「ワイヤレス」とは
「ワイヤレス」は、英語で『wireless』、「無線」のことを指します。
その名の通り、“線を使わない”・“線がないこと”を意味していて、ケーブル(wire)を使わない(less)無線通信のことです。
近年の無線技術の進化によって、線・ケーブル(ワイヤー)の代わりに電波や赤外線などを使って信号や情報を伝えることが可能になり、線が不要になった機器(デバイス)が増加。(⇒「デバイス」とは?)
似たような言葉では、コード(code)がない(less)「コードレス」がありますが、この場合は機器を動かす電池などが内蔵式で「電源コード」が不要になった機器のことを言います。
例としては「コードレス掃除機(クリーナー)」や「コードレスアイロン」などが挙げられ、カラオケで使われているマイクもコードレス機器に分類されます。
「ワイヤレス」の機器の種類
【ワイヤレスのオーディオ機器】
○ワイヤレスヘッドホン
○ワイヤレスイヤホン(⇒高齢者の補聴器より安い!聴覚サポートイヤホン「Olive Smart Ear」)
○ワイヤレススピーカー
【ワイヤレスのPC周辺機器】
○ワイヤレスマウス
ワイヤレスキーボード
○Wi-Fiルーター(⇒「Wi-Fi(ワイファイ)」とは?)
○スマートフォンの充電器
「ワイヤレス」のメリット
メリットとしてはケーブルが無いため、スッキリして使いやすく断線の恐れがないこと。
また、線がないため数メートル離れた場所でも使用することができます。
新しいスマートフォンにてサービスを開始している『5G(第5世代移動通信システム)』では、ワイヤレスのデバイスがより便利に活用できる機会が増えてくるでしょう。
オンライン診療やオンラインセミナーなどコロナ禍において普及したオンラインサービスに使いやすいワイヤレスのイヤホンは、ご高齢者や初めての方にもおすすめです。
千葉県にある株式会社スノー・カンパニーでは、高齢者(シニア)のためのスマートフォン・パソコン教室「パソコムプラザ」を、全てオンライン化。 教室の開校20周年を迎えた2020年10月5日からは、講座のオンライン化によって、住まい関係なく全国どこでもご自宅で授業が受けられるようになりま...
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、不要不急の外出自粛がいまだ続いておりますが、直接人と人が接触しなくても完結するオンラン上でのサービスが増えています。 今回は、『おとなの住む旅』で紹介した「オンライン診療」や「オンラインセミナー」などのオンラインサービスに加え、最新のオンライン...
全国に305の支店(系列店含む)を展開している眼鏡チェーン店「メガネスーパー」では、耳の健康寿命を配慮した聴覚サポートイヤホン「Olive Smart Ear(オリーブスマートイヤー)」の販売を開始。 高齢者の方にもおすすめな同商品をご紹介します。 聴覚サポートイヤホン「Oliv...