暮らしと住まいの情報を発信する当サイト「おとなの住む旅」では、いま社会に旋風を巻き起こしているChatGPT(チャットジーピーティー)を利用し、住まいに関する仮想アンケート(シミュレーション)を実施しました。
すると、単身の賃貸ユーザーが欲しい設備のランキングでは、サウナ付き浴室やペット飼育可など、現実のアンケートだとなかなか上位に来ない「憧れだけれど、希少価値(供給不足)の住まい(設備)」がトップ10入りしたのです。
ChatGPTはサウナやペットがブームを呼ぶなか、人びとの意識に潜む「理想の賃貸住宅」の姿をどう考えた(捉えた)のでしょうか。
個別の趣向ニーズ、AIが見事に発見!
人工知能(AI)チャットボット「ChatGPT」を活用した今回の仮想アンケート(シミュレーション)は、賃貸住宅に住む単身者が「備わっていて良かったと思う設備」と「これから欲しいと思う設備」の2つをテーマとしたものです(調査概要は文末に掲載)。
特に後者の「これから欲しいと思う設備」では、住宅専門サイトが行う現実のアンケートで上位に上がってこない「個別の趣味・趣向に関わる設備ニーズ」や「ユーザーの潜在意識」「理想の住まいの形」などが見事に発見できました。
この2つのアンケート結果(ランキング)を以下に紹介します。
➊ChatGTPに聞く! 単身者が選ぶ住宅設備ランキング ベスト10
賃貸住宅に住む単身者が思う「備わっていて良かった設備」「使って便利だった設備」について、ChatGPTに自由に回答してもらったランキングです。
注)このランキングはあくまでも一般的な傾向を前提としたシミュレーションであり、現実のデータや情報とは一致しない可能性があります。
想定する回答者の状況や好みなどの違い(質問内容を変える)によっては異なる結果となります。
1位 エアコン
東京は夏が暑く、冬は寒いので、エアコンは欠かせない設備。
2位 Wi-Fi/インターネット環境
現代の生活でインターネットは不可欠。仕事やプライベートで情報収集やコミュニケーションなどに利用する。
3位 セキュリティシステム(オートロック、防犯カメラなど)
単身で住むには安全面が重要。オートロックや防犯カメラがあると安心して暮らせる。
4位 近くのコンビニエンスストア
生活必需品や食料品を購入できるコンビニが近くにあれば、生活の質が向上する。
5位 ウォシュレット付きトイレ
清潔感があり、快適な時間を過ごせる。
6位 システムキッチン
調理スペースが効率的にまとまっているので料理がしやすくなり、デザイン性も高い。
7位 24時間換気システム
室内の空気が常に新鮮に保たれ、健康面や快適性が向上する。
8位 近くの駅へのアクセス
通勤や通学、買い物などで利用する駅が近いと、時間の節約にもなる。
9位 バルコニー/屋外スペース
洗濯物を干す場所が確保できるほか、外気に触れることで生活が快適になる。
10位 駐輪場・駐車場
自転車や車を安心して利用できる。
⇒ 家族の顔を覚えて名前を呼び分ける、驚異の「会話AIロボット」登場!離れて暮す高齢の親に贈ってあげたい!
➋ChatGTPに聞く!「これから欲しい設備」「あると嬉しい設備」
続いて、賃貸住宅に住む単身者が「これから部屋に欲しい設備」「あると嬉しい設備」について、ChatGPTに自由に回答してもらったランキングです。
1位 敷地内の駐輪場・駐車場
敷地内にあると、安全かつ便利に利用できる。
2位 ペット飼育可
ペットブームの昨今は、ペットと暮らしたい人にとって何よりも重要。
3位 セキュリティシステムのアップグレード(オートロック、防犯カメラなど)
セキュリティシステムがさらに強化されれば、安心感が増す。
4位 近くのスーパーマーケット
生活必需品や食料品を購入できるスーパーが近くにあると、生活の質が向上する。
5位 省エネ設備(LED照明、エコ給湯器など)
光熱費の節約ができ、環境にも優しい。
6位 サウナ付き浴室
サウナにはリラクゼーションや健康面に効果があり、快適な入浴時間が過ごせる。
7位 近くのジムやスポーツ施設へのアクセス
健康を重視する人にとって、近くにジムやスポーツ施設があると便利。
8位 ルーフトップまたは共用スペース
リラックスや趣味を楽しむ場所として利用できるほか、入居者同士の交流も図れる。
9位 宅配ボックス
不在時も荷物が受け取れるので、生活がより便利になる。
10位 防音設備
隣人との騒音トラブルが減り、プライバシーが保たれる。
⇒【高齢者がAiに相談】健康アプリ「脳にいいアプリ」に『ChatGPT』を活用したお困りごと相談サービスが登場
想定は都内で一人暮しの男女100人
【本調査の概要】
⑴調査ツール:OpenAI ChatGPT-4
⑵シミュレーション実施日:2023年4月23日(2021年9月までの公開情報がベース)
⑶調査対象:東京都内の賃貸住宅で一人暮らしの20歳以上の男女100人(仮想)
⑷対象者(仮想)の構成
20代:男性21人・女性29人、30代:男性17人・女性13人、40代:男性8人・女性5人、50代:男性4人・女性2人、60代以上:男性1人・女性0人⇒合計:男性51人・女性49人
<賃貸住宅居住者の一般的な割合にて設定>
【ChatGPTとは?】
ChatGPT(チャットジーピーティー)とは、OpenAI(人口知能の研究・開発機関)が開発した、人口知能によって人間のように会話できるプログラムのこと。質問に対して回答を返してくれるほか、幅広いタスクで使うことができる。
◪当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。関心のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。
🔻関連記事
独り暮らしの高齢者もコロナ禍により家族や友人などと会える機会が減ってしまい、社会的な孤立が懸念されています。 そんな中、AI(人工知能)で顔を判別できるという高齢者向けのコミュニケーション人形が登場。 発売から約4ヵ月経った今、高齢者施設では入所者のために導入する動きも出てきました。 ...
コロナ禍の巣ごもり生活とオンライン普及によってすっかり私たちの生活に根付いた動画。動画はもはや若者だけではなく、高齢者の娯楽としても浸透しています。シニアユーチューバーの躍進によって、娯楽で動画を見る高齢者も増えているようです。 動画を見るのに欠かせないのがスマホですが、今後スマホ...