宅で楽しめるオンラインサービスをご紹介しています。


さまざまなオンラインサービスの中でも、老若男女問わず定着してきたのがYouTubeの筋トレやマッサージ動画を見ながら行う健康維持です。

過去に、当サイトでもご紹介したシドニーのカリスマ整体師・杉森匠司氏(以下、Shoji)もYouTubeチャンネル「
Balance and Posture」でさまざまな動画を発信。チャンネル数登録者数は20.4万人(2020年6月3日現在)と大人気チャンネルです。

そこで今回は、「おとなの住む旅」編集部がオススメしたいShojiさんのYouTubeオススメ「ストレッチ」動画をご紹介します!

Shoji式・ストレッチ盛り合わせ

上半身と下半身のストレッチを解説する動画です。「ストレッチは人生を変える!」と豪語するShojiさんのストレッチはとっても簡単! ストレッチごとに丁寧に解説しているので「やり方がわからない!」と思うことが少ない動画です。筆者も実際にしてみたら、体が緩んでホカホカしました。

動画内でShojiさんも言ってますが、ストレッチは痛気持ちいいくらいがベスト。「少しでも伸びるように!」と無理矢理するのは禁物です。どれも簡単ですが、体調は日々変わるので、当日の自分の体に耳を傾けながら、できそうなものをしてみてくださいね。

【オフィスでも】肩こり?首こり?に最強のストレッチ3つ!【家庭でも】

壁や柱があればどこでもできる、肩こり・首こりを和らげるストレッチ動画です。年齢問わずできるものだと思いますが、こちらも痛いようなら無理してやるのはNG。痛気持ちよくできるものを取り入れてみてください。

肩・首回りをほぐしたい人にオススメです。ちょっとするだけでも、だいぶ変わりますよ。

【腰が痛い人必見☆】世界一カンタンな腹筋運動

こちらの動画では、腰痛の原因から解説してくれます。Shojiさんが言うには、腰痛の原因は骨盤の位置。位置のズレから対策まで語りながら実践してくれる、わかりやすい動画です。

Shojiさんの動画はわかりやすい・簡単であるのが特長ですが、視聴者が追いつくようにゆっくり話してくれたり、間を置いたりするのも良さだと思います。筆者が個人的に思うのは、Shojiさんの声のリラックス効果! 落ち着いて安定したいい声で、聞くだけで癒されると思います。実際にストレッチをしなくても、見るだけでも十分参考になるので、腰痛でご興味がある方は是非ご覧になってくださいね。

いかがでしたでしょうか。Shojiさんのストレッチは老若男女問わない誰もができるもの。外出自粛のため運動不足で体がすっきりしない・緩ませたい方は是非見てみてはいかがでしょうか。

▼関連記事▼

関連記事

  1. 【高齢者の健康】4月に体調不良になるのはなぜ?春の健康対策

  2. 【高齢者の脳トレに最適】GWは“塗り絵”のコンテストとオンライン講座でお家時間を楽しみたい!

  3. 【シニア必見】梅雨明けに向けて「熱中症対策」のポイントを解説!

  4. 杉良太郎Presents!全国からシニアが集う、全世代交流のダンスイベント『FIDA GOLD CUP』、9月に初開催!

  5. 【シニア女性の本音】「ワクチン摂取に対する意識調査」を公開!

  6. インスタグラムがボケ防止に!?

二地域居住するデュアラー
  1. シニア世代におすすめの紅葉狩り|東京で楽しむ秋の…

  2. 高齢者におすすめの秋の味覚「さんま(秋刀魚)」の…

  3. 【シニアも要注意】秋の不調「秋バテ」とは?調査結…

  4. シニア世代の秋を楽しむ3つのヒント!「食欲の秋」「…

  5. 50~79歳シニア女性はどう思う?「大阪・関西万博」…

  6. 60歳からの新しい住まい探しをサポートする『シニア…

  7. 【シニア世代にもおすすめ】「ふるさとマルシェ」と…

  8. 【テレビ?動画?】65歳以上のシニアに聞いた「テレ…

  9. 終の棲家、格安で見つける方法とは?【おすすめエリ…

  10. 【シニア世代が喜ぶ「敬老の日」の過ごし方】贈り物…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社