NHK「あさイチ」に出演し、明るく楽しいキャラで一躍人気を呼んだ整形外科医、佐野みほろさん。
そんな佐野さんが今秋、たった1日3分間のエクササイズで100歳まで歩けるという体づくりのノウハウ書を監修・出版し、いま注目を集めています。
健康寿命を延ばしていただくためにも、ご高齢者におすすめしたい新刊本です。
「大腰筋を鍛える佐野トレ」伝授!
この書籍は、徳間書店が10月15日にリリースした『つまずかない&転ばない体をつくる!3分間大腰筋集中エクササイズ』。
骨粗しょう症など加齢に伴う運動器の衰えを防ぐ治療の専門医、佐野みほろさんが監修した単行本です。
大腰筋(だいようきん)を強くして健康寿命を延ばすための6つのノウハウを余すところなく教えてくれます。
高齢期の骨折で寝たきりのリスク
高齢者が寝たきりになってしまう大きな理由に、骨折があります。
高齢期の骨折は治りにくく、寝たきりになりがちで、認知症や筋肉低下のリスクも高まるのです。
そこで、佐野みほろさんは整形外科医として多くの患者さんを診察する中、元気な生活のベースになる「大腰筋(だいようきん)」に注目しました。
大腰筋が衰えると足を高く上げられなくなり、ちょっとしたことで転倒したりします。
それなら、立つことや歩くことの土台となる大腰筋を日々鍛えていけば、転びにくい強い体をつくることができるのではないか―。
本書では、自身の体力に応じて手軽にできる独自のトレーニング法「大腰筋を鍛える佐野トレ」を写真とともに伝授してくれます。
運動器の衰え防ぐ治療で豊富な実績
【本書の見どころ】
➊転倒・転落事故による骨折予防を啓発
高齢者の骨折は身近な問題であることを伝え、治療やリハビリで大変な思いをする人が少なくなることを目指します。
➋転倒予防のエクササイズが分かりやすい
「腰と太もも」を鍛えるという、より絞り込んだテーマによって、転倒予防のためのエクササイズを分かりやすく紹介します。
➌3分間でOK!大腰筋トレーニング
「大腰筋」を3分間集中的に鍛えるという明快さで、日常的に続けられる方法を紹介します。
➍コロナ禍による骨折リスクを軽減
コロナ禍に伴う運動量の減少で、転びやすい体になっている人たちが、手軽に改善できるメソッドを紹介します。
【佐野みほろさん 略歴】
医療法人社団SanaVita 理事長。
西調布整形外科院長、品川Vタワー整形外科。
医師・医学博士 日本整形外科学会専門医。
1973 年、東京都生まれ。長崎大学医学部卒業。
1999 年に順天堂大学整形外科学教室入局、2005 年から山王病院整形外科。
骨粗しょう症など加齢に伴う運動器の衰えを防ぐ治療では、豊富な実績がある。
⇒【高齢者におすすめのエクササイズ3選】自宅でできる運動で健康に過したい
納豆で体づくり、栄養術も紹介
【内容の一部をご紹介】
<第4章> 転ばない体をつくる!「大腰筋を強くする佐野トレ」3分間エクササイズ
<第5章> 筋肉を強くするためのおすすめ栄養術
<第6章> つまずき・転倒を予防するための日常の工夫
⇒【自宅でエクササイズの無料レッスン】高齢者におすすめのオンラインフィットネス『いえフィット』が無料レッスンを開催!
【高齢者におすすめの本】
⑴書名:「つまずかない&転ばない体をつくる!3分間大腰筋集中エクササイズ」
⑵監修:佐野 みほろ
⑶発売:2022年10月15日
⑷定価:1,540円(税込)
⑸判型:A5判ソフトカバー
⑹発行:㈱徳間書店
❑本書の詳細はこちら
この記事と画像の出典:徳間書店 公式サイト
🔽高齢者の健康づくりに関する記事
TV東京のサッカー番組「FOOT×BRAIN(フットブレイン)」で取り上げられたことで話題となった「ウォーキングサッカー」。 アクティブシニアの健康増進におすすめなスポーツとして注目されています。 「ウォーキングサッカー」とは ウォーキングサッカー(英語:Walking Footb...
本格的な冬を迎え、第3波とも言われる新型コロナの感染拡大が止まりません。 感染予防のため、再び外出を控える動きが出てきました。 そこで健康維持のため、お家の中で「体操の動画サイト」を見ながら、ゆっくりと自分のペースで“自宅レッスン”をしてみてはいかがですか。 おすすめのYo...