【アクティブシニア向け】60歳以上を対象とした『東急線乗り放題パス(over60)』が限定発売!

緊急事態宣言が解除されたことにより、高速バスに乗って遠出する人が増えています。
そんな中、60歳以上のアクティブシニアを対象にした『東急線乗り放題パス(over60)』が11月より販売開始されます。

感染対策に気をつけながら、行ったことのない街へ遊びに出かけてみませんか?

『東急線乗り放題パス(over60)』が1ヶ月間乗り放題で2,000円!

「東急電鉄株式会社」は、シニア層の健康促進に貢献し、豊かで充実した暮らしにつながっていくことを目的として、電子乗車券「東急線乗り放題パス(over60)」を限定発売。

「東急線乗り放題パス(over60)」は、11月1日~11月30日までの1か月間、東急線全線が2,000円で乗り放題となるチケットです。

現在、東急線全線一日乗車券である「東急線ワンデーパス」3日分の価格(2,040円)とほぼ同額に設定されており、1ヶ月間使えるということでお得なサービスです。

【東急沿線のおすすめお出かけスポット例】
○「等々力渓谷」・・・東急大井町線 等々力駅(ヘーベルVillage上北沢 参照
○「阪急大井町ガーデン」「品川区立品川歴史館」「荏原七福神」・・・東急大井町線 大井町駅(JAPT. 大井町 参照
○「山下公園」「元町中華街」・・・東急東横線→みなとみらい線直通 元町中華街駅(四季の花だより 参照

⇒【高齢者の外出を後押し】65歳以上を対象にしたお得な『シニア24時間券(前売り券)』が枚数限定で発売開始

『東急線乗り放題パス(over60)』販売詳細

■内容:11月1日〜11月30日までの1ヶ月間2,000円で東急線全線が乗り放題
■販売時期:2021年11月1日(月)〜
■対象者:60歳以上の方
■条件:TOKYU CARD、TOKYU POINT CARD(現金ポイントカード)会員限定。
■応募方法:「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」に登録してから応募
■備考:1,000名を上限に発売
東急電鉄株式会社 公式サイト

⇒街散策を楽しみたい人必見!「商店街が充実しているシニア住宅」4選


高齢者の観光に関連する記事



関連記事

  1. 【京都ワーケーション】京都内を自由に行き来できるプランをご紹介

  2. 【二地域居住のサブスク】月8,000円で憧れの別荘暮らし!?「別荘サブスク」が誕生!

  3. 全国の家具家電付き空き家に月3万から住める新サービス始動!憧れの別荘ライフ、2拠点生活は私でもできるの?

  4. 【退職後の夫婦旅にピッタリ!】定額で名湯めぐりができるサブスクプラン「冬限定 界の定期券」が登場!

  5. 【2回以上の宿泊で割引クーポンゲット】全国各地へ旅行を考えているシニアに「ゆこゆこ旅行応援キャンペーン」

  6. 【シニアにおすすめの本『祭 Matsuri』】日本を代表する67の祭り、大迫力の写真で一挙公開!

二地域居住するデュアラー
  1. 【シニアの新しい旅】鉄道で旅して、地域を手伝う「…

  2. 『セーフティネット住宅』とは?|高齢者に分かりや…

  3. 地方移住と仕事、どうする?どうなる?見つける方法&…

  4. 50歳ミドルから87歳シニア女性に聞いた「自分・家族…

  5. 【団地で始まる新しい生き方】千葉・花見川に小商い×…

  6. 【都会と地方をつなぐ未来の暮らし】二地域居住フォ…

  7. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  8. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  9. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  10. 40代からシニアまでに聞いた「恋愛と健康寿命」調査…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社