高齢期の住まい選びの参考になる!施設の看護師が書いた本『涙がこぼれる老人ホームのお話』の胸熱ドラマとは

老後(高齢期)を過ごす住まいや施設を選ぶときの参考になる2冊の新刊本が先月末、リリースされました。

2018年に刊行し10万部超のヒットを飛ばした話題作「看護師も涙した老人ホームの素敵な話」を新たに加筆・再編集した1冊目と、コロナ禍の老人ホームを描いた続巻となる2冊目。

いずれも前作と同様に注目が集まっています。

小島すがもさんと高齢者の交流の物語

この2冊の書名は『心あたたまる老人ホームのお話』と『涙がこぼれる老人ホームのお話』。学研ホールディングスのグループ会社、Gakken(東京・品川)が10月に同時発売した単行本です。

2冊の著者・小島 すがもさんはなんと、老人ホームで働いている現役の看護師さん。
毎日さまざまな出来事や思いに遭遇しているからこそ描けた、高齢者とその家族が織りなす悲喜こもごものドラマが見どころとなっています。

➊『心あたたまる老人ホームのお話』

超高齢社会を迎えた日本では今、老人ホームはより身近な存在です。
入居者はどんな思いで暮らしているのか、多くの人から関心が寄せられています。

本書では入居者とスタッフたちの交流の物語が描かれ、思わずホッとしたり、プッと吹き出してしまうような温かさや面白さがあるところが一番の特徴です。

著者がていねいな取材で拾い集めた現場のエピソードが数多く掲載されています。

老人ホーム 泣き笑いのドラマ 

⇒【アクティブシニア向け賃貸住宅】「へーベルVillage」の新サービス『安心・安全・健康長寿応援メソッド』が4月開始

コロナ禍の老人ホームを鮮やかに描く

➋『涙がこぼれる老人ホームのお話』

ここ数年のコロナ禍において、老人ホームでは何が起きていたのか。そこに暮らす高齢者とその家族、スタッフたちが日々どのような思いで奮闘しているか。そのさまざまなドラマが綴られています。

コロナ禍の変化にどう向き合い、涙したり笑いながら過ごしてきたのかを知ることで、私たちにとっても新たな勇気や気力がわいてくる一冊です。

老人ホーム 感涙のドラマ 

⇒【特集:高齢者向け賃貸住宅で“親と子の近居ブーム”はなぜ起きているのか】世代交代進むシニアたち「ときどき会うくらいがいい」

キャンプを愛する看護師

■小島(こじま)すがもさんの紹介
キャンプとスノーボードが好きな看護師。
近年は発酵食品とパン作りにハマっている。
動画サイトでストリートピアノの演奏を視聴するのが癒やしになっているという。

■書籍の情報
➊書名:『心あたたまる老人ホームのお話』
詳細はこちら
➋書名:『涙がこぼれる老人ホームのお話』
詳細はこちら
(以下の情報は2冊共通)
⑴著者:小島 すがも
⑵定価:1,540円
⑶発売:2022年10月27日
⑷判型:四六判/232ページ
⑸発行:(株)Gakken

この記事と画像の出典:㈱Gakken 公式サイト、Amazon

🔽高齢者の住まいに関する記事



関連記事

  1. 要介護4から復活した90歳冒険家 三浦雄一郎さん、ネットで炎上した車いす富士登山の真実語る新刊を10月発刊!

  2. 高卒フリーター10年の異色弁護士、生涯学習で注目!30億回再生の法律系YouTube『岡野タケシ弁護士』急上昇!

  3. シニアが気になる「今春の大学公開講座」Vol.1〈津田塾,同志社,東洋大学〉

  4. 環境団体への寄付啓発イベント2月開催!自分らしく生きるために大切な事、歌手・加藤登紀子さんが熱く語る!

  5. シニアの生涯学習に推奨、53万人登録のYouTube『山田五郎オトナの教養講座』人気急上昇!ピカソの謎は解ける?

  6. 73歳シニアYouTuber吉田三世さんの「手作り倉庫」が急上昇!70歳で着物に挑戦「人生これからよ」に熱い支持!

二地域居住するデュアラー
  1. 【家族とのつながりを再確認】シニア世代のお盆の過…

  2. 【2025年版】高齢の親を守る熱中症対策!離れて暮ら…

  3. 【2025年お盆行事】30代から70代以上4,353名に聞いた…

  4. 【学びの場】スマホやパソコンで学べる!埼玉未来大…

  5. 【シニアと推し】50~88歳女性の「推し活」の実態に…

  6. 【月額4万円台〜】築69年の空き家を再生!池袋に新し…

  7. 【未来のシニアライフを体感】「Age-Well Festival 2…

  8. 【健康ボーリングとは】高齢者に人気の健康ボーリン…

  9. シニアにおすすめの夏バテ対策食材とは? 暑さに負け…

  10. 【シニアは何見てる?】50代から80代シニア女性に聞…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社