【シニアに人気の趣味 登山編】第13章 自粛明けは「筑波山」の眺望に浸る!

岩瀬駅方面から望む筑波山(北側より)


シニア世代に人気のスポーツといえば、「登山・ハイキング」が今や定番です。

〝普段行っているスポーツ〟のランキングによると、60~74歳ではなんと第2位、75歳以上でも第3位につけています。
(出典は総務省。なお、第1位はウォーキング)
さて、登山家・滝澤 圭一郎が綴る「シリーズ 山と共に」。
今号は、都道府県をまたぐ移動が解禁され、コロナ自粛明けの登山再開で訪れた名峰「筑波山」へ、ご一緒に旅してみませんか。

【シリーズ 山と共に】<第13章> 広大な関東平野が一望できる!登山家たちに愛される名峰「筑波山」

写真・文/登山家 滝澤 圭一郎

1975年、長野県上田市に生まれる。毎月、全国の山々に挑んでいる。月に100キロ以上走り込み、トレーニングを欠かさない。マラソンランナーでもある。㈱イチイ 秋葉原店・巣鴨店店長としても多忙な日々を送る。

山頂で思わず叫んだ「関東平野って、こんなに広いの!」

筑波山頂(女体山)から望む関東平野と男体山

登山家たちみんなに愛されている山「筑波山つくばさん」(茨城県つくば市)。

標高は877メートルとそんなに高くないものの、頂上からの眺めは最高です。
関東平野の広さがよくわかる眺望で、「関東平野って、こんなにも広いのか!」と思わず叫んでしまいます。

澄んでいると、スカイツリーも目視できますよ。

筑波山山頂からのパノラマ写真より「霞ヶ浦方面」

筑波山山頂からのパノラマ写真より「筑波研究学園都市方面」

筑波山山頂からのパノラマ写真より「男体山山頂」

都心からも、電車とバスを乗り継げば2時間ほどで登山道へ。
登山道までのアプローチも簡単で、そこも好かれる理由の一つです。

標高877mでも最高の眺め!自粛明けの初登山に打ってつけ

筑波山山頂に建つ石碑

ロープウェイとケーブルカーがありますので、疲れたときは下山に利用してもいいかもしれません。

ふもとにある筑波山神社とセットで行かれることをお勧めします。

コロナの外出自粛でなまった身体の再スタートを切るには、ちょうど良い山でしょう。

<つづく>

⇒「有料老人ホーム 笑福長屋」(茨城県牛久市)はこちら



 

関連記事

  1. 【シニアに人気の趣味・登山編】<第8章>伊豆の山岳レースで有終の美

  2. 【人生100年時代のモデル】『102歳、一人暮らし。』が10万部を突破し重版決定!長生きする習慣やレシピを紹介

  3. 行くだけでポジティブになれる!シニア世代の大規模フェスティバル「Age-Well Festival 」

  4. 【スマホで健康に】高齢者の健康をサポートするAIアプリが登場!

  5. 【コロナウイルス】今すぐできる手洗い動画・相談窓口について

  6. 高齢者は「黄砂」に注意!どのようなリスクがあるのか、対策は?

二地域居住するデュアラー
  1. 【鎌倉旅におすすめ】家族で楽しむ鎌倉ホテルステイ…

  2. 【1位は納得のあれ】50歳以上のシニア女性に聞いた「…

  3. 【亡くなる前日まで投稿】シニアインフルエンサー大…

  4. 【介護の川柳コンテスト】11月11日は介護の日!最優…

  5. 【熟年夫婦は仲良し?】シニアに聞いた「夫婦仲の実…

  6. ベトナム移住、生活費のリアル。日本より安い1か月の…

  7. 【シニア女性436名に聞いた】スマホ等のデジタルデバ…

  8. 【長生きしたと思ったことないのに108歳】箱石シツイ…

  9. 年収の壁「178万円引き上げ」をわかりやすく解説。家…

  10. 【55歳以上の再就職を支援】服装自由、書類選考なし…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社