シニアも注目する日本最大級のヨガの祭典「オーガニックライフ」来週開幕!前回の入場者3万人を超える勢い?

健康のためにヨガを始める高齢者が増え、最近は「シニアヨガ」なる言葉も定着してきました。

そんななか、日本最大級のヨガの祭典「オーガニックライフTOKYO」が今月15日から3日間、開催されます(入場無料、オンライン配信も実施)。

近年は日本のヨガ人口が600万人を超え、女性だけでなく男性やシニア世代にも広がってきただけに、コロナ禍以来3年ぶりの本イベントには幅広い層から関心が集まっています。
前回を上回る入場者数が期待できるとの声も関係者から上がってきました。

ヨガ界の一大イベント「オーガニックライフ」

9回目となる「オーガニックライフTOKYO 2022」は4月15日〜17日、東京・千代田区の会場で開催。
100名以上のヨガ講師が集結するほか、主要なヨガのブランドなど約80社の企業が出展します。

コロナ禍前の前回2019年は約3万人が来場するなど、ヨガ界を挙げての一大イベントです。

今年は女優の内山理名さんやモデルの宮澤成良さん(元乃木坂46)など、ヨガのインストラクターの資格を持つタレントもヨガクラスに登壇します。

本イベントを後援するのは、厚生労働省スマート・ライフ・プロジェクトなど。
入場には事前登録(無料)が必須です。

主なプログラムを(一部)紹介します。

⇒【自宅でエクササイズの無料レッスン】高齢者におすすめのオンラインフィットネス『いえフィット』が無料レッスンを開催!

ヨガ界の功労者、今年は誰が受賞?

1. ヨガ ピープル アワード 2022〈授賞式〉

2021年のヨガ界に大きく貢献した人たちを称える表彰イベントです(主催:ヨガジャーナル日本版)。
これまでにモデルの長谷川潤さんや女優の内山理名さんなども受賞しています。

2. ヨガクラス

著名なヨガ講師たちが集結する

ヨガの初心者からプロのインストラクターまで、楽しく受講できる多様なプログラムが見どころです。
今回は「呼吸」に特化した講座(約20クラス)などが用意されています。

⑴ 注目のヨガ講師は?
日本一の登録者数のヨガYouTubeチャンネル「B-life」のMarikoや、日本のヨガ文化をけん引するHIKARU、ケンハラクマ、呼吸法のシュミッツ千栄子といった多彩な講師の皆さん(以上、敬称略)が登壇します。

⑵ 目玉は呼吸に特化したクラス
今回のメインテーマは「呼吸」。ヨガの呼吸を学び、体験できる講座を約20クラス開講します。

⇒【高齢者におすすめのエクササイズ3選】自宅でできる運動で健康に過したい

厚労省後援の下、4月15日開幕

【開催概要】
会 期:2022年4月15日(金)~17日(日) 10:00~18:00
会 場:3331 Arts Chiyoda(東京都千代田区外神田6-11-14)
入場料:無料(ヨガクラスの受講等は有料。一部無料クラスあり)
主 催:オーガニックライフTOKYO実行委員会
Official Sponsor:STORES
後 援:厚生労働省スマート・ライフ・プロジェクト、3331 Arts Chiyoda
企画運営:㈱アンダーザライト
同時開催:YOGAWOMAN
出展者数:約80社
ヨガ講師:約120名

「オーガニックライフTokyo2022」公式サイトはこちら

この記事と画像の出典:「オーガニックライフTokyo2022」公式サイト

🔽関連記事



関連記事

  1. 【シニア女性のゲーム事情】 50〜84歳女性に聞いた「ゲームに関する実態・意識調査」

  2. 「ベルサイユのばら」誕生50周年記念展覧会、9月開幕!シニアが胸躍る半世紀前の原画、宝塚衣装もお披露目!

  3. 川柳コンクール『サラ川』人気投票、締切り迫る!「祖母踊る きつねダンスが 太極拳」など当選作品を大胆予想!

  4. シルバー川柳2023入選作発表!『棋士よりも菓子が気になる名人戦』最年長は108歳、シニアの川柳ブームも熱い!

  5. 【川柳の作者最高齢がなんと101歳!】リアルなシルバー世代の感情を詠む『シルバー川柳 光るジジババ編』

  6. 【大人気YouTuber笹原健太郎】「足腰チャンネル」の書籍『100歳足腰のつくり方 一生自分の足で歩くからだ習慣』

二地域居住するデュアラー
  1. 【旅とお手伝いで地域とつながる】シニアにも人気の…

  2. 全国50歳から84歳シニア女性に調査「好きなおせち料…

  3. 【シニア世代の新しい暮らし方】高級賃貸への住み替…

  4. 地方移住で後悔したことワースト5とは?失敗を避ける…

  5. 【何にお金かけるの?】50代女性から70代シニア女性…

  6. 【退職後の夫婦旅にピッタリ!】定額で名湯めぐりが…

  7. 【都内在住の60歳以上必見】シニア世代の趣味をきっ…

  8. 【562名に聞いた】シニア女性の興味がある「楽器」に…

  9. シニア世代におすすめの紅葉狩り|東京で楽しむ秋の…

  10. 高齢者におすすめの秋の味覚「さんま(秋刀魚)」の…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社