話題呼ぶシドニーのカリスマ整体師 杉森匠司氏の“姿勢矯正法” Vol.2

出典:杉森匠司氏 Facebook

身体を開く動きで姿勢を正すと、肩こり・腰痛などが改善します!

姿勢教室セラピストで整体師の杉森匠司さんが開発した「Shoji式・姿勢矯正法」。
いまシニア世代からも大きな支持を集めています。
その杉森さんが講師を務める「姿勢教室」に参加し、Shoji式の一端を体験するとともに、お話を聞いてきました。

前編『話題呼ぶシドニーのカリスマ整体師 杉森匠司氏の“姿勢矯正法” Vol.1』はこちらから

その姿勢矯正法は、なぜ効果があるのでしょう。

「姿勢を本来あるべきところへ戻すだけで、人の身体は機能を回復し、改善していきます。このシンプルな原理を利用し、手技を徹底的に研ぎ澄ませたものがShoji式の真髄なんです」

わかりやすく説明してくれる杉森さん

シドニーで念願の治療院を開業 姿勢が変われば、人生が変わる

今回の姿勢教室(5月末)で杉森さんは参加者にこう語りかけました。

「立ったときに手の甲が前を向いている人は注意してください。両手を広げて上体をあお向けにそらすなど、身体を開く動きを意識して行うことが大切です。朝と寝る前の1日2回実践すれば、姿勢が良くなり、肩こりなども改善していきます」

数多くの治療例が、効果を裏づけています。

「人の身体は本来グニャグニャであるという説を私は唱えています。姿勢は、変幻自在に変化させることができるんです」

杉森さんは現在、オーストラリアのシドニーで治療院を2店舗経営し、予約が6ヶ月待ちという人気店に!
日本でもShoji式を採り入れた治療院が全国に広がっています。

まさしく人生が大きく変わった杉森さん。
「肩こり・腰痛等で苦しむ人をなくしたい」。そんな夢の実現に向けて全力で取り組んでいます。

杉森 匠司さん

姿勢矯正セラピスト、整体師、Remedial Massage Therapist
東北復興チャリティー姿勢教室主催、「Shoji式」姿勢学セミナー等の講師。現在43歳。

infomation

都内で唯一「Shoji式姿勢矯正法」を施術できる整体サロンが、東京の飯田橋駅近くの「バランス・ボディ・ナチュレ」さんです。
無料相談も行っているので、気軽に問い合わせてみてはいかがですか。

東京都千代田区富士見2-3-8 NKビル4階
TEL/03-6268-9191
受付/平日11時~21時、定休日/水曜・日曜日

聞き手/種村 吉正

関連記事

  1. 【高齢者におすすめのエクササイズ3選】自宅でできる運動で健康に過したい

  2. 【シニア女性はビールがお好き!?】576名に聞いた「シニア女性の飲酒事情」

  3. 【親の健康】介護になった時のことを考えているのは10%未満!「親の健康」に対する意識はいかに

  4. 【宅食で見守り】行政&宅食会社が提供!地域連携型「高齢者の見守りサービス」

  5. 【ダイエットしている場合じゃない】健康寿命を延ばす『70代は低栄養を防ぐが勝ち!シニアの手間なし栄養ごはん』

  6. “健康”を作曲する、それが私の使命 Vol.2

二地域居住するデュアラー
  1. 【家族とのつながりを再確認】シニア世代のお盆の過…

  2. 【2025年版】高齢の親を守る熱中症対策!離れて暮ら…

  3. 【2025年お盆行事】30代から70代以上4,353名に聞いた…

  4. 【学びの場】スマホやパソコンで学べる!埼玉未来大…

  5. 【シニアと推し】50~88歳女性の「推し活」の実態に…

  6. 【月額4万円台〜】築69年の空き家を再生!池袋に新し…

  7. 【未来のシニアライフを体感】「Age-Well Festival 2…

  8. 【健康ボーリングとは】高齢者に人気の健康ボーリン…

  9. シニアにおすすめの夏バテ対策食材とは? 暑さに負け…

  10. 【シニアは何見てる?】50代から80代シニア女性に聞…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社