【目指せデジタルシニア】高齢者のための「スマートフォン個別講座」プログラム

 

東京都渋谷区に本社を構える「株式会社MIHARU」は、シニア向けコンシェルジュサービス『もっとメイト』の新たなプログラム「スマートフォン個別講座」を東京都にて開始。(→「デジタルシニア」とは?

今回は、「スマートフォン個別講座」のサービス内容や特徴などをご紹介します。

シニア向けコンシェルジュサービス「もっとメイト」

 

「株式会社MIHARU」が展開するシニア向けコンシェルジュサービス「もっとメイト」は、人生100年時代をより良く歳を重ねることを目的に、シニアの豊かで彩りのある生活をお手伝いするサービス。

具体的には、高齢者に対して定期的な「傾聴」を行い、日常の中で抱える悩みを解消したり、願望の実現をサポートします。

⇒【高齢者向けオンライン講座】デジタル化についていけない方向けの老舗スマホ・パソコン教室

「スマートフォン個別講座」のサービス内容

①暮らしをより豊かに

“コロナ禍でなかなか会えない家族とテレビ電話で顔を見て話をしたい”など、日常を「より快適で楽しい暮らしを送れる」内容の教室になっています。(→「オンライン帰省」とは?

②自分のペースでじっくりと

1対1の対面講座となっているため、自分のペースでゆっくり楽しく学べます。

③自宅やカフェでゆっくりと

「もっとメイト」の講師が、感染対策を徹底した上でご利用者の自宅や近くのカフェに伺って教室を実施します。

④お困りごとは何度でも

高いホスピタリティと傾聴力を有するライフコンシェルジュが講師として伺うため、困っていることをまとめて解消したい方にオススメです。

⇒「もっとメイト」スマホ個別講座公式サイト

「スマートフォン個別講座」の利用者の声

スマートフォンがこんなに便利だなんて!なんとなく怖いし難しそうと電源もつけなかったのに、今では好きなことを調べられたり、とても楽しい!暮らしが広がっていくわ!(83歳女性)

娘がLINEを入れてくれたのだけれど、使い方が全く分からなかったの。でも少しずつできるようになって、家族のグループLINEにメッセージを送ったら、孫に褒められた!(77歳女性)

スマートフォンなんてもう歳だし…と諦めていたけれど、講師の方が何回でも丁寧に教えてくれるから、意外と簡単にできた!今は、欲しいものが何でも見つかるネットショッピングが楽しいよ!(82歳男性)

家族は忙しそうでなかなか聞けないし、コロナ禍で外出を控えているから、講師が家に来てくれるので助かる。スマートフォン以外のことにも相談に乗ってもらえて、毎回会うのが楽しみ!(78歳女性)

⇒【2020年版】健康や脳トレに効果のあるシニア(高齢者)におすすめ無料アプリ6選

高齢者のスマートフォンに関連する記事



関連記事

  1. シニアの生き方を学ぶ Vol.3「0時前に寝たことはありません(笑)」金谷寿美子さん

  2. 「シニア世代はどんな生涯学習に興味があるの?ランキング」 ベスト5

  3. 高齢者の暮し方セミナー『住み慣れた地域で暮し続けるために』7月開催!社会参加は健康長寿になぜ不可欠?

  4. シニアの生き方を学ぶ Vol.1「中国語で人生が広がった」渡辺勝さん

  5. シニアはどんな趣味が好き?シニアの趣味事情 Vol.3

  6. 【シニアにおすすめの本】樋口恵子著『老~い、どん!2 どっこい生きてる90歳』、生涯現役の樋口流の心得とは?

二地域居住するデュアラー
  1. 買い物の県民性を見る意識調査発表!迷わず買うのは神奈川県民、じ…

    2023.06.10

  2. 『ChatGPT(チャットジーピーティー)』とは?できることやシニア向…

    2023.06.08

  3. 【外出好きシニアにおすすめ】都心アクセス抜群のシニア向け分譲マ…

    2023.06.07

  4. NHKで人気のインフルエンサー青柳啓子さん「68歳。今も変わらず好き…

    2023.06.06

  5. 25万人超が選んだ「街の住みここちランキング」2023年首都圏版発表…

    2023.06.02

  6. 【99歳祖父と孫の二人暮らし】介護=苦しいだけじゃない『僕のおじ…

    2023.06.01

  7. 【シニア世代にぴったり】消えもの以外の「2023年父の日ギフト」を…

    2023.05.31

  8. シニア女性が子育てママの母親役担う事業『東京かあさん』ChatGPT採…

    2023.05.30

  9. 川柳コンクール『サラ川』ベスト10発表!圧倒的1位は「また値上げ …

    2023.05.26

  10. 【TikTokやYouTubeが人生最後の仕事】78歳のTikTokばあちゃんがChat…

    2023.05.25

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ【2021年最新…

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社