“健康”を作曲する、それが私の使命 Vol.2

当記事の前編『“健康”を作曲する、それが私の使命 Vol.1』はこちらから

音楽家 呼吸研究家 宮浦 清氏

健康メソッド「音楽呼吸法」の創案者として全国で講演をする傍ら、サキソフォニストとしても活躍されている宮浦清さん。
その背景には持病の心臓弁膜症、糖尿病に悩まされた過去がありました。
これまでの人生を振り返りながら、同メソッド誕生の秘話と活躍し続ける秘訣を伺いました。

呼吸法と音楽の親和性

呼吸は生命活動の根本であり、やり方を変えるだけで体はもちろんメンタルにおいてもいいと確信した宮浦さん。
しかし、呼吸法の弱点を見つけます。

「これまでの呼吸法はイメージングとセットが基本。でも初心者にはなかなかできない。これを解決するのが音楽だと思ったんです。音楽はリズムがあるから調子をつかみやすい。お神輿をかつぐ時、掛け声があるから動きを合わせられる。それと同じで、呼吸も音楽に乗せればいいんだって」。

音楽と健康、呼吸が結び付き「音楽呼吸法」が生まれました。

バイタリティの源泉は日々のチャレンジ!

毎日に抑揚をつける

心身の健康を取り戻した今、宮浦さんは老化の原因を”しないこと”だと話します。

「何もしない思考停止状態では老いるだけ。だからこそ変化が大事。いつも歩く道を変えるだけでもいいんです。意識・体に抑揚をつける。その点でも音楽は有効です」。

変化を恐れないことが一番のアンチエイジング。

宮浦さんのバイタリティーの源泉は、日々新しいことにチャレンジする姿勢にありました。

音楽呼吸法セミナー

セミナーでは呼吸を整えることのメリットから腹式呼吸の基本などを学び、音楽に合わせて実践します。

誰もが聞いたことのある童謡を用いた「童謡唱歌呼吸」や五七五のリズムに合わせる「俳句川柳呼吸」、誤嚥ごえん防止「嚥下筋えんげきん強化呼吸」などバリエーションも豊富。

呼吸の大切さを実感できるのはもちろんですが、音楽と合わせて行うことで楽しんでできるのが最大の魅力です。

「うつ病が治った」「体調が良くなった」という声も多く、その高い効果から大手企業複数でも採用されています。

日常でも取り入れやすい呼吸法満載の体験セミナー

宮浦 清 氏 Information

介護レクリエーションに活かせる音楽呼吸法のDVDがこの秋に発売されます。

DVD『歌と映像で誰でも身につく音楽呼吸法』を11月下旬に発売開始!
<第1弾> 4,800円(税別)
・アクティブシニア向け健康カラオケ(→「アクティブシニア」とは?|おとなの住む旅 用語解説
・歌と映像で健康レクリエーション
・童謡唱歌 音楽呼吸法
<第2弾> 4,800円(税別)
・誤嚥対策、首回り美容健康対策に
・歌と映像で健康レクリエーション
・嚥下強化 音楽呼吸法

https://musicbreathing.jp

関連記事

  1. 【無料の公開講座】高齢者向け『リモート健康体操教室2020』が全10回無料で受けられます!

  2. 【ダイエットしている場合じゃない】健康寿命を延ばす『70代は低栄養を防ぐが勝ち!シニアの手間なし栄養ごはん』

  3. 【高齢者の生活や体調を見守る】独居老人を持つ子世帯におすすめ!ビデオ通話見守り介護『みまもるーの』

  4. 【55歳以上シニアの再就職を支援】1日で集中的に実施する「シニア就職1dayトライ面接会in新宿1」が開催!

  5. 【シニア女性の本音】「ワクチン摂取に対する意識調査」を公開!

  6. 【シニア世代の利用者が増加】旅をしながら働く旅先バイト『おてつたび』、シニア層が地域を支える!

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社