
東京都北区・上十条の住宅街に、築50年以上の中古住宅をフルリフォームした新しいシェアハウスが誕生。
このプロジェクトは、株式会社マーキュリーが手がける“中古住宅再生”の一環として進められたもので、空き家や老朽住宅に新たな命を吹き込む取り組みとして注目されています。
高齢者の一人暮らしや住まいの不安を和らげる新たな選択肢として、政府が全国100カ所の高齢者向けシェアハウス整備を進める方針を発表しました。 介護や地域とのつながりも支えにしながら、安心して暮らせる「新しい住まいのかたち」に注目が集まっています。 この記事では、そんなシニア向け...
中古住宅を再生し、シェアハウスとして新たな価値を創出

今回リフォームが行われたのは、北区上十条5丁目の木造2階建て住宅。
築年数の経過した建物を活かしつつ、給湯器やモニター付きインターホンの新設、畳をクッションフロアに変更するなど、内装と設備を全面的に刷新。現代のライフスタイルに合わせた快適な住環境へと生まれ変わりました。
リフォーム後の物件は、複数の入居者が共に暮らすシェアハウスとして再活用。
若い世代だけでなく、「人とのつながりを大切に暮らしたい」というシニア層にとっても、安心と温かさを感じられる新しい住まいの形として注目されています。
上十条エリアの魅力は下町の温かさと都心アクセス
上十条は、JR埼京線「十条駅」から徒歩圏内。新宿・池袋方面へ乗り換えなしでアクセスできる利便性に加え、昔ながらの商店街や個人経営の飲食店が並ぶ、人情味あふれる街並みが特徴です。
地域の人とのつながりが自然に生まれる環境は、シェアハウスとの相性も抜群。
十条銀座商店街やカフェなども近く、暮らしの中にちょっとした“ご近所の楽しみ”があるエリアです。
ヘーベルVillage 十条 周辺の環境 〈周辺情報〉 ○しなのや ○十条仲原郵便局 ○マツモトキヨシ ○城北信用金庫 ○セブンイレブン ※掲載の徒歩分数・距離は現地からのものです。 所要時間は1分80mで算出し、小数点以下を切り上げています。 JR埼京線「十条...
不動産の「再生」で未来へつなぐ

本プロジェクトを手がけた株式会社マーキュリーは、「中古物件の再生」をテーマに、不動産再生事業を展開しています。
老朽化した住宅や空き家の再活用を通じ、地域の活性化と暮らしの再設計を目指しています。
■所在地:東京都北区上十条5-22-6
■交通:JR埼京線 十条駅 徒歩15分
■構造:木造瓦葺2階建
■延床面積:201.63㎡
■築年月:1973年4月
■リフォーム竣工:2025年10月
■株式会社マーキュリー公式サイト:https://mercury-realestate.co.jp/
再生型シェアハウスが地域のつながりを育む場所へ
かつて家族が暮らした家が、今度は“地域のつながりを育む場所”として再び動き出しました。
一軒の家の再生は、街の未来を少しずつ照らしていく。
シェアハウスという形で、上十条の街に新しい人の流れと温かい交流が生まれていくことでしょう。
当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。
ご興味がある方は、ぜひ下記ボタンよりお問い合わせください。
使われていない空き家を、もう一度人が集う場所へ。 高齢化や人口減少の影響で増え続ける空き家の活用は、今や多くの地域で大きな課題となっています。 そんな中、東京都豊島区で長年空き家だった築69年の建物が、シェアハウスとして生まれ変わりました。家を手放さず、地域にも貢献できる取り組みとし...
年齢を重ねても、自分らしい暮らしをあきらめたくない——そんな願いに応える新たな住まいのスタイルが、東京に誕生しました。 2025年4月に完成した「フキネコテラス」は、建築家が手がけた空間設計と見守り支援サービスを組み合わせることで、高齢者をはじめとした単身生活者が安心して暮らせる“自立型シ...






