「移住希望地ランキング」発表、シニアも東京の近くを好む?! 3位栃木県、2位群馬県、4年連続堂々の1位は?

ユーザーが選んだ最新の「移住希望地ランキング」が3月1日に発表され、トップは4年連続で「静岡県」でした。

年代別にみると、60代以上のシニア層では千葉県や神奈川県が上位圏(ベスト5以内)に入るなど、若い年代に見られない特徴もあります。

コロナ禍で始まった、東京都を取り巻く各県(近くの県)に移住するというトレンドは、まだまだ続くのでしょうか。

「静岡県」4年連続で人気トップ!

今回の「2023年 移住希望地ランキング」は、認定NPO法人ふるさと回帰支援センター(東京・千代田区)が移住希望者(窓口での相談者、セミナー参加者)向けのアンケートを取りまとめたもの(2023年1月~12月実施、回答者17,056名)。

では、最近のユーザーが志向する人気の移住希望地を見ていきましょう(以下、窓口相談者とセミナー参加者に分けて集計し掲載)。

■移住希望地ランキング(2021-2023年)

認定NPO法人ふるさと回帰支援センター作成

昨年1年間の移住相談窓口でのアンケートによると、2020年から4年連続で「静岡県」が1位でした。
多くの年代から支持され、特にアクセスや利便性の良さが人気の理由です。

静岡県は移住フェアやセミナーのほか、市町の移住担当者と直接話せる「出張相談デスク」を70回開催するなどの取り組みも評価されています。

そして、大きくランクアップしたのは、2位の群馬県(前回9位)と7位の北海道(前回12位)、9位の山口県(前回15位)でした。

群馬県は地震が少ないなど安心安全なまちとして、また生活費や教育費の安さなどから、特に子育て世代の相談が急増しています。
東京から100キロ圏内と近く、テレワーク層の人気も高いエリアです。

北海道はコロナ禍後、旅行や帰省で訪れる人が増えた結果、移住のニーズが高まっています。
また、テレワークに関する相談も増加。当初は関東近県に集中していたテレワーク移住が北海道にも広がってきたようです。

山口県はデジタルマーケティングを活用し、SNSやWEB広告で発信した結果、東京などで開催する移住セミナーへの参加が増えています。

■年代別 移住希望地ランキング〈2023年 窓口相談者〉

⇒『二地域居住』とは?『二拠点生活』との違いや今話題の『デュアラー』について詳しく解説!

セミナー参加者、1位は初の「群馬県」!

セミナー参加者のアンケートによると、前回14位だった群馬県が初めて1位になりました。

群馬県では、「古民家DIY」や「FPに聞く移住のお金」など移住希望者のニーズに即したセミナーを年51回実施したことなどが功を奏しています。

なお、今回のアンケートでは「移住先で希望する就労形態」も尋ねたところ、テレワークが11.1%(前回7.7%)に増えました。
テレワークは業種こそ限られるものの、働き方の選択肢の一つとして定着してきたのではないでしょうか。

この記事と画像の出典:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 公式サイト

◪当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。関心のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

🔽シニアの住みやすい街に関する記事



関連記事

  1. 【シニアの移住先はどこが最適?】2025年「住みたい田舎ランキング」発表!移住者増の人気地ベスト1位は茨城県境町!

  2. 【高齢者が暮らしやすい街ランキング】のんびりと暮らすための住みやすい条件や地域とは

  3. 【高齢者に人気のロングステイ、滞在先トップ10発表】1位は不動の沖縄県!

  4. +Life編集部、サ高住のある街<仙川>を歩く Vol.2

  5. シニアの住替え先の候補に!『住み続けたい街ランキング』1位は神奈川県葉山町!その理由とは

  6. テレワークになったら住んでみたい街ランキング 発表!コロナ禍で移住したい街は?

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社