NHK長野放送局、80代ヒップホップダンサーや腹話術師が反響呼ぶ!高齢者の才覚をSNSで吸収する若者たち

NHK長野放送局がツイッターの公式アカウントに今週14日、80代高齢女性のヒップホップダンサーが出演した番組を配信したところ、思わぬ反響を呼んでいます。

人生100年時代に社会で活躍する元気なシニアは増える一方。
若い人たちの間ではSNS等を通じ、高齢の先輩方の熟練した技能・才覚などを学びたいとの機運が高まっているようです。

NHK若手制作班「長野のシニアは面白い!」

「長野のおじいちゃん おばあちゃんって、こんなに面白いの!」

普段の取材を通して、長野在住シニアのまだ知られていない魅力に気づいたというNHK長野放送局の若手中心の制作チーム。
才能豊かなシニアをクリエイターとして招き、実演してもらう番組づくりが始まりました。
80代以上の皆さんが活躍するSNS連動ショート番組『R80プロダクション』です。

3月14日から同放送局のtwitter公式アカウントを中心に公開されています。

来週21日は84歳女性の腹話術師が出演の予定。
最高齢のクリエイティブが視聴できるだけに、期待も高まってきました。

⇒【自宅でエクササイズの無料レッスン】高齢者におすすめのオンラインフィットネス『いえフィット』が無料レッスンを開催!

81歳ダンサーがヒップホップで振付け!

【第1弾】
番組名:「HIHOP de健康体操」&「EDM de健康体操」
出演者:北原よしゑさん(81歳)と演歌体操集団「はなみずき」の皆さん
配信日:3月14日(月)22時

長野県駒ヶ根市在住の北原さん(画面中央)が30年以上続けている演歌体操。
いま指導者として地元で14もの教室を開いています。
そして、「はなみずき」は70~80代の皆さんを中心に活動している体操サークルです。

北原さん(画面中央)と「はなみずき」の皆さん

今回は北原さんが仲間と一緒に HIP HOP & EDM の振り付けにチャレンジ!
四股(しこ)を踏んだり、足腰を使ったりとたくましい振り付けを披露しています。

赤いシャツの方も70代ですが、皆さん本当にお若い!

84歳の腹話術師、高齢者施設を慰問し大人気

【第2弾】
番組名:「84歳の腹話術師が送るお悩み相談室」
出演者:上原カツ子さん(84歳)と腹話術人形ケンちゃん
配信日:3月21日(月)22時(予定)

長野県山ノ内町在住の上原さんは、腹話術人形ケンちゃんとコンビを組んで25年。
高齢者施設への慰問などコンビで活動し、シニア世代に大人気です。
ケンちゃんを通して話すことで、初対面のお年寄りとも気軽に話すことができます。

⇒【厚労省発表】100歳以上の高齢者が8万人突破、今年は9千人も激増!

100歳で書道教室週3回、句集も2冊刊行!

【第3弾】
番組名:「100歳のモーニングルーティーン 長寿の秘密」
出演者:竹村いし子さん(100歳)
配信日:3月下旬ごろ(予定)

長野県大町市在住の竹村さんは、なんと満100歳。
90歳で新車を購入し、96歳まで運転を続けたそうです。
50年前に始めた書道教室は今も週3回開いています。
25年前に俳句と出会い、これまでに句集を2冊刊行しました。

100歳とは思えない竹村いし子さん

NHK長野放送局Twitter公式アカウントはこちら

この記事と画像の出典:NHK長野放送局 公式サイト

🔽関連記事



関連記事

  1. 2023年YouTube動画再生数ランキングTOP20発表、京都名物パン屋が再生数1000万突破!人気動画の作り方とは?

  2. 【シニアに人気の趣味・登山編】<第5章>紅葉の立山連峰

  3. ウクレレ弾き方教室20万人登録へ急上昇!白血病と闘ったYouTuberガズさん「今しかできない事がある」共感呼ぶ!

  4. 『シルバー川柳』2022年の作品募集スタート!昨年の話題作「密ですと言われてみたい頭頂部」、超える名川柳に期待感!

  5. 「ベルサイユのばら」誕生50周年記念展覧会、9月開幕!シニアが胸躍る半世紀前の原画、宝塚衣装もお披露目!

  6. 川柳に応募して総額100万円相当の豪華賞品をゲット!「アパ川柳2023」が9月30日までオリジナル川柳を募集中

二地域居住するデュアラー
  1. 50~79歳の既婚男女600名に聞いた「ミドル・シニアの…

  2. 【シニアの新しい旅】鉄道で旅して、地域を手伝う「…

  3. 『セーフティネット住宅』とは?|高齢者に分かりや…

  4. 地方移住と仕事、どうする?どうなる?見つける方法&…

  5. 50歳ミドルから87歳シニア女性に聞いた「自分・家族…

  6. 【団地で始まる新しい生き方】千葉・花見川に小商い×…

  7. 【都会と地方をつなぐ未来の暮らし】二地域居住フォ…

  8. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  9. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  10. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社