【京都ワーケーション】京都内を自由に行き来できるプランをご紹介

幅広い年代に愛される京都は、観光はもちろん移住先や二地域居住、マルチハビテーションの拠点としても選ばれているエリアです。コロナ禍で普及したワーケーションの滞在地としても人気を集め、さまざまな宿泊施設がワーケーション向けプランを提供しています。

京都駅中央口から徒歩7分にある宿泊施設「TUNE STAY KYOTO」地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩9分の所に位置する「PIECE HOSTEL SANJO」では、昨年から長期滞在プランを開始。好評につき7月末まで延長することを発表しました。

→京都で「おとなの住む旅」を体現した、東京在住 Oさんの記事を読む

ワーケーションはもちろん京都内を自由に滞在できるプラン

PIECE GROUPは今回ご紹介する「TUNE STAY KYOTO」「PIECE HOSTEL SANJO」を含め、タイプの異なる宿泊施設を5店舗運営しており、1人旅向けのホステルタイプやグループ旅行で楽しめるキッチン付き客室のあるホテルなどを用意しています。今回「TUNE STAY KYOTO」「PIECE HOSTEL SANJO」が行うプランはワーケーションはもちろん、京都内を行き来できる、自由に滞在を楽しめる内容です。

【2拠点プラン概要】
●プラン内容
・「TUNE STAY KYOTO」と「PIECE HOSTEL SANJO」の2つのホテルで、1ヶ月3回まで滞在拠点の移動・変更が可能
・2施設の共有スペースが使用可能
・グループ旅行に最適な系列施設が特別価格で宿泊可能
●宿泊料金
・2段ベッドツインルーム 1ヶ月57,000円(1室1名利用)
・ダブルルーム 1ヶ月66,000円(1室1名利用)
※別途宿泊税(1泊1名200円)あり。
※2か月、3か月プランのお得なプランも用意。
※清掃は週1回。タオル交換は毎日可能。

京都駅徒歩7分「TUNE STAY KYOTO」について

壁一面に広がる本棚には京都にまつわる本を2,500冊以上! また、夜毎日ショートフィルムが上映されるとのこと。バーには、その土地由来のボタニカル(原料)を使用したクラフトジンを取りそろえていて、宿泊者自身で組み合わせてオリジナルのジントニックを作ることが可能です。共用キッチン完備なので、食生活に気をつけたい人にもぴったり。

河原町駅徒歩7分「PIECE HOSTEL SANJO」について

「PIECE HOSTEL SANJO」の最たる特徴は、なんといってもロケーションと共用スペースの豊富さ。京都市内の超特大地図は一日のプランを立てるのに◎。地下にある緑あふれるカフェバーや開放感溢れるルーフトップテラスなどオンオフの切り替えができます。

まん延防止措置解除後に京都にワーケーションをしようと考えている方は、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

▼京都に関する記事▼

関連記事

  1. 「終の住処」にするならどこ?海外生活を経て感じた、日本の魅力|インタビュー前編

  2. 【海外との二拠点生活】旅ブロガー草野亜希子さん著書「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

  3. 最年長?! 94歳シニアYouTuberの番組『最強ばあちゃんときどき玄孫』が急上昇!元気な高齢女性に癒されるわけ

  4. 住まいのサブスクADDress、月9800円からの新プラン2月始動!憧れの二拠点生活が数日から始められるって本当?

  5. 文化放送のリスナー調査公表に驚きの声!シニアの8割がスマホからラジオを聴く時代になったのは本当?

  6. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみませんか?

二地域居住するデュアラー
  1. 『家族じまい』とは?これからの時代を生きるための“…

  2. 50代から70代シニア女性に聞いた「ライブに行きたい…

  3. 【83歳で小説家デビュー!】執筆を通じて人生最後の…

  4. 【高齢者におすすめのスポーツ10選】無理なく楽しめ…

  5. 【2025年どうする?】10代から70代シニアに聞いた「…

  6. 【保存版】シニア世代に人気!お金のかからない趣味…

  7. 【島根に移住】オンラインで移住者の本音がわかるト…

  8. 配送員と地域でシニアを守る! 生協と自治体による「…

  9. 【シニアの推し活】高齢者にも広がる“推し活”の魅力…

  10. 40代からシニア70代の男女1,000名に聞いた「お出かけ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社