なんで働きたいの?シニアが働きたい理由とは

第二の人生を新しい仕事で充実させようとするシニア世代が増えています。年を重ねてもなお、労働意欲が湧くのは一体なんででしょうか。

willbeシニア総合研究所(所長:残間里江子、東京都)は、シニア世代の会員制コミュニティ「クラブ・ウィルビー」(http://www.club-willbe.jp)のメンバーを対象に、『この先の人生をどのように過ごしたいですか? 』という自由記述形式のアンケートを実施。シニア世代の就労に対する想いが明らかとなりました。

※以下は、353人(40-83歳の男性130人、同女性223人)から得た自由記述回答の内容を分類、分析したものです(アンケート実施日:2017年12月~翌年1月)。

お金よりも社会貢献したい!

353人に『この先の人生をどのように過ごしたいですか? 』と質問したところ、最も多かったのは「プライベート」、その次は「仕事」に関する記述でした。「働き続けたい」という回答が多く、その理由は大きく分けて下記の7つに分類できます。

1.仕事を通して社会貢献 
2.仕事=自分のやりたいこと 
3.収入のため 
4.これまでの経験を生かしたい 
5.経済的に自立して周囲に迷惑をかけない  
6.社会との繋がりを保つため 
7.健康のため

最も多かったのが「仕事を通して社会貢献」でした。お金を稼ぐことよりも、仕事を通して地域社会に役立ちたい、という声が見受けられました。社会貢献をしたい人は、地方創生事業など、ビジネスと社会貢献を兼ねた「ソーシャル・ビジネス」を希望する(または、既に行なっている)ケースが多いです。ほかにも「納税で貢献」「働くことで社会人としての役割を果たしたい」という記述もありました。

次に多かったのが「仕事=自分の夢、やりたいこと」。この記述者のほぼ全員が、経営者、自営業者、またはクリエイブな仕事をしています。

「収入のため」という記述も多く見られました。はたしてこれが、お小遣い程度の収入で良いのかわかりませんが、生活費を確保したい人が複数いると考えられます。別項目ですが、「経済的に自立して周囲に迷惑をかけない」という旨の記述をしている人もいました。

ほかにも「これまでの経験を生かしたい」「社会との繋がりを保つため」「健康のため」という記述も目立ちました。 

7つの項目を関連性があるもので分類すると、次のようになります。「働き続けたい」理由は、大きく分けて『自己実現のため』『経済的理由のため』『健康目的のため』の3つになりまとめられます。

意欲的なシニアの労働力は、少子高齢化で不安が避けばれる日本経済を盛り上がるのに不可欠のものと言えるのではないでしょうか。

※willbeシニア総合研究所(所長:残間里江子、東京都)は、シニア世代の会員制コミュニティ「クラブ・ウィルビー」アンケート調査より

関連記事

  1. 【シニアの就活事情】内定者の2割が再チャレンジ派、決して諦めないで!

  2. 75歳超のシニア女性約30名で作った『ばあちゃん新聞』創刊!全国のばあちゃん達が語る人生や子育て観が楽しい!

  3. 吉本興業の76歳お笑い芸人「おばあちゃん」最高齢で劇場出演!乳がんと闘った半生、温かみある芸に共感続々!

  4. 【家の仕事場】意外なあそこも!?「テレワークしやすい家の場所ランキング」

  5. 98歳レジェンド!現役のシニア影絵作家・藤城 清治さんの『銀河鉄道の夜』、40年ぶりの新装版が話題呼ぶ!

  6. シニア女性が子育てママの母親役担う事業『東京かあさん』ChatGPT採用!仕事で困った時AIは頼りになるの?

二地域居住するデュアラー
  1. 【旅行するシニア必見】2025年夏・海外旅行&国…

  2. もう削れない?物価高時代の食費節約法5選【お金の悩…

  3. シニア世代におすすめの花火大会 5選!花火大会を快…

  4. 【老眼鏡をファッションに】50代以上の方のための老…

  5. 50代から80代シニア女性に聞いた「最後の晩餐で食べ…

  6. 【東北への移住】シニアも東北で始める新しい暮らし…

  7. シニア女性577名に聞いた「モビリティ(自動車運転)…

  8. 【シニア世代におすすめ】猛暑の夏を快適に過ごす国…

  9. 【看護師や保健師が常駐】病院直結の安心感と趣味を…

  10. 75歳以降を楽しむために「我慢しないことが一番」!…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社