【定年後の生活問う意識調査】高齢者ほど「今の仕事で働き続けたい!」

 

ネットにぎわす「働きたい人がそんなに多いとは驚き!」

日本生命保険が今月16日に公表した、定年退職後の生活に関するアンケートの結果によると、回答者(約7500名)の64%が「定年後も働き続けたい」と希望していることが分かりました。

この調査結果が今週にかけて報道されると、「働きたい人がそんなに多いとは驚き」などのコメントがネット上をにぎわせています。

さっそく、同社が発表した「ニッセイ インターネットアンケート~セカンドライフについて~」を見てみましょう。(→「セカンドライフ」とは?|おとなの住む旅 用語解説

「定年後も働き続けたい」が6割(全世代平均)

日本生命保険が先月上旬、保険契約者を対象に行ったアンケートは、20代から70代までの7543人から回答を得ました。

A.「定年後のプランはどのようにお考えですか?」という質問に対しては、次の3つの選択肢が用意されています。

このうち「現在の仕事を続けたい」が38.7%、「別の仕事をしたい」は25.3%で、合わせて64%が働き続けることを希望しました。

出典:「ニッセイ インターネットアンケート 2020年」(以下の表3点も同じ)

❑分析してみるとー
➊全世代平均で64%の人が、定年後も「仕事を続けたい」。
➋年齢が高いほど、「現在の仕事を続けたい」という人が多い。
➌その一方、若い世代ほど「働かずに、違うことをしたい」という人が多い。

➍世帯年収が高いほど、「現在の仕事を続けたい」という人が多い。
➎その一方、世帯年収が低いほど「働かずに、違うことをしたい」という人が多い。

「65歳以降も働きたい」が約7割

次に、仕事を続けたいという人に、B.「何歳まで働き続けたいと思いますか?」と尋ねました。

40%の人が65~69歳と回答し、11.7%の人が75歳以上と答えています。

❑分析してみるとー
⑴全世代平均で68.8%の人が、「65歳以降も働きたい」。
⑵「65~69歳」まで働き続けたいという人が40%と最多。

働く理由は「収入を得るため」が最多

そして、仕事を続けたいという人に、C.「働く理由は何ですか?」と問いました。

❑分析してみるとー
➀定年後に働く理由は、「収入を得るため」という人が最多。
➁70代以降の人は、「収入を得るため」以外の回答が多い。

出典:日本生命保険相互会社「ニッセイ インターネットアンケート~セカンドライフについて~」



関連記事

  1. 【世界最年長アプリ開発者 若宮正子氏】「私は、創造的でありたい」Vol.2

  2. 夫から突然「農業やりたい」と言われたら?移住・二地域居住の体験談セミナー、鳥取県・岡山県が10月開催!

  3. 【働きたいシニア必見】6月12日開催「シニアおしごとフェア」

  4. 【コロナ禍で話題】高齢者からも熱視線「半農半X」を学べるプログラムがスタート!

  5. 人気職種は何?「その仕事を選ぶワケ」シニア層の労働意欲 Vol.3

  6. 【世界最年長アプリ開発者 若宮正子氏】「私は、創造的でありたい」Vol.1

二地域居住するデュアラー
  1. 『アニメ聖地移住』とは?作品愛と日常生活が融合す…

  2. 【家族とのつながりを再確認】シニア世代のお盆の過…

  3. 【2025年版】高齢の親を守る熱中症対策!離れて暮ら…

  4. 【2025年お盆行事】30代から70代以上4,353名に聞いた…

  5. 【学びの場】スマホやパソコンで学べる!埼玉未来大…

  6. 【シニアと推し】50~88歳女性の「推し活」の実態に…

  7. 【月額4万円台〜】築69年の空き家を再生!池袋に新し…

  8. 【未来のシニアライフを体感】「Age-Well Festival 2…

  9. 【健康ボーリングとは】高齢者に人気の健康ボーリン…

  10. シニアにおすすめの夏バテ対策食材とは? 暑さに負け…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社