【サ高住の課題】サービス内容は契約の前にしっかりと聞いておくことが重要!

編集部レポート/連載第4回

【シリーズ】サ高住の知られざる課題と居住メリット

高齢者の住まいの新しい受け皿として今、「サービス付き高齢者向け住宅」(以下「サ高住」という)が大いに期待されています。
高齢の単身・夫婦世帯が安心して居住できる賃貸住宅として、行政が法律(高齢者住まい法)に基づき認定しているのがサ高住です。

本サイトではサ高住をめぐり、ユーザーが知っておくべき課題と居住のメリット等について、連載でレポートいたします。

【第4回/サ高住の〝サービス〟は至れり尽くせりか】

連載第4回は、サ高住の「サービス」についてグラフと共に見ていきましょう。

1. 状況把握(安否確認)・生活相談サービス

出典:一般社団法人 高齢者住宅協会

〇サ高住に常駐するスタッフの「保有資格」については、養成研修修了者(67.8%)が最も多く、次いで介護福祉⼠(65.9%)となっています。

出典:一般社団法人 高齢者住宅協会

〇状況把握・⽣活相談サービスに携わるスタッフは、「⽇中・⽇中以外とも常駐」が約4分の3を占めています。

2. サ高住に併設されている「高齢者居宅支援事業を行う施設」

出典:一般社団法人 高齢者住宅協会(H30.8月時点のデータ)

〇1つ以上の⾼齢者⽣活⽀援施設(介護サービスを提供)が併設⼜は隣接しているサ高住は、約4分の3にも上ります。多くのサ高住が要介護者を対象としているためでしょう。

出典:一般社団法人 高齢者住宅協会

〇こうした併設施設の種類については、通所介護事業所(44.9%)と訪問介護事業所(41.2%)、居宅介護⽀援事業所 (26.8%)が多くを占めています。

 

3. 高齢者向け住宅の入居者の契約、費用支払いに対する不満

国土交通省「高齢者向け住宅に係る情報提供および事前説明のあり方に関する調査」(平成25年度)(高齢者向け住宅に住み替えた40~89歳の男女などを対象にWEBアンケート実施)

 

グラフには記されていませんが、「特に不満はない」が最も多く、71.5%の入居者が現状に満足していました。
すなわち残りの約30%、およそ3人に1人が何らかの不満を抱いているわけです(不満の内容はグラフ参照)。

特に「サービス内容について契約時の説明が不十分、または聞いていない」がトップの9.4%でした。

ユーザーは契約の前に、サービスや費用などの疑問点をしっかりと聞いておくことが何よりも大切です。

関連記事

  1. 【高齢者の終活に】自分史を動画で作ろう!シニア層が対象の動画編集サービス『残ルンです』

  2. 【奇跡の72歳!シニアユーチューバー】ミセス日本グランプリ・上野潤子さんが教える「老化しないためにやるべき10のこと!」

  3. 【シニアはマスクする?】調査でわかったシニアのマスク着用とコロナに対する意識の変化

  4. 【アクティブシニアが注目】健康寿命延ばし生涯自立をめざす高齢者向け住宅、横浜市に10月オープン!

  5. 【シニアも楽しめる】おうち時間を満喫する「ひな祭りアイデア」

  6. 「賃貸に欲しい設備は?」ChatGPTに聞いたら、サウナ室やペット可など上位独占!憧れの住まいもAIに分るの?

二地域居住するデュアラー
  1. 買い物の県民性を見る意識調査発表!迷わず買うのは神奈川県民、じ…

    2023.06.10

  2. 『ChatGPT(チャットジーピーティー)』とは?できることやシニア向…

    2023.06.08

  3. 【外出好きシニアにおすすめ】都心アクセス抜群のシニア向け分譲マ…

    2023.06.07

  4. NHKで人気のインフルエンサー青柳啓子さん「68歳。今も変わらず好き…

    2023.06.06

  5. 25万人超が選んだ「街の住みここちランキング」2023年首都圏版発表…

    2023.06.02

  6. 【99歳祖父と孫の二人暮らし】介護=苦しいだけじゃない『僕のおじ…

    2023.06.01

  7. 【シニア世代にぴったり】消えもの以外の「2023年父の日ギフト」を…

    2023.05.31

  8. シニア女性が子育てママの母親役担う事業『東京かあさん』ChatGPT採…

    2023.05.30

  9. 川柳コンクール『サラ川』ベスト10発表!圧倒的1位は「また値上げ …

    2023.05.26

  10. 【TikTokやYouTubeが人生最後の仕事】78歳のTikTokばあちゃんがChat…

    2023.05.25

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ【2021年最新…

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社