【サ高住のメリット】居住権が守られ、入居金も不要だが、曖昧なイメージ

編集部レポート

【シリーズ】サ高住の知られざる課題と居住メリット

高齢者の住まいの新しい受け皿として今、「サービス付き高齢者向け住宅」(以下「サ高住」という)が大いに期待されています。
高齢の単身・夫婦世帯が安心して居住できる賃貸住宅として、行政が法律(高齢者住まい法)に基づき認定しているのがサ高住です。

本サイトではサ高住をめぐり、ユーザーが知っておくべき課題と居住のメリット等について、当編集部が連載でレポートいたします。

【第1回/メリットは居住権が守られ、多額の入居金も不要な点】

サ高住とはいわば、「高齢者向けの賃貸マンション」です。

入居者の安否確認(1日1回)と生活相談が法律で義務づけられていますが、原則として24時間体制での医療・介護サービスはありません。
安否確認と生活相談以外のサービスはオプションとして追加契約が必要ですが、どのようなサービスが用意されているかは住宅によって異なります。

ところで、このサ高住の伸びが衰えを知りません(グラフ参照)。

出典:一般社団法人 高齢者住宅協会

2012年3月に31,000戸余りだった戸数が、今では全国に約7,300棟・245,000戸(2019年6月末時点)が供給されました。
制度創設からわずか7年で急拡大しています。

入居者にとっては、利用権方式ではなく賃貸借方式で契約しますので、多額の入居金が不要なうえに、入居者に居住の権利がある(たとえば病院のように、居室の移動を指示されることがない)という大きなメリットがあります。

ところが、このサ高住については今ひとつ具体的なイメージ(たとえば自立者向けなのか、それとも要介護者向けなのか)がつかめません。

次回はその理由について考えてみたいと思います。

出典:一般社団法人 高齢者住宅協会

出典:一般社団法人 高齢者住宅協会

 

関連記事

  1. 【人生100年時代にぴったり】シニア必見!見守り・終活ができるスマホアプリが登場

  2. 【65歳以上のドライバー必見!】踏み間違いによる事故防止「後付けペダル踏み間違い急発進抑制装置」を無料配布

  3. 【ホテルが我が家に】アクティブシニア向け長期宿泊プランが登場

  4. 【岡山県でワーケーション】観光も仕事もできた2泊3日ワーケーション体験記 Vol.3

  5. 海外で長年暮す日本人シニアは要注目!「帰国準備セミナー」11月開催、日本の高齢者住宅や介護のリアルが分る!

  6. チャーミングなおばあちゃん達のシニア向け分譲マンション、八王子に誕生!入居者の笑顔には仕掛けがあった!

二地域居住するデュアラー
  1. 73歳シニアYouTuber吉田三世さんの「手作り倉庫」が急上昇!70歳で…

    2023.10.03

  2. 「シニアの孫への消費額」調査結果発表、今年は年1万円も減少!物価…

    2023.10.02

  3. 【シニアにおすすめな秋のおでかけ】「紅葉めぐりスタンプラリー」…

    2023.09.28

  4. 【体験談】シニア必見「ネット通販詐欺の実態」を解説 ! Vol.1

    2023.09.27

  5. 独身ミドル・シニアの「婚活」調査、障害は「家族に話せない」不安…

    2023.09.26

  6. 85歳ひろこなど4名の高齢者バーチャルYouTuber 、歌のライブ配信始…

    2023.09.25

  7. 【加齢の悩みの9割はスマホで解決できる】老親へのプレゼントにも最…

    2023.09.21

  8. どれくらいの頻度?250名に聞いた「介護施設にいるシニアとの面会」

    2023.09.20

  9. 誰もが自立できる高齢社会の実現めざす講演&展示会、10月開催!世…

    2023.09.19

  10. 高齢の飼い主が入院や要介護で飼えなくなったらどうする?ペットを…

    2023.09.18

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社