【シニア女性も釘付け!?】420名に聞いた「スポーツ観戦の実態調査」

今年はWBCやバスケットボールW杯など、日本全国がスポーツに熱狂しています。スポーツ観戦が好きな人にはたまらい年ではないでしょうか。シニア世代の中にもスポーツ観戦を楽しみにしている人は多いと思います。

女性誌「ハルメク」をグループで発行する(株)ハルメクホールディングスの「ハルメク 生きかた上手研究所」は、50~85歳の女性420名を対象に「『スポーツ観戦』に関する実態調査」をWEBアンケートにて実施しました。シニア女性のスポーツ観戦の実態を見ていきましょう。

→ハルメクが実施したシニア女性に関する記事はこちらから

シニア女性の興味はいかに!?「スポーツ観戦」の実態に迫る!

シニア女性に聞いた「この1年でのスポーツ観戦経験」について

はじめに、この1年でスポーツ観戦したのか尋ねたところ、86.9%が観戦したと回答しました。昨年はサッカーW杯もあり、立て続けにスポーツ観戦を楽しんでいるシニア女性が多いことがわかりました。

シニア女性の「スポーツ観戦の方法」は?

観戦方法について聞いてみると、最多は「テレビでの観戦」(90.1%)、次いで多かったのは「テレビのダイジェスト」(49.9%)「新聞・雑誌などの紙媒体」(44.9%)でした。

「現地での観戦」と回答したのは28.2%。なお、2020年3月に実施した調査では「現地での観戦」は22.2%でしたので、前回から6ポイント増加しています。

シニア女性の「1年間の観戦費用総額」はいくら?

観戦費用について聞いてみると、最も多かったのは「1万円〜2万円未満」(24.4 %)「5,000円〜1万円未満」(16.3%)、「2万円〜3万円未満」(14.6%)と続き、総額の平均は30,348円でした。

現地でスポーツ観戦したシニア女性の「不安・困りごと」

実際に現地でスポーツ観戦したシニア女性に不安・困りごとを聞いてみると、「会場内やトイレの混雑」(41.0%)、「暑さ・寒さ・天候」(35.0%)、「会場までの移動」(30.0%)でした。「困った経験や不安はない」と回答したシニア女性は全体の3割弱でした。

シニア女性がハマったスポーツは? 推しの選手は誰?

この1年で観戦したスポーツについて聞いてみたところ、2020年調査結果では19位だった「野球(メジャーリーグ、WBC)」(56.0%)が最多。2位は「プロ野球」(54.9%)、3位は「フィギュアスケート」(49.9%)という結果になりました。

 

特に応援する対象については「スポーツ自体」(33.2%)、「日本代表」(28.5%)、「選手個人」(23.3%)と結果が分散しています。

応援しているスポーツ・日本代表・チーム・選手個人について聞くと、スポーツは「野球」(154件)がダントツの1位選手個人は「大谷翔平」が102件と、2位以降に大きな差をつけました。なお、2020年の調査では選手名の1位は「羽生結弦」(180件)でした(各調査回答者数が異なるため、件数は参考値)。大谷翔平はシニア女性の推しとして人気を博しているようです。

 

→461名のシニア女性に聞いた「推し活事情」を読む

スポーツ観戦がシニア女性にもたらす好影響について

スポーツ観戦はシニア女性にどのような影響をもたらすのかも調査しました。すると、1年以内に観戦しているシニア女性は非感染者よりも元気度が高い傾向です。観戦者の元気度(心・脳・体が元気な状態を10点満点として得点化)の平均は7.27で、非観戦者より0.91高い結果となりました。

スポーツ観戦の魅力について尋ねると、1位が「元気がもらえる」(77.5%)、2位が「熱中できる」(60.0%)でした。楽しむだけでなく、シニア女性の心身の若々しさに貢献していると言えるでしょう。

スポーツ観戦をきっかけに、新たに挑戦したり始めたりしたことを聞いてみました。「運動を始めた」をはじめ、「脳トレとして選手名を覚える」「スポーツ系ファッションに興味を持った」といった声があがりました。

このようにスポーツ観戦は運動のみならず、さまざまな面でシニア女性に好影響をもたらしています。

 

以上、「シニア女性の『スポーツ観戦』に関する実態調査」でした。チームや選手、日本代表が頑張る姿を見ながら、新たに何か始めてみるとより充実した毎日が送れそうですね。スポーツに興味がない人も、現在開催しているバスケットボールW杯などを観てみてはいかがでしょうか。

 

▼シニアと運動に関わる記事はこちら▼

関連記事

  1. 「推し」で若返る!? シニア女性に聞いた「推し」がもたらした変化をご紹介

  2. 【4ヵ国の高齢者調査】日本と外国ではシニアの生活意識はどう違う?Vol.4

  3. もう外食に行けない!「レストランなみに食堂がキレイなサ高住」3選

  4. 【シニアにおすすめ】会えなくなったお孫さんにLINEで「ハロウィン」ギフトを贈りませんか

  5. 【コロナ禍の高齢者の意識調査 発表】2人に1人が“終活”の意識高まる「家族に迷惑をかけたくない」

  6. 【シニアにおすすめの本】『誰も書けなかったジャンボ尾崎』74歳レジェンドのゴルフ理論、一挙公開!

二地域居住するデュアラー
  1. 【鎌倉旅におすすめ】家族で楽しむ鎌倉ホテルステイ…

  2. 【1位は納得のあれ】50歳以上のシニア女性に聞いた「…

  3. 【亡くなる前日まで投稿】シニアインフルエンサー大…

  4. 【介護の川柳コンテスト】11月11日は介護の日!最優…

  5. 【熟年夫婦は仲良し?】シニアに聞いた「夫婦仲の実…

  6. ベトナム移住、生活費のリアル。日本より安い1か月の…

  7. 【シニア女性436名に聞いた】スマホ等のデジタルデバ…

  8. 【長生きしたと思ったことないのに108歳】箱石シツイ…

  9. 年収の壁「178万円引き上げ」をわかりやすく解説。家…

  10. 【55歳以上の再就職を支援】服装自由、書類選考なし…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社