ご入居者667人に聞いた!「サ高住に入居を決めたワケ」 Vol.1

写真 / グランドマスト成城北(積和グランドマスト株式会社)

『サ高住を見学された454人に聞いた!「サ高住が気になるワケ」 Vol.1』はこちらから
『サ高住を見学された454人に聞いた!「サ高住が気になるワケ」 Vol.2』はこちらから

「自立型」のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)など入居中の方々にアンケートを行い、667名にご回答いただきました(㈱イチイ調べ)。

今回の質問「サ高住への入居を考えた理由、決め手はなんでしたか?」

「サ高住」のご入居者様に特化した意識調査は業界初。貴重なデータになりました。

ご入居を検討の際、お役に立てると思います。

図:入居者の入居形態

サ高住入居形態の8割が「単身入居」

ひとり暮らしでの入居が圧倒的に多い結果となりました。

その数は約8割(男性が2割、女性が6割)を占め、残りの約2割がご夫婦での入居。

入居理由は、ひとり暮らしに不安を覚えたため、老後のそなえや安心のため、「サ高住」の施設のサービスの良さに惹かれたため、など。

中には、お子様が地方の実家で暮らす年配の親御さんを心配して東京へ呼び寄せ、二世帯でご入居なさったケースも見受けられました。(→「呼び寄せ」とは?|おとなの住む旅 用語解説

ご協力いただいた皆様に心より感謝いたします。

『ご入居者667人に聞いた!「サ高住に入居を決めたワケ」 Vol.2』へ

関連記事

  1. サ高住を見学された454人に聞いた!「サ高住が気になるワケ」 Vol.2

  2. 【シニアにおすすめの本】『71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活』今が幸せと綴るわけは?

  3. 佐藤順一郎氏が語る❼「知らないとあとあと苦労する介護保険の話 ⑴」

  4. 移住・二地域居住ユーザーが自治体と相談できる『移住・交流&地域おこしフェア』、企業など出展者の募集開始!

  5. 【2025年の食】20代から80代シニアに聞いた食生活事情

  6. 【奇跡の72歳!シニアユーチューバー】ミセス日本グランプリ・上野潤子さんが教える「老化しないためにやるべき10のこと!」

二地域居住するデュアラー
  1. 60歳からの新しい住まい探しをサポートする『シニア…

  2. 【シニア世代にもおすすめ】「ふるさとマルシェ」と…

  3. 【テレビ?動画?】65歳以上のシニアに聞いた「テレ…

  4. 終の棲家、格安で見つける方法とは?【おすすめエリ…

  5. 【シニア世代が喜ぶ「敬老の日」の過ごし方】贈り物…

  6. 【いくらにする?】10〜60代359名に聞いた「敬老の日…

  7. シニア世代の新しい働き方を応援!「シニアしごとEXP…

  8. 【シニア世代の等身大の声】70代の応募が大幅に増加…

  9. 【2025年版】55~79歳シニア女性に聞いた「お財布事…

  10. 【高齢者向けシェアハウス】「うららかホーム北条」…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社