高齢の親と同居する未婚の子の皆さん、家賃収入を元手に結婚しませんか

 

高齢者住宅や老人ホーム等の募集・契約及び賃貸住宅の管理などを手がける株式会社イチイ。
同社からの投稿文「少子化をストップ! 独身者のための自立応援プロジェクト」をご紹介します。

少子化をストップ! ㈱イチイの「独身者の自立応援プロジェクト」
実家の空室から家賃収入~結婚・出産に至る“幸福実現プラン”描きます

中高年の未婚の男性で、実家で親と同居している方々。私たちのまわりでもよくお会いし、珍しいことではなくなったと思いませんか。
当社のお客様からも、こんなご相談をいただきました。

【老人ホームに単身で入居された80歳女性からのご相談】

『今はひとり実家で暮らしている独身の息子のことが心配なんです。母一人子一人で、ずっと一緒に生活してきましたから』
そこで、40代後半の息子さんに近況を尋ねてみました。

【結婚を夢みる40代後半の息子さん】

『いま目標にしていることが2つあります。「給料が少ないので、まずは収入を増やしたい」「収入が増えたら婚活を始め、なんとかお嫁さんをもらいたい」。この2ステップで夢の実現をめざしているんです』

【当社からのアドバイス】

『収入のアップに向けて、今のご実家(戸建)を改修することをお勧めします。立地が良いですから、戸建の空き部屋を貸せるようにリニューアルすれば、家賃収入が見込めると思います』

結婚しない30代男性は4割へ

出典: 総務省統計局「親と同居の未婚者の最近の状況 2016年」

いま独身で親と同居している方の中には、30代になっても収入が少なく、実家に頼らざるを得ないケースも少なくないそうです。

文部科学省の2014年度調査によると、この年の大学卒業者56万5千人のうち、派遣・アルバイト・無職の人は21%。
大学を卒業しても、正社員として就職できない人が10人に2人もいます。
親と同居する背景には、経済的な事情もあるようです。

出典:厚生労働省「第6回 21世紀成年者縦断調査結果 2009年」

次に、同居している人の割合を見ると(厚生労働省・2009年度調査)、30~34歳では男性が48%、女性が36%。
つまり、30代前半の男性は2人に1人が実家暮らしということになります。

すでにお気づきでしょうが、親との同居が増えている背景には経済面だけではなく、男女ともに「結婚しない」又は「結婚年齢が遅くなっている」という事情と関係があるのです。

それでは、年齢別に未婚者の割合(09年度)を見ると、30~34歳では男性42%・女性30%、40~44歳では男性20%・女性12%となっています。
ひと昔前と比べると、驚くような高さと言えるでしょう。

親(子)離れできない南欧の家族

もう一つ、日本の将来が心配になってくるデータがあります。

内閣府の13年版白書によると、ヨーロッパ諸国の調査(12年)では未婚者が親と同居している割合(以下、同居率)の高い国ほど、出生率が極めて低いという相関関係が明らかになりました。

親と同居している若者(25~34歳)の割合が低いスウェーデン(4%)では出生率が1.9%と高いほか、同居率が11%と低いフランスも出生率は2%と高いのです。

その一方で、同居率が48%と高いイタリアの場合は出生率が1.4%で、日本と同じくらいの低さ。
同居率が欧州最大(52%)のギリシャでは、出生率がやはり1.4%です。

出典: 総務省統計局「親と同居の未婚者の最近の状況 2016年」

日本は同居率40%・出生率1.4%(10年)なので、ちょうど南欧諸国と同じ状況に陥っています。

出生率の高い北欧・西欧の親は「早く親元を離れなさい!」

北欧と西欧では、成人すると男女ともに「早く親元を離れて独立しなさい」と言い聞かされます。
初めは当然ひとり暮らしですが、やがて同棲・結婚を経て、子どもが産まれる年齢も早くなるという社会環境があるそうです。

ということは、日本の深刻化する少子化現象は親と子(未婚)の同居が増えている問題と無関係ではないことがはっきりと分かります。

家賃収入を得て「結婚から孫の誕生へ」

こうした日本社会の課題(少子化が進む要因)を踏まえ、イチイでは『独身者のための自立応援プロジェクト』に取り組んでいます。

この取り組みは、未婚の子どもと同居し戸建にお住まいの方々に対し、戸建の空き部屋(2階など)を改修して賃貸化するという事業ノウハウについて、アドバイスさせていただくものです。

これにより家賃収入が得られれば、経済的に自立する道が開かれることでしょう。

そして、次の段階では「結婚から出産(孫の誕生)へ」と進んでいただき、親子共にぜひとも幸せをつかんでもらいたいと思います。

本件の問合せ先:株式会社イチイ 電話03-5925-8851



関連記事

  1. 【相続がテーマの川柳】第1回「相続あるある」川柳コンテスト!大賞作品は「パスワード 持って天国 行った父」

  2. 「沖縄へ短期移住」した筆者が語る!沖縄移住の3つの魅力と意外な注意点とは?

  3. 【老後の暮らし方まとめ】シニア住宅No.1プロデューサー・佐藤順一郎氏コラム

  4. 【京都在住の写真家・ライターが語る】京都嵯峨野の魅力とは

  5. 『自分史』を書きませんか? これからの人生をイキイキ過ごせます! Vol.3

  6. 【600人調査から紐解く】シニア夫婦の実態から考える「夫婦円満のコツ」とは

二地域居住するデュアラー
  1. 旅と健康がテーマの高齢者向け動画配信サービス『旅介TV™』…

    2024.04.25

  2. 【シニアにおすすめの街】ハイエンドエリアと自然の安らぎが共存「…

    2024.04.24

  3. 人気スタイリスト山本あきこさん『年齢で好きな服を諦めないで』共…

    2024.04.23

  4. 地方の高齢者に朗報、長寿化へ期待大!日本初「方言で会話するAI」…

    2024.04.22

  5. 【70歳を目前にしてモデル活動を開始】越山雅代さんの写真集は、手…

    2024.04.18

  6. 【シニアにおすすめの街】自然もアートもグルメも楽しめる便利な街…

    2024.04.17

  7. シニア専門のカラオケアプリ誕生!歌声はSNSで友人と共有、カラオケ…

    2024.04.16

  8. 75歳以上高齢者の運転免許に必須「認知機能検査」の模擬テスト登場…

    2024.04.15

  9. 「死」に関することをアップデート!『Deathフェス』が“よい死の日”…

    2024.04.11

  10. シニアの「春バテ」に気をつけて!4月病を防ぐ効果的な5つの方法

    2024.04.10

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社