シニアに愛される街 発表!60代以上は鵠沼を、40~50代は馬車道を支持!

1位に輝いた片瀬江ノ島

㈱リクルート住まいカンパニーは今春、初の「住民に愛されている街(駅)ランキング」を発表しました。

関東1都4県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)に居住する約30万人への同社アンケート〈お住まいの街(駅)が好きですか?〉によりますと、1位「片瀬江ノ島」2位「馬車道」3位「みなとみらい」4位「代官山」5位「千駄ヶ谷」という結果でした(全世代の集計)。

さて、年代別の集計によれば、シニア世代の皆さんはどんな街を愛しているのでしょうか?

初の「住民に愛されている街ランキング〈関東版〉」発表!
1位 片瀬江ノ島、2位 馬車道

出典:不動産・住宅サイト SUUMO(スーモ)

今回の「住民に愛されている街」アンケートは、実際に住んでいる自分の街への好感度について尋ねたものです。

上位に上がったのはJRの主要駅ではなく、私鉄沿線のこじんまりした駅や各駅停車の駅がほとんどでした。
その街の独特なカルチャーを感じたり、景観の心地良さやコミュニティがあることが重視されているようです。

住民に愛されている街(駅)ランキング〈関東版〉

順位 駅名  (沿線名)
1位 片瀬江ノ島(小田急江ノ島線)
2位 馬車道(みなとみらい線)
3位 みなとみらい(みなとみらい線)
4位 代官山(東急東横線)
5位 千駄ヶ谷(JR総武線)
6位 麻布十番(東京メトロ南北線)
7位 東北沢(小田急線)
8位 鵠沼(江ノ島電鉄線)
9位 緑が丘(東急大井町線)
10位 鵠沼海岸(小田急江ノ島線)
11位 三越前(東京メトロ銀座線)
12位 赤羽橋(都営大江戸線)
13位 代々木上原(東京メトロ千代田線)
14位 牛込神楽坂(都営大江戸線)
15位 奥沢(東急目黒線)
16位 高島町(ブルーライン)
17位 茗荷谷(東京メトロ丸ノ内線)
18位 代々木公園(東京メトロ千代田線)
18位 広尾(東京メトロ日比谷線)
20位 白金台(東京メトロ南北線)

60代以上から人気集めた「鵠沼」
地域イベントなどコミュニティが魅力!

【年代別】住民に愛されている街ランキング  出典:㈱リクルート住まいカンパニーのプレスリリース

60代以上の方が回答数の4割弱と多かったのが神奈川県藤沢市の「鵠沼(くげぬま)」(8位)と「鵠沼海岸」(10位)、そして約3割の「片瀬江ノ島」(1位)でした。

このエリアは、出張野菜販売会やヨガ教室、ワークショップなど、趣味やイベントを通じた住民の交流がとても盛んなところです。
気軽に参加できるコミュニティが思いのほか充実しています。

アンケートを取りまとめたSUUMO編集部では、こう話しています(記者発表会にて)。

『今回上位に上がった江の島・鵠沼エリアは、海が好きで街のカラーを理解した上で移住してくる人が多いため、地域になじみやすいですね。
新しいことへの抵抗感がないオープンマインドな人が多いと思います。
単身者でも地元の店やイベントを通じて顔見知りになれたり、ホームパーティーで親交を深めるという文化もあります。
また、身近に海という自然があることで、のびのびと子育てができるのも魅力ですね。
教育に関しても、中学受験をしない家庭が多いと聞きます。
それに、行政サービスが充実している点もメリットではないでしょうか』

40~50代が熱く支持した「馬車道」「みなとみらい」
新旧入り混じったステキな景観を楽しみたい!

【全100位】住民に愛されている街ランキング 出典:㈱リクルート住まいカンパニーのプレスリリース

一方、40~50代から支持を集めたのが、横浜市の「馬車道」(2位)と「みなとみらい」(3位)です。

このエリアは、“歴史を感じる建物と先進的な高層ビルの新旧入り混じったハーバービュー”という自慢の景観があります。
都市の散歩が楽しめるところが魅力です。



⇒『ヘーベルVillage横浜片倉』の詳細はこちらから

また、5位の「千駄ヶ谷」も同じように新旧が混在した街。SUUMO編集部がこう解説してくれました。

『街路樹や公園のほかに、ヴィンテージマンションが多く、その1階はセンスのいい店舗になっています。
ヨーロッパの街並みを彷彿とさせる景観がみられるんです。
その一方で、神宮前方面の昔ながらの商店街には、個性的な店が集積しています。
街並みに良いリズムがあると思います』

独特なカルチャーに魅了される40~50代

もう一つ、40~50代のシェアが高かったのが「代官山」です。
「代官山」(4位)「麻布十番」(6位)「代々木上原」(13位)「牛込神楽坂」(14位)といったエリアは、その街ならではの店があり、地域を愛する人たちと知り合えるところにも魅力があります。

SUUMO編集部がこう教えてくれました。

小道を歩くとおしゃれな店に出合える“代官山”や、外国と江戸の文化が交差する“麻布十番”は、その街の独特なカルチャーに魅了された人たちが、愛着をもつのかもしれませんね』

❑調査概要
【ランキングの算出方法】
質問事項は「お住まいの街(駅)が好きですか?」。
「まったくそう思わない(1点)」「そう思わない(2点)」「どちらでもない(3点)」「そう思う(4点)」「とてもそう思う(5点)」の5段階で平均値を算出し、ランキングを作成。また、その平均値を偏差値化した。
【調査対象】
1都4県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)在住の20歳以上の男女(有効回答数:297,518人)。
【調査期間】2020年1月22日~31日

出典:株式会社リクルート住まいカンパニーのプレスリリース




⇒『ヘーベルVillage駒沢公園』の詳細はこちらから

関連記事

  1. 【高齢者に人気の二地域居住】栃木県足利市でデュアルライフを満喫するシニアと若者の暮し方

  2. 板橋さんぽ~絶品老舗和菓子から地元で愛される福地蔵

  3. 【今週末まで見頃?】1年で一番の絶景は今!国分寺市「殿ヶ谷戸庭園」の紅葉をご紹介

  4. 二地域居住者も注目!話題のサブスクHafHが宿泊施設ランキング2022発表、都心の星野リゾートが人気沸騰のわけ

  5. 【低ストレスで過ごしたい】シニア世代のストレスが少ない都道府県ランキング

  6. 自然とご縁があふれる街で、芸に磨きをかける Vol.2

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社