【東京都、高齢者の就職支援へ本腰!】セミナー・就職面接会など10月開催決まる。草野仁氏77歳も登壇する「シニアしごとEXPO」、申込み受付スタート!

 

東京都は、高齢者の就職を支援するイベント「シニアしごとEXPO 2021」を10月7日・26日の両日、新宿と立川で開催すると発表しました(事前予約制、入場無料)。

主なプログラムはTVキャスター・草野仁氏による講演や就業支援セミナー、就業支援機関のブース出展など盛りだくさん。

さらに、シニア人材と企業のマッチングをめざす「合同就職面接会」も合わせて開催し、シニアの就職を積極的に後押ししていきます。

参加希望者の申込み受付が今週スタートしました。詳細を見ていきましょう。

「シニアしごとEXPO」、10月7日・26日に新宿・立川で開催

2018年10月開催の「シニアしごとEXPO」会場風景(トップ画像も同じ)

東京都は今年も「シニアしごとEXPO」を開催し、高齢者が「生涯現役」でいきいきと活躍できる社会の実現をめざすとしています。

イベントの見どころは次の通りです。

「シニアしごとEXPO」見どころ3本の柱!

1.TVキャスター・草野仁氏の講演、シニア向け就業支援セミナー〈オンラインでの参加OK〉
2.シニア就業支援機関によるブースの出展
3.就職面接会

【日時・会場・定員】
第1回/令和3年10月7日(木)10:30~16:00
会場:新宿NSビル(地下1階NSイベントホール)
定員:各回200名
第2回/令和3年10月26日(火)10:30~16:00
会場:パレスホテル立川(ローズルーム)
定員:各回80名

⇒ 東京都が起業を夢みるシニア世代を応援!起業を学べる大学講座、受講生を募集!

草野仁氏、キャスター歴54年の体験を語る!

【主なプログラム】

1.トークショー&セミナー【演題/講師】(抜粋)

❑いつもチャレンジ精神で/草野仁氏トークショー
キャスター歴54年のさまざまな体験と知られざるエピソードをユーモアたっぷりに語る。いくつになってもチャレンジすることの大切さ、働くことの楽しさやその価値などについてお話しします。

❑「働くこと」を考える/松本すみ子氏
シニア世代の働く環境から生きがいとなる仕事の見つけ方まで、事例を交えて解説。前向きに「働くこと」と向き合えるセミナーです。

❑人生100年時代のライフプラン/八木陽子氏
老後の生活資金の見積りや年金制度の知識、その他資産の蓄え等について事例を交えながら、就業を踏まえたマネープランをレクチャーします。

❑面接対策セミナー「伝わるテクニック」/山本ミッシェールのぞみ氏
自身をプレゼンテーションする場である「面接」。より有効に「伝わるもの」にするため、具体的なテクニックをお話しします。

❑こころ元気に生きる/鎌田敏氏
元気を生み出すメンタル面の鍛え方など、自らのこころを元気に保つ方法を学ぶ講座。「わかりやすく、楽しく、ためになる」参加型のセミナー。

1社7人ずつ、計25社が面接

2.ブース出展

シニアの就業に関する情報を提供、個別の就業相談も受けられる。
〇出展する就業支援機関(抜粋)
・東京しごとセンター
・アクティブシニア就業支援センター
・東京都シルバー人材センター
・行政機関
「独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構東京支部」「東京都立職業能力開発センター」「公益財団法人産業雇用安定センター」の3団体が事業案内、情報提供を行う。

「シニアしごとEXPO」出展ブース(2018年10月)

3.就職面接会

〇各企業1社7人枠の予約制
〇1人20分の面接
〇参加企業数(予定):新宿会場15社/立川会場10社

■本記事と画像の出典:「シニアしごとEXPO 2021」公式サイトはこちら 

🔻働く高齢者に関する記事


関連記事

  1. 【いつまでも必要とされるための秘訣とは】羽佐間道夫氏の初の著書『90歳現役声優 元気をつくる「声」の話』

  2. “健康”を作曲する、それが私の使命 Vol.2

  3. 98歳レジェンド!現役のシニア影絵作家・藤城 清治さんの『銀河鉄道の夜』、40年ぶりの新装版が話題呼ぶ!

  4. 介護業界の未来を明るく語る講演会「介護ってエンタメだ」募集!シニアも知りたい、生きいき働く介護士って?

  5. 【朝日新聞、コンテスト開催へ】介護現場で働くアクティブシニアの勤務時の写真「輝きポートレート」を公募!高齢者の雇用拡大めざす

  6. 【那須や伊豆でワーケーション】ペット可能物件など「お試し移住プラン」が続々登場!

二地域居住するデュアラー
  1. シニア女性581名に聞いた「ペットとのリアルな暮らし…

  2. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  3. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  4. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  5. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  6. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  7. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  8. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  9. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  10. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社