シニアが住みたい街はどこ?「東京都民が住んでみたい憧れの区ランキング」

新年度になり、憧れのまちでの新生活を始めた人もいれば、「次のこそは憧れのまちで…!」と考えている人もいるかも!? 東京都民は23区の中でも、どの区に住んでみたいのでしょうか。

株式会社LIFULL(ライフル)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」は、東京都民が選ぶ東京23区の中で「住んでみたい憧れの区ランキング」(対象:東京都内在住の20代~60代)を発表するとともに、ランキング上位となった区の中で最も家賃相場が安い穴場駅を調査しました。

→住み替え検討しているシニア必見「住み続けたいまちランキング」

20歳から69歳男女1,635人に聞いた「住んでみたい憧れの区」

20代から50代の1位に輝いたのは「港区」でした。60代でも2位にランクインするなど幅広い世代から人気を集めています。20代、30代の2位にランクインした「文京区」は、40代・60代では4位、50代では5位でした。この結果から、比較的若い年代から人気を集めていることがうかがえます。

60代で1位になった「世田谷区」は、40代・50代で2位、20代では3位、30代では4位という結果でした。年代が上がるにつれ人気が高まっていることが見受けられます。

順位には年代による多少の変動は見られるものの、全年代を通して上位にランクインしている区は共通しているところが多い結果となりました。世代を問わず人気な区は根強い支持を集めているようです。

憧れの区で安く住める「穴場駅」はここ!

「住んでみたい憧れの区ランキング」で上位となった区は、そのほとんどが東京都23区の家賃相場(113,000円)を上回っています。住んでみたいと思いながらも、手を出しづらいと考える人も多いのではないでしょうか。そこで、憧れの区として上位にランクインした区において最も家賃相場が安い穴場駅を調査しました。

世田谷区の穴場駅である「梅ヶ丘駅」には「羽根木公園」があります。こちらは広い敷地と様々な遊具、テニスコートなどのスポーツ施設、図書館も併設されており、ファミリーに暮らしやすいエリアです。小さな商店や飲食店、カフェが点在するなどアットホームな雰囲気があるのも特徴です。

杉並区の穴場駅である「上井草駅」の異名は“ガンダムの街”(アニメ制作会社があったことが由来)。西武新宿線で西武新宿駅まで約20分程度と通勤・通学にも便利で、都心へ出やすい立地です。駅前には、「上井草商店街」のほか、買い物に便利なスーパーなども充実しています。

最も区の相場との差額が大きく家賃を抑えられる“超穴場駅”となったのは、渋谷区の「幡ヶ谷駅」。京王新線が通り、渋谷まで約20分、新宿へは2駅と良好なアクセスが魅力の一つです。駅の周辺には「幡ヶ谷商店街」「幡ヶ谷六号通り商店街」「西原商店街」といった複数の商店街があり、生活利便性が抜群。また、地元に根付いた人気の飲食店も多くあり、外食派の人にとっても便利な街です。

以上、「住んでみたい憧れの区ランキング」でした。当サイトを運営する(株)イチイの賃貸住宅紹介サイト「プラスライフレジデンス」では、20代からシニアまで幅広く賃貸住宅をご紹介しています。住み替えを考えている方はぜひ参考にしてみてください。

 

▼シニアとまちに関わる記事はこちら▼

関連記事

  1. 【猫が地域と高齢者を救う】地域活性を目指す岐阜飛騨市「猫プロジェクト」とは

  2. 記憶のなかの風景〈第1幕 吉祥寺〉

  3. 【これが87歳ばあちゃんの生涯現役パワー】新刊本『若杉ばあちゃんの野草料理&まこもたけレシピ全90品』

  4. 【2021年お盆】どうする?コロナ禍お盆の過ごし方、お墓参りは?

  5. 【高齢者と入浴】高齢者が安心して入浴をするためのポイントとは?

  6. 離れて暮す高齢の親の様子をスマホで確認、TV電話で会話もできる!進化したドコモの新サービスが話題呼ぶ理由

二地域居住するデュアラー
  1. 【東北への移住】シニアも東北で始める新しい暮らし…

  2. シニア女性577名に聞いた「モビリティ(自動車運転)…

  3. 【シニア世代におすすめ】猛暑の夏を快適に過ごす国…

  4. 【看護師や保健師が常駐】病院直結の安心感と趣味を…

  5. 75歳以降を楽しむために「我慢しないことが一番」!…

  6. 【父の本音】20代から70代シニアお父さんに聞いた「…

  7. 『ラス婚』とは?人生の後半に出会う、新しいパート…

  8. 【2025年の食】20代から80代シニアに聞いた食生活事情

  9. 【2025年版】物価高でも無理なく続けられる節約術と…

  10. 「人生最後が一番楽しかった」と思える未来を!50代…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社