シニア専門のカラオケアプリ誕生!歌声はSNSで友人と共有、カラオケは自宅で気軽に楽しめる時代になった!

アプリをダウンロードするだけで簡単に楽しめる、シニア世代向けのカラオケアプリ(利用無料)が新たに開発され、話題を呼んでいます。

カラオケは世代を超えて親しまれている日本の文化の一つ。
これからはシニアの皆さんも、自宅などより身近なところでカラオケを楽しむことができそうです。

シニア対象の新アプリ「ハピカラ」運用始まる

今回の新型カラオケアプリは、アプリの運用・開発事業の㈱音娯時間エンターテインメント(東京・中央区)がリリースした『ハピカラ』。
シニア層に特化したサービスが特徴です。

たとえばシニア向けのプレイリストや文字の大きさの調整、シンプルな機能、使いやすさなどの高い機能性が挙げられます。
主に50〜69歳のユーザー層に合わせた、操作が直感的でわかりやすいデザイン性などがポイントです。

では、本アプリの「機能」について見どころを紹介します。

【アプリはこんな機能が見どころ】

➊シンプルで使いやすい画面

大きなボタンに加え、歌詞やメニューの文字が大きく表示されているため、視力の低下が気になるシニアでも安心です。

➋わかりやすい採点機能

採点システムは、音程だけでなく安定感や抑揚、テクニックなどの評価もあり、自分の歌唱力を客観的に把握できます。

➌容易な編集機能

録音した作品を簡単に編集して個性を出すことが可能です。
音声エフェクトもシンプルで、ワンタッチで適用できます。

➍仲間と交流できる

録音した作品を友人や家族と共有し、コメントやメッセージを通じてコミュニケーションが取れます。
さらに、LINE、Twitter、FacebookなどのSNSで作品をシェアすることも可能です。

➎シニア向けのプレイリスト

シニア世代向けのプレイリストを豊富に用意。
最新のヒット曲から懐かしのメロディーまで、幅広いジャンルの楽曲が揃っています。

⇒ 88歳世界最年長アプリ開発者・若宮正子さん、人生を語る初のエッセイ発刊!「まずやってみよう」に共感の声!

「ボイトレレッスン」でアプリの使い方も学べる! 

今回のカラオケアプリ「ハピカラ」のリリースを記念して、アプリ運営元の㈱音娯時間エンターテインメントでは今週末の4月20日、「ボイトレレッスン」の無料イベントをオンラインで開催します(共催:㈱オースタンス)。

ボイストレーニングと合わせて、ハピカラの使い方も学べるという内容です。

【オンラインイベント概要】
⑴タイトル:「大人世代むけ!プロ講師から学べる7歳若返る!? ボイトレレッスン!」
⑵日時:4月20日(土)15:00〜16:00
⑶レッスン内容:次のような流れで進む
➀基本姿勢、顔のフォームなど説明
➁息のトレーニング、発声
➂マネをしながら実際に歌ってみる
➃ハピカラを使ってトレーニング実施
⑷開催形式:Zoom(オンライン)にて開催

■プロ講師の紹介

武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻 卒業。
東京、神奈川でのブライダル奏者の後、ヤマハ音楽教室などにて0歳から80代まで延べ 8000名にレッスンを行う。
大好きな自分になれる「褒められ笑顔ボイスレッスン」や目指せパーソナリティー「歌わないボイストレーニング」を開講。

「Happykara(ハピカラ)」の詳細はこちら

この記事と画像の出典:㈱音娯時間エンターテインメント 公式サイト

◪当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。関心のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

🔻シニア世代とデジタルに関する記事



関連記事

  1. シルバー川柳2022年入選作品発表!『冬の日の 一番風呂は 命がけ』最年長は107歳、シニアの名句が続々誕生!

  2. 韓国で共感を集める『日本のシルバー川柳』がベストセラーに!ウケた理由とは?

  3. 【シニアに人気の趣味 登山編】第15章 真夏の北アルプス白馬岳の雪道をゆく

  4. 【高齢者必見】「コロナ自粛生活で役立つ記事」まとめ

  5. 【プレミアム花見】高級ホテルが提案「お花見サービス」続々リリース!

  6. 【シニアにおすすめな趣味】『節約あるある川柳2024』の大賞作品は「ペイ払い してると新札 未だ見ず」

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社