人気スタイリスト山本あきこさん『年齢で好きな服を諦めないで』共感呼ぶ!ミドル・シニア女性の支持が熱い!

ミドル・シニア世代の女性たちから圧倒的な支持を集めるファッションスタイリストがいます。

これまで1万人以上の女性のスタイリングを手がけ、「予約のとれないスタイリスト」と呼ばれる山本あきこさんです。

テレビ・雑誌等のマスメディアで活躍する一方、最近は自身のInstagramやYouTubeのチャンネルでも、そのおしゃれな着こなし術が注目されています。

話題のYouTube「山本あきこ なぜおしゃチャンネル」

人気スタイリストの山本あきこさんがYouTubeに開設したのが『山本あきこ なぜおしゃチャンネル』。
最近話題を呼んだのが、「絶対に失敗しない!! スタイリストおすすめの巻き方3選!【スカーフ】」という動画です。

山本さんは動画でこう語っています。
「春に向けて大活躍するスカーフの巻き方解説です!これを見ればおしゃれな巻き方をマスターできるので、よく見返してみてください」

著書第7弾「その服、まだ着られます」4月リリース!

そんな山本あきこさんは先週4月18日、自身7冊目の著書『その服、まだ着られます』を扶桑社からリリースしました。

本書のなかで、山本さんはこう話しています。

「お気に入りの服だけど、年齢的に着られない?手放すべき?」
「年齢や体型、環境で好きなものを諦めるなんてもったいない!」
「少しの工夫やアレンジで、40代、50代の今も“ステキね”と言われる着こなしはまだまだできます」

そして山本さんは、これまでに出会った1万人以上の女性のおしゃれの傾向について語っています。

40代、50代はだいたい次の3つのタイプに分けられるそうです。

➀甘めのファッションが大好きな「甘杉愛美」さん
➁ベーシックで中性的なファッションが多い「普山直子」さん
➂派手で個性的なアイテムに目がない「派手川リカ」さん

極端な例ですが、この3人は「普通の服」を持っていないことで、コーディネートが決まらなくなっているといいます。

そんな状態から抜け出すには、普通の服なのに効果抜群の「万能サポート服」があればOKとのこと。
この「万能サポート服」は、お手頃価格で名品の多いユニクロ、GU、無印良品から厳選のうえ紹介してくれます。

その人本来の魅力を引き出すスタイリスト

【山本あきこ 略歴】
経験に基づくルールによって、その人本来の魅力を引き出すスタイリスト。
テレビやラジオ、雑誌等のメディアで活躍し、InstagramやYouTubeチャンネルも人気を集める。
著書は6冊の書籍と1冊のムック本を出版し、累計発行部数は34万部以上。

【書籍データ】
⑴書名:「その服、まだ着られます」
⑵著者:山本あきこ
⑶発売:2024年4月18日
⑷定価:1,650円(本体1,500円+税)
⑸判型:A5判
詳細はこちら

⇒ シニア向けYouTube『きょうこばぁばライフ』が登録10万人突破!67歳おしゃれ魔術師のシャレ活が大人気のわけ

🔳YouTube『山本あきこ なぜおしゃチャンネル』

この記事と画像の出典:㈱扶桑社 公式サイト、YouTube「山本あきこ なぜおしゃチャンネル」

◪当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。関心のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

🔽シニアインフルエンサーに関する記事



関連記事

  1. 【どんなことに幸せを感じる?】シニア女性575名に聞いた「幸福度の意識&実態」

  2. 【2021年高齢者に人気だったのはこれ】2021年シニアトレンドを発表

  3. 【空き家で多拠点居住】地方創生にもつながる空き家活用、山梨に誕生!

  4. 【2拠点ではなく1.5拠点!?】屋久島に宿泊棟とコワーキングカフェを併設した複合施設『Årc yakushima』が誕生!

  5. 高齢の親と同居する未婚の子の皆さん、家賃収入を元手に結婚しませんか

  6. 佐藤順一郎氏が語る❾充実したセカンドライフとは

二地域居住するデュアラー
  1. 【旅行するシニア必見】2025年夏・海外旅行&国…

  2. もう削れない?物価高時代の食費節約法5選【お金の悩…

  3. シニア世代におすすめの花火大会 5選!花火大会を快…

  4. 【老眼鏡をファッションに】50代以上の方のための老…

  5. 50代から80代シニア女性に聞いた「最後の晩餐で食べ…

  6. 【東北への移住】シニアも東北で始める新しい暮らし…

  7. シニア女性577名に聞いた「モビリティ(自動車運転)…

  8. 【シニア世代におすすめ】猛暑の夏を快適に過ごす国…

  9. 【看護師や保健師が常駐】病院直結の安心感と趣味を…

  10. 75歳以降を楽しむために「我慢しないことが一番」!…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社