記憶のなかの風景〈第3幕 三軒茶屋・太子堂〉

気がつけば、街の風景もすっかり変わってしまった。
久しぶりにアルバムを開くと
あの頃の時代と記憶が鮮やかによみがえってくる。

豊かさを夢見た時代、活気づく三軒茶屋銀座通り(茶沢通り)

「親がオルガンを買ってくれたときは嬉しかったなぁ」楽器店の看板の文字〝山葉〟が懐かしい。この年の2年前にヤマハ音楽教室が開業し、オルガンやピアノが一般家庭に普及し始めた。高度経済成長期に入り、将来の豊かな生活を夢見ることのできた時代だった。写真の茶沢通りの路上に、三輪の軽自動車も見える。記憶の中の一コマがここにあった。

昭和36年
平成30年 同じ場所

東急世田谷線・西太子堂駅に停まる、車両の”ペコちゃん”

「地元のみんなに愛されていたね」まだ東急下高井戸線という路線名だった当時、丸みを帯びて可愛らしい車両(デハ200形)は”ペコちゃん”や ”タルゴ”の愛称で親しまれていた。写真は上町駅行きの電車。昔も今も世田谷っ子の生活に、なくてはならない相棒だ。

昭和36年
平成30年 同じ場所

細い路地を歩く着物姿の男性。古き良き正月の風情がいい

「お正月は男も着物で出かけていたから、風情があったかな」西太子堂駅から北寄りの住宅地。細い路地の右に、着物姿の男性がいる。写真左の家屋の戸には、しめ縄飾りも見える。あの時代の正月らしいおごそかな雰囲気が感じられていい。一番奥に写っているのは、世田谷線のホームの柵。そんな路面電車のある穏やかな太子堂の風景ー。今もなお、変わっていない。

昭和36年1月

映画産業の最盛期に写る、三軒茶屋シネマ(左)と中央劇場(奥)

「週末はいつも映画館で過ごしてたよ」昭和33年、映画の観客動員数が11億人超と最高を記録。娯楽といえば映画だった。しかしTVの普及と共に衰退する。かつて三軒茶屋には5つの映画館があったが、平成26年に最後の1軒が閉館し、全て姿を消した。

昭和36年

白黒写真は世田谷区立郷土資料館所蔵
カラー写真は当サイトにて撮影

『記憶のなかの風景〈第6幕 三軒茶屋 Part2〉』へ

関連記事

  1. ふるさと納税お礼品の人気ベスト10発表!3位茨城産米、2位山梨シャインマスカット、4年連続堂々の1位は?

  2. 【デュアラーも注目、住みたい街ランキング2021発表!】コロナ禍で変わる街の条件は「医療施設の充実」

  3. 自然とご縁があふれる街で、芸に磨きをかける Vol.2

  4. 【地方・郊外移住の意識調査】東京の会社員の2人に1人が移住に興味!それでも移住を決断できないワケ

  5. 移住希望地全国3位と人気急上昇の栃木県が今ホット!10月の移住セミナー&仕事とお金の相談会が見逃せない!

  6. 新宿の街情報を4ヶ国語で発信する『YOKOSO新宿』、イベント情報を拡充!

二地域居住するデュアラー
  1. 「二地域居住って疲れる」理由と対策は?理想とリア…

  2. 【シニアの関心事は何?】シニアの専門家が調査「202…

  3. 12月、高齢者が注意すべきこと&対策とは?健康…

  4. 【大家さんの便利で頼りになる存在に】AIチャット「A…

  5. 【冬の温泉旅に】温泉好きのシニア必見!話題の『温…

  6. 【2025年の参考に】20〜80代以上200名に実施「年賀状…

  7. 【鎌倉旅におすすめ】家族で楽しむ鎌倉ホテルステイ…

  8. 【1位は納得のあれ】50歳以上のシニア女性に聞いた「…

  9. 【亡くなる前日まで投稿】シニアインフルエンサー大…

  10. 【介護の川柳コンテスト】11月11日は介護の日!最優…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社