【シニア世代と子育て世代はどこへ移住したい?】人気移住地域ランキングで長野県が3年連続で1位を獲得!

定年退職後に充実したセカンドライフを迎えるシニア世代、または自然の中でのんびりとした暮らしを求める子育て世代は、地方移住を考えている方も少なくないでしょう。

どんな移住先があるのか、本格的に移住する前にお試しで旅行してみたいものです。

今回は、そんな方に参考になりそうな「SMOUT(スマウト)」による人気移住地域ランキングをご紹介します。

「SMOUT(スマウト)」が発表した『SMOUT移住アワード2024上半期』

今回ご紹介する人気移住地域ランキングは、株式会社カヤックが運営するマッチングサービス「SMOUT(スマウト)」にて『SMOUT移住アワード2024上半期』として発表されたもの。

「SMOUT(スマウト)」・・・移住に興味のある人や地域とつながりたい人と、地域の人とをマッチングするWebサービス。

「SMOUT(スマウト)」に登録した一般ユーザー約6万1千人が2024年度上半期で興味を示したプロジェクトを元に作られており、上位にランクインした30地域が発表されました。

→【シニアに人気の街ランキング総まとめ】デュアラー高齢者が暮したい街は?

都道府県別の人気移住地域ランキング1位は、3年連続で長野県!

『SMOUT移住アワード2024上半期』にランクインした都道府県別のTOP10は下記の通り。

【都道府県別 人気移住地域ランキング】
1位:長野県

2位:滋賀県
3位:島根県
4位:福井県 / 鹿児島県
5位:兵庫県
6位:和歌山県
7位:山口県
8位:富山県
9位:岡山県
10位:奈良県 / 静岡県
※参照元:SMOUT

3年連続で1位となった「長野県」は、プロジェクトへの「興味ある」総数が2137件。2位「山口県」の「興味ある」総数760件の2倍以上を集めています。

都道府県をさらに細かく見てみると、1位は「長野県伊那市」。2位「山口県萩市」、3位「鹿児島県和泊町」、4位「静岡県南伊豆町」、5位「島根県海士町」と続きます。

「長野県伊那市」が移住地域ランキング1位となった理由には、下記のようなものがありました。

短期滞在・宿泊無料で、伊那ならではのりんごやお花、自然栽培米などの農作業や、農業公園での体験補助、森林整備、松葉茶の生産加工など「仕事」と「暮らし」を体験できるふるさとワーキングホリデーが大人気
古民家をリノベーションするお手伝い求人が関心を集める
週24時間・副業可の集落支援員募集の求人が人気

「移住希望地ランキング」発表、シニアも東京の近くを好む?! 3位栃木県、2位群馬県、4年連続堂々の1位は?

人気の移住キーワードも合わせて発表!

さらに「SMOUT」では、2018年6月のサービス開始から2024年10月現在までの蓄積したデータから人気の移住キーワードも発表。

「SMOUT」のプロジェクトには、最大5つまで関連するキーワード(タグ)を設置することが可能ということで、ユーザーが「興味あること」に選んだタグを集計した結果、人気トップ5は以下のようになっています。

【人気の移住キーワード】
1位 空き家
2位 試住・暮らし体験
3位 宿泊・観光
4位 おひとりさま移住
5位 地域おこし協力隊
年代別に分類すると、40代〜60代は「空き家」が1位となっていますが、20代では3位以内に「空き家」が入っていません。
全世代では「移住・暮らし体験」が2位以内を占めていることがわかっています。

『トカイナカ』とは?都道府県別の移住希望地ランキングを紹介


【移住に関連する記事】



「おとなの住む旅」を運営する㈱イチイ(東京新宿区)では、『高齢者向けビジネス』として住宅分野(施設サービス)を展開しています。

ご興味がある方は、ぜひ下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

 

関連記事

  1. どれくらいの頻度?250名に聞いた「介護施設にいるシニアとの面会」

  2. 【西東京市に誕生!65歳からのシニア女性専用シェアハウス】離れて暮す高齢の親を呼び寄せたい!

  3. 国がシニアへ呼びかける「健康に暮すため,自宅を改修しませんか?」Vol.3

  4. 【高齢期の住替えを考えるVol.6】早めに高齢者向け賃貸へ住替えませんか?

  5. 富士山麓に初めてアクティブシニア対象の「サービス付き高齢者向け住宅」誕生!憧れの老後がここにあった!

  6. シニア向け不動産担保ローン「リバースモーゲージ」人気高まる!自立心強い団塊世代から支持集まる納得の理由

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社