【世界最年長アプリ開発者 若宮正子氏】「私は、創造的でありたい」Vol.1

世界最年長アプリ開発者 若宮正子氏

東京都は2018年10月、高齢者の就業を支援するイベント「シニアしごとEXPO」を開催し、最年長アプリ開発者・若宮正子氏が講演をしました。
スマホアプリの制作秘話やシニア世代と情報技術の関わり方について話してくれました。
(全2回に分けてお送りする)

翼をくれたインターネット

定年後、独学でパソコンスキルを習得し、インターネットに魅せられた若宮さん。

「話したり外出したりが好きだから、定年後に交流が減るのは寂しいと思っていました。母の介護で外出があまりできなかったけど、インターネットを使えば家にいても世界とつながれる。人と交流もできて感動しました。『翼をもらったんだ』と思えましたね」

エクセルアートの作品例

最初にパソコンで使ったのはエクセル。表計算やグラフの作成ツールですが、作るとなると年齢的に血圧推移やお小遣い帳。

役立つけどおもしろみを感じなかったとのことで考えついたのがエクセルアート(※1)。これなら楽しめると思ったそう。

「日本古来の文様を次世代に教えたいけど、おばあちゃんが言っても耳を貸してくれないから、デジタルなものを使ってみようと思って始めました。こんなに表現力があるなんてびっくり。線の塗りつぶしと罫線だけで作れます」

エクセルアートはたちまち話題に。世界的に有名なTED(※2)での講演も果たしました。

身振り手振りで講演する若宮氏

81歳でアプリを開発

81歳で、自身を一躍“ときの人”にしたスマートフォン向けゲームアプリ「hinadan(ひな壇)」を開発。

「年寄りにはスマホは使いにくいんです。指が乾燥してるし太いですから。それに、アプリには私たち向けのものがなくて、知り合いのプログラマーさんに作ってほしいと話したら『若宮さん、自分で作れば?』って。
その人は宮城県、私は神奈川県。でもビデオチャットなどでやりとりして、完成させました」

ひな人形をひな壇の正しい位置に置いていく、若宮さんが開発したアプリ

※1 エクセルアートとは・・・表計算ソフトの「Excel」で描かれた絵。罫線などの機能を活用して、イラストや和柄などの図案を作成する。

※2 TEDとは・・・テクノロジー(Technology)、エンターテイメント(Entertainment)、デザイン(Design)の略称。1984年に発足した完全招待性の講演会の名称で、アイディアの拡散と共有を目的とする団体として世界中で知られる。

『私は、創造的でありたい Vol.2』へ続く

関連記事

  1. 73歳シニア画家YouTuber柴崎春通(はるみち)さん、今月CNNテレビに出演し世界で話題!

  2. 文化芸術系フリーランスに国がコロナ対策で最大150万円補助、受付開始!

  3. 【世界最年長アプリ開発者 若宮正子氏】「私は、創造的でありたい」Vol.2

  4. シニアの生涯学習に推奨「欲望等の“煩悩”が創造生む!」入澤龍谷大学学長と家入一真社長の対談、12月2日実現!

  5. 【人生100年時代を生涯現役で活躍!】50歳以上のシニアの学び場「埼玉未来大学」が令和6年度の受講生を募集中

  6. 「ケアきょう」が介護職向けYouTubeで初の登録10万人突破!介護の技術、ブラック施設の特徴など反響続々!

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社