【シニアにおすすめの講座】老後を自分らしく生きるための住まいの選び方

ウェブ講座『老後を自分らしく生きるために「大切な住まい」の選び方』〈トップ画面〉

 

さまざまな教養講座をネット配信している「ココカラ大学」〈運営:㈱やずや〉。

同大学が昨年末、ウェビナー形式で開催した講座『老後を自分らしく生きるために「大切な住まい」の選び方』が反響を呼びました。

このほど同講座の動画(1時間弱)が公開されたことから、皆様にご紹介いたします。

老後の住まい選びに失敗しないために

突然やってくる親の介護、将来の自分のためにも、失敗しない住まいの選び方をお伝えします。

❏ウェブ講座『老後を自分らしく生きるために「大切な住まい」の選び方』はこちら

❏主催:ココカラ大学
同大学は、趣味・実用など幅広いテーマで各種講義をネット配信している教養講座。受講者と講師がコミュニケーションをとれる、参加型の学びのサイトです。(→「生涯学習」とは?|おとなの住む旅 用語解説
⇒ココカラ大学はこちら

■なぜ講座の聴講をお勧めするのか

急な知らせ・・で実家に帰ってみると、年老いた父が骨折で入院。
退院しても段差ばかりある実家では―。(→「バリアフリー」とは?|おとなの住む旅 用語解説

誰にでも突然やってくるのです。
だからといって、一人で放っておくわけにもいかず。
慌てて、住まい探し、病院探し、ケア体制をどうするか?と・・・
あわてふためいて、とりあえずで決めてしまったという話もよく聞きます。

今の時代、「老人ホームにいく」という選択だけではありません。
両親のために、将来の自分のためにも、先々のために、知っておくことが「自分らしい」老後の暮らしにつながります。(→「セカンドライフ」とは?|おとなの住む旅 用語解説

講師は、高齢者の住み替えを専門にしている山床 哲夫さんです。
老後の住まい選びに失敗しないために、選び方のポイント、またコロナ禍以降の入居者の現状など、今の時代にあった話が聴講できます。

老後の住まいや暮らし方をアドバイス

【講師紹介】ライフプランナー 山床(やまとこ)哲夫さん

両親について介護など老後の生活のことが心配になったとき、自分が無知であると気づいて不安になり、それがきっかけで、神奈川県の介護関連企業に就職。介護業界ではさまざまな老後の不安、介護の疑問などにぶつかり、苦悩されているお客様と関わる中で、一人ひとりに合った住まい(生きる場所)や住替え先がとても重要だと感じる。
そんな経験から、間違いのない住替え先を多くの方に提案したいと考え、老後の住まいや暮らし方についてアドバイスをする仕事に携わる。
お客様の「ここに住み替えて良かった」という声を少しでも多く聞くために、いま東京・神奈川・埼玉を中心に活動している。

🔻関連記事




関連記事

  1. 【高齢期の住替えを考えるVol.10】コロナが奪った高齢者の笑顔は取戻せるか

  2. 【シリーズ 高齢者の住まいの選び方/総まとめ】住替えは何歳がベスト? “自立型”のサ高住がシニアから支持される3つのワケ

  3. 空室に悩む大家さん注目の書、荻野政男著『外国人向け賃貸住宅ノウハウのすべて』がアマゾン2位へ躍進した事情

  4. 「賃貸に欲しい設備は?」ChatGPTに聞いたら、サウナ室やペット可など上位独占!憧れの住まいもAIに分るの?

  5. シニア向け賃貸住宅「ヘーベルヴィレッジ」がグッドデザイン賞受賞!虚弱高齢者も元気になれる仕掛けがあった!

  6. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高住でお試しのチャンス

二地域居住するデュアラー
  1. 何に困っている?50代から80代シニア女性に聞いた「…

  2. 【二拠点生活や二地域居住向け】五島列島・福江島の…

  3. 【シニアと企業のマッチング】定員を上回る人気ぶり…

  4. 住民税非課税世帯「3万円給付」はいつ?子ども1人あ…

  5. 2025年の3万円給付は申請手続きが必要?住民税非課税…

  6. 【冬旅行は愛犬と一緒に】軽井沢へ1泊2日「ペット同…

  7. ブレーカーから始める防災。シニア世代に知ってほし…

  8. 【地元や家の近くで再就職したい】10社の企業が参加…

  9. 294名男女に聞いた「シニア親との片付けに関するコミ…

  10. 【シニアの移住先はどこが最適?】2025年「住みたい…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社