【京都で夢の二拠点生活】帰らない日は家賃がかからない住まい「unito residence 京都高瀬川」が新たにオープン!

インバウンド需要で外国人観光客に人気のある京都。そんな京都で“帰らない日は家賃がかからない”という住まいが新しくオープンしました。

京都での二拠点生活を検討中の方やデュアラー必見の情報をご紹介します。

→今話題の『デュアラー』とは?『二地域居住』について詳しく解説!

「リレント」を搭載したサービスアパートメントでフレキシブルな暮らしを

「unito residence 京都高瀬川」は、株式会社Unitoが運営する住んだ分の家賃で暮らせるリレント可能なホテルレジデンス。

「住む」と「泊まる」の2つの用途に最適化し、居住者が家を使わない時間はホテルとして貸し出す「リレント」を搭載しているサービスアパートメントとなっています。

ホテルとして貸し出し、その分の家賃を減額するシステム「リレント」を搭載したことによって、二拠点生活(二地域居住)や出張、長期の旅行など、さまざまなライフスタイルに対応し、フレキシブルな暮らしを実現

オープン記念として、基本料金8.5万円にて利用できるキャンペーンを開催中です。

京都での二拠点生活を検討している方はぜひチェックしてみてください。

→【京都ワーケーション】京都内を自由に行き来できるプランをご紹介

「unito residence 京都高瀬川」で借りられる部屋

■303:定員3名、広さ17.31㎡

■201:定員3名、広さ16.28㎡

■302、402、502:定員3名、広さ15.62㎡

■307:定員3名、広さ14.75㎡

■208、308:定員3名、広さ14.41㎡

■306:定員2名、広さ14.35㎡

■305、405:定員3名、広さ14.27㎡

→【デュアラー高齢者に朗報】首都圏に居ながら京都が体感できる!京都市が「サポーターショップ」をスタート

「unito residence 京都高瀬川」詳細

■所在地:京都府京都市下京区西木屋町五条下ル南京極町75
■アクセス:京阪本線 清水五条駅 徒歩3分、京阪本線 七条駅 徒歩9分、京都市営烏丸線 五条駅 徒歩11分、京阪本線 祇園四条駅 徒歩15分、阪急京都本線 京都河原町駅 徒歩16分
■部屋数:11部屋
詳細や予約はこちらから


当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。ご興味のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

【二拠点生活に関する記事】


 

関連記事

  1. 日本と東南アジアで暮らす、気づけば「デュアラー」に【二地域居住インタビュー】

  2. 国がシニアへ呼びかける「健康に暮すため,自宅を改修しませんか?」Vol.3

  3. 【ますますデュアラー増加!?】移住したいNo.1長野県で新プロジェクト開始!

  4. 『暮らしを大切にするシニア世代の住まい情報誌 +Life』冊子版Vol.8

  5. 【サ高住の課題】入居者は自らの介護度を踏まえ、必要な設備があるかチェックを

  6. 【佐藤順一郎の人気コラム】『僕が高齢者施設に入りたくない一番のわけ』

二地域居住するデュアラー
  1. 住民税非課税世帯「3万円給付」はいつ?子ども1人あ…

  2. 2025年の3万円給付は申請手続きが必要?住民税非課税…

  3. 【冬旅行は愛犬と一緒に】軽井沢へ1泊2日「ペット同…

  4. ブレーカーから始める防災。シニア世代に知ってほし…

  5. 【地元や家の近くで再就職したい】10社の企業が参加…

  6. 294名男女に聞いた「シニア親との片付けに関するコミ…

  7. 【シニアの移住先はどこが最適?】2025年「住みたい…

  8. シニアの住替え先の候補に!『住み続けたい街ランキ…

  9. 【悩んでいる人必見】20代から70代シニア200名に聞い…

  10. 全国の50~86歳シニア女性に聞いた「同世代におすす…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社