「人生最後が一番楽しかった」と思える未来を!50代からの新サービス「Second Life Plus(セカプラ)」

50代からの人生をより充実させるための学習・体験型のオンラインコミュニティとして「Second Life Plus(セカプラ)」が2025年6月1日に正式にリリース。

どんなサービス内容なのかご紹介します。

老後の漠然とした不安に、学びとつながりで向き合う

「Second Life Plus(セカプラ)」では、「お金」「健康」「社会活動」の3つの視点から学びや交流の機会を提供します。

「年金だけで足りるのか?」「健康でいられるのか?」「老後に孤独にならないか?」そんな50代以降の方々が感じる不安に寄り添い、共に考え、行動する場を提供するのがセカプラの目的です。

「Second Life Plus(セカプラ)」が提供するサービス内容

「Second Life Plus(セカプラ)」では、下記の3つを柱にサービスを提供。

【セカプラの3つの柱】
①Money+(マネプラ):老後資金に関する不安を解消するため、ファイナンシャルプランナー(FP)による面談や座談会、マネーノートの活用などを通じて、資産の可視化と管理をサポート
②Well-being+(ウェルプラ):看護師や栄養士など専門職による健康支援。身体の状態に合ったアドバイスで病気の予防や健康づくりを応援
③Social activity+(ソシャプラ):趣味や文化体験を通じた分科会、交流イベントなどを実施

そして、利用できる機能としては、下記のようなものが挙げられます。

・専門家による動画コンテンツの視聴
・月2回以上のオンライン勉強会や体験会
・アーカイブ動画の視聴
・無料のFP個別面談(半年に1回)
・マネーノート機能での老後設計の可視化
・お金に関するコラム記事の配信
・会員間のつながりを育むオンライン交流会

現在は「Money+」を中心にサービスが展開されていますが、今後は「Well-being+」「Social activity+」の機能も順次追加される予定となっています。

「人生最後が一番楽しかった」と思えるような未来を

Second Life Plus(セカプラ)代表

私たちの提供するSecond Life Plus(セカプラ)は、老後の不安をなくすことで、いまの時代を生きる人たちが希望を持てる社会にしたいという想いで生まれたサービスです。
少子高齢化や日本経済の低迷、日本には様々な課題がありますが、そこに立ち向かえる手段の一つが、このサービスだと確信しています。
だからこそ、株式会社Kyomeiスタッフ一同一丸となり、真剣にお客様と向き合い、サービスの構築と提供に励んでいます。​
「お金・健康・社会活動」これら3つを軸に、老後の可能性を広げ「人生最後が一番楽しかった」と思えるような未来を、これから届けていきます。
【サービス 概要】
■名称:Second Life Plus(セカプラ)
■リリース日:2025年6月1日
■提供形態:オンライン学習・体験コミュニティ
■月額料金:5,500円(税込)
■公式サイト:https://www.second-life-plus.com/

当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。

ご興味がある方は、ぜひ下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

【生涯学習に関する記事】

 

関連記事

  1. 91歳カリスマ刺し子作家・銀座 亜紀枝さん、伝統刺しゅうのデザイン集発刊!シニア女性を虜にする魔力があった

  2. 【シニアにおすすめの本】樋口恵子著『老~い、どん!2 どっこい生きてる90歳』、生涯現役の樋口流の心得とは?

  3. 【人生100年時代を生涯現役で活躍!】50歳以上のシニアの学び場「埼玉未来大学」が令和6年度の受講生を募集中

  4. 冒険家 三浦雄一郎が体現する「目標があれば人は何歳からでも変れる」Vol.2

  5. 【目指せデジタルシニア】高齢者のための「スマートフォン個別講座」プログラム

  6. 【シニアにおすすめの大学公開講座】中大、明大など2022年春の最新情報!知的好奇心をくすぐる講座はコレ!

二地域居住するデュアラー
  1. 【テレビ?動画?】65歳以上のシニアに聞いた「テレ…

  2. 終の棲家、格安で見つける方法とは?【おすすめエリ…

  3. 【シニア世代が喜ぶ「敬老の日」の過ごし方】贈り物…

  4. 【いくらにする?】10〜60代359名に聞いた「敬老の日…

  5. シニア世代の新しい働き方を応援!「シニアしごとEXP…

  6. 【シニア世代の等身大の声】70代の応募が大幅に増加…

  7. 【2025年版】55~79歳シニア女性に聞いた「お財布事…

  8. 【高齢者向けシェアハウス】「うららかホーム北条」…

  9. 【アグネス・チャン70歳 最新刊!】“しなやかに生き…

  10. 【全国50~88歳シニア女性に聞いた】これだけは置い…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社