+Life編集部、サ高住のある街<桜台・江古田>を歩く Vol.1

中野・練馬区エリアに新しくサ高住物件が誕生するとのことで、『+Life』編集部は物件周辺にある商店街を取材しました。

桜の名所、千川通り

練馬区の桜台はその名の通り、桜の名所であることが名前の由来になっています。
桜台駅周辺には桜並木が植えられていて、千川通り沿いで毎年開催される「桜台のさくら祭り」は有名です。
取材班が調査していた時期はちょうど桜が散っている頃でしたが、来年まで待てないとの想いで現場に急行しました。

千川通り沿いにある石碑
つぼみが大きい八重桜に似た桜

なんとか遅咲きの桜を写真に収めた取材班は、商店街へと足を延ばします。

桜台北口商店街

桜台駅前から千川通りと反対側の氷川台方面へ歩いていくと、桜台商店街が広がっています。
その一角にあるのがパン屋さん「Boulangerie Lunique(ブーランジュリールニーク)」です。
本場フランスのパン屋さんのようなレンガ調の店構え!これは目を惹きます。

店前の黒板にはパンの焼き上がり時間が書かれています

一流ホテルで修業をされていたオーナーシェフが独立して、桜台の地にオープンしました。
リピーターが多い人気店で、地域の方々に愛されているパン屋さんです。

綺麗に並べられた焼き立てのパン

店内は炊き立てのいいにおいが充満。そんな中での撮影は、お腹が鳴るのをこらえるのに必死。
パンに魅了され、お腹がペコペコになる取材となりました。

次回では江古田エリアの「江古田ゆうゆうロード」をご紹介します。

『+Life編集部、サ高住物件のある街<桜台・江古田>を歩く Vol.2』へ続く

関連記事

  1. 【高齢者の外出を後押し】65歳以上を対象にしたお得な『シニア24時間券(前売り券)』が枚数限定で発売開始

  2. スカしたシニアのジャズライブ!@高円寺「アンリ・ファーブル」Vol.2

  3. 【岡山県でワーケーション】観光も仕事もできた2泊3日ワーケーション体験記 Vol.3

  4. 三井不動産が都心と農村で「多拠点居住サービス」開始!大手の参入で二地域居住ブームはどこまで広がるの?

  5. 記憶のなかの風景〈第6幕 三軒茶屋 PartⅡ〉

  6. 【高齢者が老後に住みやすい街ランキング】シニアの住みやすい条件とは?武蔵小山・南大沢・平塚がランクイン!

二地域居住するデュアラー
  1. シニア女性581名に聞いた「ペットとのリアルな暮らし…

  2. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  3. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  4. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  5. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  6. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  7. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  8. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  9. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  10. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社