【70歳就業法施行から2ヵ月、実態調査発表】定年後の再雇用の年収は44%減、働く高齢者のモチベーションは本当に上がるのか?

希望すれば70歳まで働けるようにする「改正高年齢者雇用安定法(70歳就業法)」が先月1日に施行され、企業には70歳まで就業機会を確保するよう努める義務が課されています(詳細は4月6日配信の記事参照)。

施行から約2ヵ月が経った本日、高齢者の就業の実態に関する調査結果が発表され、定年後の再雇用では年収が平均44.3%減となっていること、再雇用後も過半数は職務が変わらないことなどが明らかになりました。

今、意欲のある高齢者を活用したいという企業は増えていますが、果たして働く側のモチベーションは上げられるのでしょうか。

再雇用後、過半数は職務が変わらない

この調査データは「シニア従業員とその同僚の就労意識に関する定量調査」。
シンクタンク・コンサルティング事業大手のパーソル総合研究所(東京・千代田区)が今年1月初旬、全国3千人のシニア従業員などを対象に実施し、5月28日に発表したものです。

今回は、働く高齢者に関わるテーマを中心にご紹介しましょう。

➊定年後再雇用者の年収や職務に変化はありましたか?

定年後の再雇用による年収の変化について聞いたところ、約9割の人は年収が下がっていました。
(定年前とほとんど変わらない人は8%、定年前より上がった人は2.2%)

その年収の金額については、平均で44.3%も下がっていたのです。

詳しく見てみますと、50%程度下がった人が22.5%、50%以上も下がった人が27.6%と、再雇用者のうち約5割の人は年収が半分以下でした。

次に、再雇用者に職務の変化について聞いたところ、過半数の人が「ほぼ同様の業務」と回答。
そう回答した人たちも、年収が平均39.3%下がっていたのです。

このような実態について、今回の調査報告書では「同一労働同一賃金やシニア人材のモチベーションの観点から、問題ではないか」とコメントしています。

⇒【高齢者と企業をマッチング】アクティブシニア向けジョブマッチングサービス「アライクワーク」が事前登録を開始

60代は「より高い年齢まで働きたい!」

➋何歳まで働きたいですか?

いつまで働き続けたいかについて50代と60代に分けて回答を集計したところ、60代の方が「より高い年齢まで働きたい傾向が強い」ことが明らかになりました。

しかし、「71歳以上、生涯働けるまで」との回答は50代で12.1%、60代で13.1%とほぼ変わりません。

70歳まで就業機会が確保されることで、約9割の高齢者は働きたいというニーズが満たされることも分かりました。

            【働き続けたい年齢】

⇒【高齢者の働く場所を支援】高齢者が家事代行をする女性専用ソーシャルマッチングサービス『たすけあい』が登場

➌いま定年は何歳ですか?

所属先の企業が定めている定年の年齢について聞いたところ、「60歳」との回答が約7割でした。

次いで多かったのが「65歳」で約2割。「定年なし」は3.4%にとどまっているのが現状です。

         【所属先の企業が定めている定年の年齢】

本記事と画像の出所:パーソル総合研究所「シニア従業員とその同僚の就労意識に関する定量調査」

🔻働く高齢者に関連する記事



関連記事

  1. 【4ヵ国の高齢者調査】日本と外国ではシニアの生活意識はどう違う?Vol.2

  2. “健康”を作曲する、それが私の使命 Vol.1

  3. 【介護と仕事の両立に関する調査】介護経験者の2人に1人「退職考えた」、介護離職を防げない意外なワケ

  4. 73歳シニアYouTuber吉田三世さんの「手作り倉庫」が急上昇!70歳で着物に挑戦「人生これからよ」に熱い支持!

  5. 【シニア世代などの人材を募集】時間と場所にとらわれないリモートワーク前提の『レノボクロスワーカーズ』とは

  6. 【65歳以上のシニアインフルエンサー】少しでも年金の足しに!ライブ配信をする『ライばあちゃん』になりませんか?

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社