【東京セカンドキャリア塾 第1期卒業生】高倉成行さんのセカンドライフ

 

昨年「東京セカンドキャリア塾」の開講式で受講生代表を務めた高倉成行(たかくらまさゆき)さん(65歳)。今年3月に同塾を卒業した後のキャリアについてお話を伺いました。(→「セカンドキャリア」とは? | おとなの住む旅 用語解説

セカンドキャリア塾の企画・運営担う

東京セカンドキャリア塾の講義では自分の置かれている環境を理解した上で、これからの人生をどう生きていくかについて考えさせられる内容が多かったです。

例えば、私たちの年齢になると感情が高ぶりやすくなるので、うまく対処するためのアンガーマネジメントや、今後20~30年過ごすためのマネープランなど、自分自身を見つめ直しながら学ぶ内容でした。

また働き方については就業以外にもNPO法人の設立や個人事業主など、選択肢があることを教わりました。

卒業後は、今年4月にアデコ(株)に入社し、東京セカンドキャリア塾のプロジェクトメンバーとして年間契約で働いています。アデコは東京都から同塾の企画・運営を請け負っていて、今回私も企画立案から参加しました。

「社員とフリーランス」二足のわらじ生活

今は週5日フルタイムで働いています。一方で、フリーランスのカメラマンもしています。アデコの社内公募に応募し、選定者5名に入りました。もともとカメラの技術職をしていて、写真の撮り方も練習していたこともあり選ばれました。

仕事は楽しさよりも、「最後までちゃんとやるんだ」という想いが強いです。とても充実している分、健康には気をつけようと思っています。(「セカンドライフ」とは?|おとなの住む旅 用語解説


関連記事

  1. 【55歳以上が対象】最優秀賞は賞金50万円!「東京シニアビジネスグランプリ」に応募してシニア起業しよう!

  2. 【いつまでも必要とされるための秘訣とは】羽佐間道夫氏の初の著書『90歳現役声優 元気をつくる「声」の話』

  3. スカしたシニアのジャズライブ!@高円寺「アンリ・ファーブル」Vol.2

  4. 【高齢者のフレイル予防に】高齢者外出付き添いサポート『ミンサポ』が目黒区・世田谷区・江戸川区で開始

  5. 【地方移住】移住フェア「九州・山口・沖縄 暮らシゴト2024」は“暮らし” も “シゴト” もまとめて相談できる!

  6. 【高齢者と企業をマッチング】アクティブシニア向けジョブマッチングサービス「アライクワーク」が事前登録を開始

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社