【シニアに朗報】テレビを使った「オンライン診療」、来月スタート!スマホが苦手な高齢者も自宅で受診できる

 

コロナ禍でもオンライン診療の普及が足踏みしていると国が懸念を示すなか、ケーブルテレビ最大手のジュピターテレコム(J:COM、東京・千代田区)は今週31日、家庭のテレビを使ったオンライン診療サービスを7月1日から始めると発表しました。

スマホなどデジタル機器に不慣れな高齢者の利用を見込んでいる、と同社は話しています。

身体の不自由な方だけでなく、コロナ禍で外出(通院)を控えたいシニア層には朗報と言えそうです。

WEBカメラによる診察、ジェイコムが開始

オンライン診療にケーブルテレビを使うのは日本で初めてです。

J:COM(ジェイコム)が始める遠隔医療サービスでは、家庭のテレビ画面上で医療機関の診察予約から問診、WEBカメラを通した診察までできるようになります。
テレビを利用することで、自宅から安心して診療が受けられるでしょう。

同社では7月から東京都杉並区と練馬区、板橋区、埼玉県和光市、千葉県木更津市など9地域でサービスを開始。
今年度内には、同社のすべての営業エリア(約1,400万世帯)に広げる計画です。

⇒「オンライン診療」とは?|高齢者に分かりやすく解説

オンライン診療の普及の後押しに?!

新型コロナの感染拡大が続く一方で、オンライン診療は進んでいません。

厚生労働省が今週発表した今年4月末の対応医療機関数は15.2%と、昨年末から0.2ポイント程度の微増にとどまりました。

特に高齢世代は通院患者の大半を占めているにもかかわらず、スマートフォンの操作への不安などからオンライン診療の普及が遅れているのが実情です。

しかし、J:COMが60歳以上の3353名に行った調査(今年5月)によると、オンライン診療は「利用したことはないが、今後利用したい」との回答が5割以上。
シニア世代のニーズの高さが伺える結果でした。

⇒【総務省が発表】目指せデジタルシニア!高齢者を対象に6月からスマホ講座を開催

操作方法など訪問や電話でサポート

同社ではオンライン診療を手始めに、今後はオンラインによる服薬指導や健康相談サービスなどの提供をめざし、誰もが安心して簡単に医療が受けられるようにしたい、と話しています。

【J:COMのオンライン診療サービスとは】

普段から使っている家庭のテレビに専用のチューナー機器を接続し、㈱MICIN(マイシン)のオンライン診療サービスを経由して診療が受けられる。
テレビの画面上で医療機関の診察予約から問診、WEBカメラを通して診察などが行える。
機器の設置や初期設定、操作方法等については、スタッフが訪問または電話で継続的にサポートするという。

【サービスの概要】

※医療費、調剤費、処方せん配送料などは別途必要

【申込みから利用までの流れ】

「J:COMオンライン診療」特設サイトはこちら

本記事と画像の出典:㈱ジュピターテレコム 公式サイト

🔻高齢者の健康に関する記事



関連記事

  1. 心身機能活性運動療法 Vol.1

  2. 【梅雨時期のシニア健康法】スグできる健康トラブル対策まとめ

  3. 健康や脳トレに効果のあるシニア(高齢者)におすすめ無料アプリ6選【2021年最新版】

  4. 【自宅で健康相談】シニアにうれしい「電話でできるウェルネスサービス」がスタート!

  5. 【女性の生き方を応援】人生の下り坂にはDr.カマタの新刊本『笑って健康と幸せをつかむ24の方法』

  6. インスタグラムがボケ防止に!?

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社